マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
309
0

MAZDA3のDPF再生について。納車されてから600キロ以上走ったのですが、DPF再生の表示など一切メーターに表示されません。気づかないうちにDPF再生が行われているのでしょうか?

エンジン回転数が高かったり、匂いがしたりなどはありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在MAZDA3XDに乗っており、前はデミオ(DJデミオ)の1500ディーゼルに乗っていましたのでディーゼル歴約10年です。

DPF再生に関してはマツコネのメインメニュー→燃費のi-stopのコンディション画面で確認できますよ(画像参照)

ちなみに旧世代のディーゼルと違い、MAZDA3のディーゼル(S8エンジン)のDPF再生はなんと15km/h以上でOKですからほぼほぼDPF再生に気づくことないですね。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.3.12 11:34

ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • MAZDA3のDPF(ディーゼル微粒子捕集フィルター)は、ディーゼルエンジン車に搭載される排気ガス浄化システムの一種です。DPFは、微小な粒子を捕集するためにフィルター内部に詰まりを生じます。これを解消するために、定期的にDPF再生という処理が必要です。DPF再生は、高温状態で排気ガスを燃やすことで詰まりを取り除く処理です。

    DPF再生は、通常は長時間の高速走行時に自動的に行われます。しかし、低速走行が多かったり、エンジンの負荷が少なかったりすると、DPF再生が行われず、詰まりが生じてしまう場合があります。そのため、メーターにDPF再生の表示がある場合は、定期的に高速走行を行ってDPF再生を行うことが推奨されます。

    一方、DPF再生の表示がない場合でも、DPF再生が行われている可能性があります。現在の車両には、DPF再生を検知するためのセンサーが装備されており、必要に応じて自動的にDPF再生が行われます。ただし、DPF再生のために必要なエンジン回転数や温度などの条件を満たす必要があるため、低速走行や長時間アイドリングなどを繰り返すと、DPF再生が十分に行われず、フィルターの詰まりを引き起こす可能性があります。

    したがって、DPF再生が表示されなくても、車両の適正な運転を心掛け、高速走行を定期的に行うことが大切です。また、エンジン回転数が高く、異臭がする場合は、DPF再生が必要な状態になっている可能性がありますので、点検を受けることをお勧めします。

  • 表示なんて出ないですよ。
    普通に運転してたら気づきません
    匂いにしたって、走ってたら後ろに流れていくわけで。
    ディーラーで調べてもらうか、自分でソフトつなげて調べればわかります

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離