マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
118
0

MAZDA3ディーゼルのエンジン停止後の質問です。

エンジン停止と同時にドアを開け降車した時に気づいたのですが、冷却ファンが回り続けていました。イグニッションON/OFFで止まったのですが、これって仕様ですかね?マフラーからは少しですが、湯気のようなものがたっていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

DPF再生途中や再生終了後にエンジンを切るとそういう風になるかと思います。
慣れないと驚くと思いますが、そういう仕様なので全然大丈夫です。止める必要もないですよ。

質問者からのお礼コメント

2023.7.6 09:47

ありがとうございました!

翌朝エンジンをかけるとすぐにDPF再生に入ったので、再生途中だったんですね!

その他の回答 (2件)

  • 高回転を多用して走ったりすると保護のためにクーリングファンがエンジンを止めても回ることがあります。

  • マツダに限らず最近の車はエンジン(冷却水)温度が高い場合、エンジン切ってもしばらく電動ファン・ウォーターポンプが回ったままになります。(アフタークーリング)
    なので、おそらく特に問題にない動作です。
    IG-ON/OFFで強制的に停めてしまうとかしないほうが良いでしょうね。
    https://hiroadster.com/2020/05/engine-noise-aftercooling/

    とはいえ、故障の可能性もなくはないので、頻発するとか、十分冷えているのにずっと回りっぱなしとかの場合には、ディーラーとかで診てもらったほうが良いでしょうけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離