マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
187
0

今から購入するなら、MAZDA3とプリウスはどちらがおすすめですか?
(個人的には色は完全にマツダが好きです。プリウスは選ぶならアッシュ?一択かなという感じです。)

見た目だけで選んだのですが、内装はMAZDA3の方が上品っぽくていいかなと思っていたのが、いろいろと見ているとどちらもカジュアルな感じに見えてきて、よく分からなくなってしまいました。笑
なので個人的な好みの回答でも、いただけると嬉しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今回のプリウスのモデルチェンジでは燃費というより運転の楽しさを向上させた車になりましたね。マツダの得意技のオルガンペダルをこれにも採用させ、さらには車体剛性も走行性能も高めたという。50系は大衆車でしたが、新型はちょっとしたスポーティーモデルですね。
基本設計が新しく、動力性能も燃費もプリウスが勝っていますので、私ならプリウスにします。

質問者からのお礼コメント

2023.4.18 23:59

みなさん、こんな知識の無い質問にたくさん回答していただいてありがとうございました!
悩みましたが、丁寧にいろいろと回答していただいたrtd***さんをベストアンサーに選ばせていただきました!
ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • >今から購入するなら、MAZDA3とプリウスはどちらがおすすめですか
    そう言った豊田車はレンタカーに見える。
    実際、新しいプリウスの豊田レンタリースのレンタカー車両が観光地で多く見かけるし。
    イメージはお爺さんのオーナーを筆頭に有象無象な大多数が挙ってプリウスに乗ることで否応なし。
    となると希少性から言えばmazda3でしょう。
    豊田車もmazda車も乗るとなるとレンタカーのみですが・・

  • マツダ3のデザインが好きでは無いので、個人的にはプリウスです。CX-30とプリウスならばCX-30にします。

  • ライバルでもない2台を比較しろと言われても無理があります。価格帯も異なり、MAZDA3のライバルならトヨタ側はカローラになりますので。

    個人的好みで言えば内装好きなのはMAZDAのほうですが。

  • 現行同士ならプリウス
    ただし、MAZDA3より100万くらい高いですね
    内装は圧倒的にMAZDA3ですが
    あと納期はプリウス1年以上、MAZDA3は3.4ヵ月

  • 内外装のデザインは個人の好みですが、
    動力性能、快適性能、燃費性能等の車としての性能は、圧倒的にプリウスの方が上ですよ。

    現行同士の比較でプリウスを選択しない人は、1000人に1人もいないでしょうから、珍しい車に価値を感じるならMAZDA3もアリだと思います。

  • 試乗はしましたか。
    プリウスがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離