マツダ フレアクロスオーバー ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)

マイカー登録
マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル
108

平均総合評価

4.5

走行性能
3.8
乗り心地
3.4
燃費
4.1
デザイン
4.5
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

63

星4

37

星3

6

星2

2

星1

0

108 件中 81 ~ 100 件を表示

  • ひらっち。 ひらっち。さん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    安心して、何処へでも行けるクルマ♪

    2021.2.7

    総評
    軽自動車としては、最高♪♪ それなりにお値段も、最高♪♪
    満足している点
    雪道、ウェット、ドライどんな時でも、何処へでも行ける安心感。マイルドハイブリッドで燃費も、まぁまぁ。 フル装備で、アクティブクルーズコントロールは、最高♪ラクラク長距離ドライブにも快適に対応!
    不満な点
    前席は、広く乗り心地も良く、シートヒーターも付いていて快適。 後部座席は、スペースは、充分ですが、後輪の振動をモロに受けて、ゴツゴツ感が否めない。軽自動車では、パッケージ上、仕方無いけど、値段からすると...
    乗り心地
    シートポジションの調整や、足廻りの良さで快適にドライブが出来ます♪

    続きを見る

  • -toshio- -toshio-さん

    グレード:ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    1
    燃費
    5
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    -

    釣り車

    2021.2.6

    総評
    概ね納得な車。
    満足している点
    四角い車でリフトゲート付きなので積載性には納得しています。オートクルーズは使える。
    不満な点
    この手の車は仕方がないんですが、足周りは踏ん張りが効かないし、シートにホールド性が無いので、長距離運転はしんどいかも。
    乗り心地
    直線を走る分には不満は無いが、カーブは踏ん張りが効かんし、シートのホールド性が脆弱

    続きを見る

  • Crusher_TAKU Crusher_TAKUさん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    2
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    デザインで決めた大好きな軽

    2021.2.4

    総評
    嫁車で買いましたが、自分用で今だに欲しい軽です。 新型が出ましたがデザインはこっちが好きです。 個人的にターボの選択があるのが良い。
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    乗り心地
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • なにわのにいやん なにわのにいやんさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    -

    酔いやすい人にはおすすめしません

    2020.11.20

    総評
    車検の代車で借りたのですが 我が家でこの車の導入は 選択肢にないでしょう。
    満足している点
    お手軽にクロカン気分を味わせてくれる。
    不満な点
    アイドリングストップからの発進は 結構ガクンガクン。 酔います。
    乗り心地
    背高のSUVで山道を走るならいいかもだが 街中は柔らかすぎて正直だと正直酔いそう。

    続きを見る

  • 単二 単二さん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    Sじゃないよ、Mですよ。

    2020.8.4

    総評
    まだ納車2日目ですが、第一印象はとてもいいです。これから乗り込んでいって、自分なりに仕立てていきたいと思います。
    満足している点
    ゆったりとした乗り味。静粛性と動力性能にも不満なし。
    不満な点
    間欠ワイパーが非調整式なのと、防眩ルームミラーの未設定。どちらもS社純正部品などで改善可能と分かっていても…いやそれだからこそ不満です。
    乗り心地
    4WDでは先代の形式を踏襲したリヤサスだけに、もっと突き上げが強いことを覚悟していたけれど、思いの外良好です。

    続きを見る

  • kumio33 kumio33さん

    グレード:ハイブリッド XG_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ターボじゃないのにそこそこ走る。

    2020.6.26

    総評
    広くて使い勝手が良く意外に走る。
    満足している点
    アクセルレスポンスよし 広い ハンドリングもパレットよりいい
    不満な点
    インパネは好みでない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • azzurrino azzurrinoさん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全方位カメラの性能が生かせない

    2020.6.4

    総評
    自分はディーラとの付き合い上購入した(リセール考えず) しかし、フレクロの最上級バージョンを買うのであれば、本家のハスラーを購入するべき メーカーオプションの9インチナビが選べる カメラの性能が生か...
    満足している点
    室内が前モデルより広くて快適 ダッシュボードが平らでスマホホルダーの設置がしやすい(メーター部の出っ張りがなくなったため) 信号待ち先頭でも信号機が見やすくなった トランク下の収納が便利 段差の斜...
    不満な点
    わずかな舗装の段差でも通過時に強い衝撃が発生する(前モデルと同じ、インチダウンを検討中) 追記、高速道路でも路面状態が悪いと強い衝撃が起こる(上信越道の更埴ジャンクション以北の走行車線で経験) オ...
    乗り心地
    前モデルでの欠点であった揺り返しもおとなしくなった 相変わらず路面のわずかな段差を通過したときに強烈な衝撃を感じ、ホイール破損やパンクを心配してしまう エンジンをかけてしばらく走行しないとエンジンが温...

    続きを見る

  • kumio33 kumio33さん

    グレード:ハイブリッド XS_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    買っちまった。

    2020.3.17

    総評
    コロナウィルスで売れていなかったのか?出たばかりの人気の新型なのによい条件をだされたので買ってしまった。
    満足している点
    ターボじゃなくても結構力ある。
    不満な点
    今のところなし
    乗り心地
    これがかなりいい。

    続きを見る

  • みんカラdate みんカラdateさん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい車!!!

    2019.12.18

    総評
    ターボの軽は初めてでしたが、町から高速まで不通に走れ、視界は良いし、可愛いし言う事無しです。 元々旧ミニに乗っていたくらい小さい車が好きなので、今の軽はでかいと思っています。 一年で300日くらいは一...
    満足している点
    とにかくライト回りからボンネットの丸みがいい。 そして視界がよくて運転が楽!
    不満な点
    ショック・バネが駄目ですぐに交換した。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オッサンのdays オッサンのdaysさん

    グレード:XT_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗ってて楽しい車です!

    2019.8.11

    総評
    まだ乗り始めて1週間ですが、いい感じです。 パジェロミニ以来のターボ車で、軽快です!
    満足している点
    ハスラーより知名度は低いが、ほぼ同じ。それでいてハスラーより豪華装備!
    不満な点
    今のとこ無いですけど、ターボ4WDなんで、燃費が気になりますね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • らっせら~ らっせら~さん

    グレード:XS_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初マイカー

    2018.6.13

    総評
    山形転勤をきっかけに、車の購入を検討しましたが、ジムニーだと本格的すぎてとっつきにくい。 かといって、ほかの軽自動車だとインパクトが無い。フレアクロスオーバーはその真ん中だったので、購入して大正解でした...
    満足している点
    まず、デザイン。一目でフレアクロスオーバーとわかる、特徴的な目。 ラゲッジスペースが、汚れついてもふきとれるタイプなので、泥だらけのものをいれても気になりにくいところ。 アクセサリーソケット(?)が前...
    不満な点
    タイヤサイズです。 もちろんある程度理解したうえで購入しましたが、やっぱり高い。 100パーセント満足できるものは存在しないでしょうから、そういうものだと思って使用しています。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • トムGさん トムGさんさん

    グレード:XT_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    飽きないデザイン(´∀`)

    2018.5.31

    総評
    見ていて飽きない個性的なデザインがとにかく魅力的。 気になる箇所もパーツ交換等で少しずつ改善していければ・・・という感じです。
    満足している点
    先ず第一にスタイルが良い。 走行性能的には、アクセルを踏み込むとストレス無く加速してくれ、減速~停止も「カックン」せずに滑らかに止まってくれる。 社内は広く、通勤メインとしては全く問題無し。
    不満な点
    とにかく足回りが酷い(私見) フニャフニャフワフワで、流石に気持ち悪い乗り心地。 なので、先ず足回りの交換は確定。 アイドリングストップのシステムがおバカ。 完全に停止する直前にエンジンが止まる。...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 相模道灌 相模道灌さん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スズキのイイとこどり?

    2018.4.15

    総評
    ジムニー以下の性能。ワゴンR以上のデザイン。ラパンよりも男が乗っても様になる。使い勝手は非常に良い。足車に最適。
    満足している点
    デザインで購入。
    不満な点
    何もない。強いて言えば…何もないか。
    乗り心地
    乗り心地も良好。

    続きを見る

  • ゆう1944 ゆう1944さん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    新しい相棒!

    2018.1.2

    総評
    まぁ、(最低限)必要十分じゃないでしょうか。 所有欲等を満たすための車じゃないし、道具としてよい車です。 可愛いし。
    満足している点
    小さくて、遊べる車だと思います。
    不満な点
    燃費はカタログと大きく乖離しています。
    乗り心地
    アイドリングストップからの始動がスゴくスムーズで驚きました。 機能の登載初期の頃の車とは全然違う。技術の進化を感じました。 ギャップでの突き上げが若干不快。(想定内ですが)

    続きを見る

  • 丸に十文字 丸に十文字さん

    グレード:XS_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    三菱 RVR 2012年式 (GA4W)

    2017.6.20

    総評
    先ごろ海外で公開された2018年モデルでは、e-アシストが付いているそうなので、そのモデルを早く日本国内にも導入して、アウトランダーは少し大きすぎるとか、値段が高すぎるとか、という人を引き付けるような形で...
    満足している点
    海外では、ASX、アウトランダースポーツ、という車名でも売られているグローバルな車。 ユーチューブで北米やヨーロッパでのクラッシュテストの動画を見ると、この車は結構成績がいいようですね。オーバーラップテ...
    不満な点
    海外での評価とは対照的に、日本では全く人気が無い。日本国内の三菱の販売戦略はお粗末だと思う。海外ではクリーンディーゼル車を販売しているのに、日本国内には導入していない。アウトランダーには有る、衝突軽減ブレ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダム ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムさん

    グレード:XS_4WD(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何処までも何処へでも

    2017.5.13

    総評
    小回りが利き、一応SUV車なので雪が降った時も安心感がありました。 個性があり、ドレスアップするのに最適な車です。 タイヤサイズが特殊なサイズだったので、スタッドレスタイヤが高かったです。
    満足している点
    座位が高く、視界が良い。 春夏秋冬、どの季節でも活躍する。 安全装備が良い。 オフ会をしても個性があるので目立つ。
    不満な点
    りんごではなく特になし @@
    乗り心地
    やや硬めの乗り心地だったが、このような車は丁度良いくらいでした。

    続きを見る

  • マイケルJ マイケルJさん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大好きな車です♪

    2017.5.11

    総評
    乗ってて楽しい車です♪
    満足している点
    コンパクトで運転しやすい スピーカーも6つで音楽も楽しめる デュアルカメラで安心感UP
    不満な点
    ありません
    乗り心地
    ちょっと揺れますが、タイヤが大きいのでしっかりした乗り心地です。

    続きを見る

  • はー☆ はー☆さん

    グレード:- 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の日常用遊び車

    2016.11.27

    総評
    スタイルよし、燃費よし、維持費安く、どこでも行ける。 多人数利用でなければ申し分なし。
    満足している点
    なんと言ってもスタイルがよく飽きが来ない。走行性能と広さもファーストカーとしてもまったく問題ありません。さらにメリットは例えば藤沢や都内の狭い路地も軽ならではの取り回しで気が楽です。
    不満な点
    特にありませんが、他の方も仰ってますが、停車中の信号が見づらいです。こればスタイル上のことで、例えば似たようなモデルだと日産キューブあたりで、キューブよりもさらに見づらいかも。ただ、他にコペンやロードスタ...
    乗り心地
    他者の評価で揺れが激しい、ぴょんぴょんする等ありますが、これはハイトな構造によるもので、気になるようであればショック交換等で対応できます。この揺れのシチュエーションですが例えば路面がゆるいW状の轍に近いよ...

    続きを見る

  • しぐみん しぐみんさん

    グレード:XT(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2年と2ヶ月付き合ってみて。

    2016.1.24

    総評
    細かい所は手を加える必要はありますが自分なりのクルマに染める点ではいいベース車 最近の軽自動車なので昔の軽に比べると快適ですし、子供が小さいなら1stカーでも 遜色はないと思います。 1度は乗ってみ...
    満足している点
    ・特徴的な外観。嫁曰く他の丸目と比較してもコレが一番かわいいそうです。 ・エンジンパワーはターボなので十分+燃費の良さ ・アフターパーツの選択肢が多いのも◎
    不満な点
    ・リアサスをもう少しなんとか。 ・見えない部分の塗装の手抜きとか。
    乗り心地
    リアの動き方がすごく気になります。 うねった路面はちょっと弱いかと。とは言うものの舗装路であればつづら道でも スイスイと走るというなんとも評価に割れるところかも。 前下りなので前輪がグリップするから...

    続きを見る

  • 赤ロド 赤ロドさん

    グレード:XG(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ゆさゆさ

    2015.11.23

    総評
    誰もが幸せになる!(これはロードスターの名言(笑)
    満足している点
    個性的な軽自動車な所 軽自動車ではハスラー(フレクロ)やジムニーとコペン、S660しか個性的な軽自動車は存在しないので他人と同じが嫌な方にはオススメ
    不満な点
    あんま無いなあ
    乗り心地
    これが唯一の仕方がない欠点ですが、ゆさゆさと段差を乗り越えると収まりが悪いですがSUVなんで一応こんなもんなんでしょう

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離