マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
992
0

新車のバッテリー上がり(交換)についての質問です。

今年の1月21日に納車したMAZDA3という車が本日時点で計5回のバッテリー上がりを起こし、現在ディーラーに預けていますが、バッテリー交換を勧められ4〜5万かかりますと言われ、納得できずディーラーと揉めています。

下記、マツダ整備担当の人の主張です。
「バッテリーの保証期間の半年を過ぎているので無償交換はできない、保証期間内であってもできない可能性がある。1回目のバッテリー上がりでダメージを負い、その後夏に入りエアコンを使った事でさらに負荷がかかり、9月に入って立て続けにまた上がったという可能性が高い。ドラレコの駐車監視機能の原因ではないか。」

それに対して私の主張はこうです。
「お金払ってメンテナンスパックに入っているんだから、 1回目でダメになってるなら半年点検の時に気付いてもらわないとダメじゃないか。(後に半年点検の時はバッテリーの状態は見ないと反論された。意味わからないですが。)ドラレコに関しても、前に乗ってた2012年式の中古車でも同じドラレコ(コムテック)で同じ条件で付けてて問題無かったので新車でそうなるのは考えにくい。バッテリー自体か周辺の部品が欠陥品だと思うのでマツダ負担でバッテリーを交換して欲しい。」
です。私の主張は間違ってるのでしょうか。教えて頂きたいです。

ちなみに経緯としてはこうです。
2023年1月21日 納車
2023年3月2日 バッテリー上がり(1回目)
2023年3月5日 1ヶ月点検
2023年6月4日 6ヶ月点検
2023年9月19日 バッテリー上がり(2回目)
2023年10月22日 バッテリー上がり(3回目)
2023年10月31日 バッテリー上がり(4回目)
2023年11月2日 ディーラーに相談
2023年11月9日 バッテリー上がり(5回目)
2023年11月19日 ディーラー入院
2023年11月23日 ディーラー退院予定日
(再入院)
2023年12月3日 ディーラー退院予定日

補足

早速回答頂いている方、ありがとうございます。 補足ですが、室内灯付は消し忘れたとしても15分で自動的に切れる機能がついており、(LEDです。)半ドアやヘッドライトについても、閉め忘れ、消し忘れがあるとスマホに通知が行く機能も付いてますので私のうっかりミスは考えにくく、元々の部品の問題、その後のディーラーの対応にも問題があると考えています。少なくともディーラーは変える予定です。 ディーラーへ反論する為にもより沢山の意見を頂戴したいと思いますので、ご協力お願い致します。 その後、ベストアンサー様を選ばせて頂きます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリー上がりの回数、さすがに多すぎですね。ちなみにバッテリー上がり時は自宅で充電されていたのですか?
ガソリンスタンドやカー用品店、自動車整備工場やディーラーも含め充電時はバッテリーチェック(負荷かけての測定)するところがほとんどだと思います。
MAZDAディーラーならGSユアサ(バッテリーメーカー)の測定器があって、テスト結果がレシートみたいなので出てきますよ。
なので、ディーラーにバッテリー上がりで毎回車を入庫させていたとしたら、チェックしない方が悪いと思いますよ。たしかに、半年点検時はバッテリー測定はしないと思うけど、バッテリー上がり、補充電の作業をこれだけ繰り返すならさすがに測定するはず。
ただ、BP(MAZDA3)になってからはバッテリーの持ちは悪いみたいですね。私の車も3年ちょいなんとか持ちましたが補充電を年2回位しながら使ってました。社外電装品(ドラレコ、DC/ACコンバーターなど)
ちなみに毎日40キロ走行していてもこんな感じです。
まずはもう一度ディーラーに相談と同時にお客様相談センターに相談ですね。全部ディーラーが補充電しているならば、測定も含めて整備に不備ありと。ただ、消耗品と言われると困る所ですが。

あと全額自腹になるなら、他メーカーのバッテリーにしたほうがディーラーより安価で良いバッテリーがありますよ。青いバッテリーとか。
それでもあまり距離乗らないなら自宅でバッテリー補充電したほうが無難です。

その他の回答 (14件)

  • 使い方によってはありえなくはないです。
    私は新車で買って次の日にどのくらいでバッテリーが上がるのか試したことがあります。
    ハッチバックの開けしめをすると
    荷室のライトが点灯しますが、数回開けしめしただけで電圧警告が表示されました。

    私は半年点検の際にディーラーから
    「気になるところはありますか?」
    と聞かれたので、
    「そんなに乗っていないからバッテリーの劣化が心配です」
    と回答してバッテリーの状態を見てもらいました。
    特に問題ないとの事。
    事実、現状特に問題なし。
    バッテリー上がりも今までなし。

    一応聞きますが、ドラレコの取り付けはディーラーがしたんですよね?
    ディーラーでないなら配線が怪しいです。
    ドラレコの監視機能自体はOFFでも、
    常に電源供給されている可能性はあります。
    ご自身でクランプメーターを使って調べてみてはどうでしょうか。

  • 消費者センターや地元の役所の困りごと相談窓口に行って行政サイドからクレームをいってもらってはどうでしょか?

  • 1年も経たない間に、5回のバッテリー上り!!
    あり得ない事です。
    バッテリー上りを何度も起こしていますが、その都度のメンテナンス方法をお知らせ下さい。
    現象(バッテリー上り)並べても回答できません。

    自動車用バッテリー(自動車用鉛蓄電池)卸販売関係者

  • 質問文をざっと読んで、まず最初の疑問。
    バッテリー上がった経緯をそれなりに細かく書かれてるけど「その間にどれくらい走行させたのか?が全く記載されてない」ですね。

    その間にどれくらい走行させたのか?がキーポイントになります。

    判りやすいように、少々極端な例で説明しますが

    1.毎日通勤で、片道20km以上・月に900km超は走る
    2.週末の近場の買い物程度にしか使わず、普段は駐車しっぱなし、月に100kmも走らない

    さて、どちらに近いですか?

    これが「1.」でその状況なら、なにか車に問題あるかな?と思えますが「2.」に近いなら、そりゃそうなって当たり前、です。週に1度・数kmしか走らせないで、駐車中は監視機能使用となると「ずっとバッテリー使い続けて、まともに充電される暇がない」状態ですから。いくら新品のバッテリーで・新車でも、バッテリー持つわけがない。

    ディーラーもそこはそれなりに想定して調査してくれてるはずだけど、再確認してみてください。

  • 現時点での走行距離は???
    後付けの機器はないの???
    暗電流は測定しましたか???

    まず、この点を明確にしてから、ディーラーと交渉でしょう。

  • 新車のバッテリー上がり(交換)についての質問です。
    暗電流を疑います

    回答の画像
  • バッテリーを上げる機器をどうにかするべきです

  • さっと読んでみて、色んな可能性を全部潰した上で車に問題があるって話しにしないとアカンかなって所。

    駐車監視機能付きのドラレコ1つとっても、標準設定のまま使うとバッテリー上がり起こしやすいから、どの程度まで電圧が下がったら停止させるとかちゃんと設定してんのかな?とか、駐車監視機能をOFFにしてもバッテリー上がり起こすんかな?とか、先に確認したり試したりできるだろという所は結構ある。

    この辺を確認もしないでクレーム付けて、原因はドライブレコーダーの電圧低下の設定がうまく出来ていないのが原因でしたとか、ドライブレコーダー側に不良があって駐車監視機能がうまく停止しなくて結果バッテリーを上げていましたとかだったら、お角違いのクレーマーって事になってしまう。

  • 一年で5回もバッテリーあがりは普通ではないと思います。

    『mazda3 バッテリー上がり』で検索すると結構あるみたいですね…


    そのうちリコール出るような気がします。

  • >ドラレコに関しても、前に乗ってた2012年式の中古車でも同じドラレコ(コムテック)で同じ条件で付けてて問題無かったので新車でそうなるのは考えにくい。

    相当頭固いですね…
    10年以上前の商品が大丈夫だから、今の大丈夫!なんて事は無いのでは?

    前の車のドラレコは監視型でしたか?

    >9月に入って立て続けにまた上がったという可能性が高い。ドラレコの駐車監視機能の原因ではないか。」

    貴方の言い分は「ドラレコ」は関係無い!と言いたいのですよね?

    それなら、ディラーに提案してみませんか?
    経歴で言えば3ヶ月で何が動きがあるのですから「3ヶ月監視は切る」

    今回のバッテリーはとりあえず自腹で払うが、監視はOFF状態のまま『同様』のケースが出た場合、自腹で払った分は払って貰うで交渉してみては?

    正直、マツダ3なんて盗難される程の人気はありませんし、車内に金目の物があるだろう!と思う様な車では無いのですから、3ヶ月の期間監視出来なくても然程問題ありません。

    3ヶ月何も無い→ドラレコが原因になります。

    マツダに点検に出してる時点でマツダは発電に問題が無いのか?
    漏電が無いのか?を調べていますが、何も問題が無いなら後付の電装品の問題になります。

    新車で購入後にドラレコの他に電装品(足元を照らすランプ等)は付けていませんよね?

    >私の主張は間違ってるのでしょうか。教えて頂きたいです。


    間違っている可能性が高いですね。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離