マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
167
0

プリウスかMAZDA3と言えば!

やっぱりMAZDA3だよね?


ここ””知恵袋での回答者””は、○○◇信者だったㇼ、
--------思い込みだけで、根拠も無く<知ったか>だけで、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・書き込むクルマ音痴まで。

個人的には、時代はHybridでは無いと思いますよ。

そう思いませんか?

システムの経年劣化が、非Hybrid車と比較すると、耐用年数は1/2です。

逆に、ディーゼルエンジンは、点火系統に電気を使わないので、
同じエンジンでも、耐久性能は抜群ですから。

マツダのクリーンディーゼルに関して、ここで<知恵袋>
ネガティブに一生懸命書きこんでる輩は、
乗った事も無い・買っても居ない、・・前段で書いたとおりの連中。

やはり、私の一押しは、「SKYACTIV-D」ですよ。
リコールがどうした・・煤がどうした・・云々・に関しては、
全て対策済みで、実際にこれまで走ってる
・・・・・・・・・・・・・・・「SKYACTIV-D」は、快調だよ。
私はデミオだが、高速安定性のバツグン!
"クリーンディーゼル"は、一度乗ったら病み付きに成るよ。
<低回転域から中回転域で発揮>する、<MAXトルク>は、
ガソリンエンジンでは、絶対に味わえませんよ。

https://www.mazda.co.jp/cars/mazda3/design/sedan/?car_id=mazda3-sedan&gclid=EAIaIQobChMIl4i_5PSU4wIVT3RgCh125gZtEAAYASAAEgILDfD_BwE



走行性能:安全性能:燃費性能:プリウスと遜色有りません。

プリウスよりMAZDA3だよね?

補足

デミオだが高速安定性も高いレベルだよ! ◎:エンジン最大トルク ::(N・m<kgf・m>/rpm) :250〈25.5〉/1,500-2,500 ◎:使用燃料::軽油 低回転域からの高トルクは、 一度体験すると・・元には戻れない。 燃費も25km/Lもう元はとりました✨ 下位グレードでナビはスマホだが ナビまで買う必要は無いし 下位グレードでカーショップに行けばディーラーの半値以下で良い賞品が沢山ある。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プリウスとマツダ3のMTを比べるのは?

カメムシと自動車を比べるようなもの。

マクドナルドの看板と星付きレストランの食事でどっちがおいしいか比べるようなもの。

テディベアのぬいぐるみとカナダの森林で出くわした身長3mのグリズリーの怖さを比べるようなもの。

レゴで作ったお城とカルカソンヌを比べるようなもの。

一万円の新宿のビジネスホテルと一万円の乳頭温泉鶴の湯を比べるようなもの。



・・・プリウスを買うのは、
「ホットドッグ下さい。でもダイエットしてるんでソーセージ抜きで」と頼むようなもの。
「ソルティドッグ下さい。でもアルコールダメなんでウォッカ抜きで」と頼むようなもの。


プリウスを買って乗ってるのは、
外国の大使館から「略装で」と夜8時からのパーティに招待され、「略装ってんだから、ネクタイ要らねえってことだろう」とスーツにネクタイ無しで行くようなもの。
タキシード姿の人達が入口の警備をすんなり超えて行くのを幾ら見ても、招待状振りかざして「なんで入れてくれねえんだよ、招待状が有るのにおかしいじゃねえか」と逆ギレするだけで、おかしいのは自分だと一向に気づかない、というようなもの。



プリウスの車としての出来は「致命的なリコールの多い白物家電」なので、評価しようがない。
デザインは「虫」だし。気持ち悪い。

質問者からのお礼コメント

2019.7.2 19:47

ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (7件)

  • またあんたか。対策済みじゃないよ。未だにリコールつづいてるし、ランニングコスト高いし、世界的に尻つぼみのエンジンであることは間違いない。

  • 自分の好きな車やエンジンを選んだ方が良いと思います。

  • ガソリンマツダ3がいい。アクティブディスプレイが、ディスプレイなくなってフロントに投影とか最高。

  • 車の好みは人それぞれでしょう。
    ハイブリッドは近未来で乗ったとき感動しましたし
    マツダのディーゼルも静かになったことに驚いたし。
    それぞれ良いところもあれば悪いところもあります。
    プリウスとかはバッテリーの交換費用もかなり掛かるとか
    足元も狭いし間違えて踏む事故が多いとか。マツダの
    ディーゼルも中では静かだけど、やはりガラガラ鳴って
    エレガントとは言えないし、触媒系が詰まるので大変だし。
    まあ、ほんとに自分の好きな車に乗ってられるのが
    幸せだし、ほかの人の車なんかどうでも良いし、
    自分の車は自分が気に入ってたらそれで良いのでは。

  • 私はプリウスに乗っているのですが、クリーンディーゼルは乗ってみたいと思っています。

  • 結局はクルマのメンテナンスをする人か、しない人かの話になってくると思うわけよ。
    マツダの話は、おおむねよろしいが、やはりメンテナンスは必須。

    だが世の中の大半がクルマに興味がなくなっている昨今、オイル交換さえケチるか、やらない連中が仮にディーゼルにするかといえば、なにもかも店任せの連中はそういうことにさえ興味がなく、知識もなく、ただ漫然と乗ってるだけなんよね。

    そういうユーザーを作ったのはトヨタだが、結果、誰もクルマに興味をなくしてしまいました、という本末転倒に。

    トヨタの手抜きクルマには、気が付いて欲しくないからくだらないクルマしか作らない。

    それで買わない客が悪い、消費しない客が悪いとボヤくだけでなく、興味の出るクルマを作ってもらいたい。

    マツダに注文はマイナーチェンジは結構だが、じゃマイナー前のクルマを買った客は見捨てるんですかと、
    マイナーチェンジは良いけども、頻度に問題あり。
    もうチト顧客ってのを大事にせんと。

    マイナー前の客が、また二度とマツダなんか買うかという暗い歴史に戻らないように言うんだよ。

  • 概ね同意する。H/Bよりもディーゼルだべ。
    MAZDA3は1.8Lディーゼルになったのが気に食わんがね。
    1.5Dでクレーム騒ぎを起こしたからしょうがないけどね。
    MAZDA6のワゴン2.2Dに乗ってるけど、手放したくない車だよ。
    決して早くはないけど、遅い車ではない。豊富なトルク感はトヨタ車にはない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離