マツダ フレアクロスオーバー ユーザーレビュー・評価一覧 (2ページ)

マイカー登録
マツダ フレアクロスオーバー 新型・現行モデル
108

平均総合評価

4.5

走行性能
3.8
乗り心地
3.4
燃費
4.1
デザイン
4.5
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

63

星4

37

星3

6

星2

2

星1

0

108 件中 21 ~ 40 件を表示

  • まいぽぽん まいぽぽんさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    車中泊のお共としてお気に入りです!

    2024.9.27

    総評
    無骨過ぎないおしゃれでかわいいデザインです 運転が下手っぴな私には、知らない細い道も恐れず進んで行けるコンパクトで取り回しも良くて視界も良好な所が味方をしてくれます 車中泊やキャンプをしながら旅をする...
    満足している点
    デザインが可愛い! シートパターンも色々とあるので大きな荷物を積んだり、車中泊の旅の時にはフルフラットにして寝ることができたりと、使い勝手がいいですね
    不満な点
    急な上り坂では力不足なことがあったり、ハンドルが甘目だったり、後ろの座席の乗り心地が悪かったりします
    乗り心地
    前の席は軽自動車としては十分な乗り心地かなって感じです ところが、後ろに乗る機会があってビックリ! 突き上げ感とかダイレクトに響いてくる事があって、3人以上のドライブは申し訳ないですってなりますね

    続きを見る

  • 8gogo 8gogoさん

    グレード:ZT_4WD(CVT_0.66) 2024年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    すごい、日本の軽

    2024.9.9

    総評
    個人的には外観でメロメロに気に入ってるので合格点です。これから出てくるかもしれない課題点も、アフターパーツでの発展の可能性は十分にあると思います。
    満足している点
    市街地を走る分には普通車と遜色無し。後席をスライドすれば、普通車以上の居住性!
    不満な点
    皆さんがおっしゃる通り、サスのショック吸収は課題かと…
    乗り心地
    急な段差への追従性は低いが、軽自動車と思えば今のところは十分→ダンパーはそのうち変えようかな😅

    続きを見る

  • miyasuke miyasukeさん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    よくできたカワイイ子

    2024.8.18

    総評
    今時のよくできた軽自動車で基本的には満足。 ただし燃費と燃料タンクはわりと不満。
    満足している点
    雪国暮らしで役に立つ小さな四駆、ターボで小気味良い走り、ボディもしっかり、何よりデザインがいい。
    不満な点
    キーレスの範囲が狭い、燃費が悪い、ガソリンタンクが小さい、アクセルオンオフの反応が激しい、ハンドルが重い、バイザーの手をかけるところが狭い、ヘッドレストが大きくて車内狭く感じる、リアシートを起こすのが意外...
    乗り心地
    世間では突き上げひどいと言われるけどリフトアップサスにしてるせいか特に気にならない。

    続きを見る

  • Hachisuka Hachisukaさん

    グレード:XG_4WD(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ハスラー(MS31S)からの乗り換え

    2024.8.11

    総評
    使用目的の条件で探したらこれになった。 デザインも使い勝手もいいです。 好きな車です。
    満足している点
    通勤時は仕事道具、週末デイキャンプにはキャンプ道具が余裕で積める。 2か月で2,700km走って平均燃費19.1km/Lで燃費もまぁまぁヨシ。
    不満な点
    信号待ちからの加速がもっさりとして反応悪い。 ハスラーの時はそんなに感じなかったので個体差?
    乗り心地
    路面の段差でふわふわするが、リアのショックアブソーバー交換とマジカルサスペンションリング装着で大分解消された。

    続きを見る

  • Akira67 Akira67さん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    万能な車です。

    2024.8.5

    総評
    悪路や雪道、高速道路でのクルージングや車中泊等、様々なシーンで活躍中です。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ZAKI ザキ ZAKI ザキさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    small suv

    2024.8.1

    総評
    足回りが柔らかすぎる。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • こ ペ た ん こ ペ た んさん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    よー走りよる車ですわ!

    2024.7.20

    総評
    荷物も積めて、冬場のアクティビティが楽しい車 ツレや周囲の面々も釣られて欲しいと言うのがよくわかります。 走り過ぎて納車から1年で、17,374km走破となりました!
    満足している点
    四駆ターボ車モデルなので、坂道も速い方 雪道もヘッチャラ!
    不満な点
    フロントガラスが立ってるせいか、被弾率高め。 納車すぐにガラスが飛び石で欠けたこと。 インパネが反射してガラスに映り込んで運転しずらいこと。 足回りが柔く、段差で衝撃が来るがコペン同様シャコ...
    乗り心地
    段差の衝撃やらあるが軽の中では良い方かな それ以上お求めなら普通車クラスでしょう

    続きを見る

  • すてぃっち626 すてぃっち626さん

    グレード:ハイブリッド XS_4WD(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    普段使いに便利なクルマ

    2024.5.11

    総評
    普段使いにはとても便利なクルマ 雪国だとGグレードのほうが良かったと反省
    満足している点
    飽きがこないデザイン 小回りが効くので街乗りや狭い駐車場での切返しが楽 四駆でも燃費が良い 後席を倒すと広い荷室ができて使いやすい
    不満な点
    路面からの突上げを拾いやすい 雪が降るとヘッドライト、フォグランプにビッチリと雪がこびりついてしまう
    乗り心地
    路面からの振動がくるので良いとは言い難いが、サスが適度に硬いので長距離でもあまり疲れが来ない

    続きを見る

  • tはるきち tはるきちさん

    グレード:ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    日常使いには最高

    2024.5.11

    総評
    セカンドカーには最高です。
    満足している点
    燃費も良く、デザインもよく、レジャー使いもできるオールラウンダー
    不満な点
    パワーが足りない。ターボにすればよかったが燃費を優先
    乗り心地
    乗り心地良し

    続きを見る

  • フレクロ フレクロさん

    グレード:- 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    燃費と見た目は好き

    2024.4.24

    総評
    キャンプや山道を走ったりするには積載量や走行性に不安が残るかも! 自分は趣味の釣りで使える車を探してたので釣りにはドンピシャかと。
    満足している点
    思ったより乗り心地がよくない
    不満な点
    荷物あまり載らない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Duke Furuya Duke Furuyaさん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    軽クロスオーバーとしての完成度

    2024.4.15

    総評
    ボディ剛性の高さから高速走行含む長距離ドライブでも疲労感が少なく、空調がしっかりしているため軽自動車とは思えない快適性に満足しています。
    満足している点
    ボディ剛性の高さ、機能的なインテリア、ACCをはじめとする安全装備、個性あふれるエクステリアデザイン
    不満な点
    ギャップ乗り越え時の突き上げ、信号機視認性、燃料容量が少ない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • しのた555 しのた555さん

    グレード:ハイブリッド XS(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    日常で物凄く実用的な車!

    2024.3.5

    総評
    日常で物凄く使いやすい車だと思います。カジュアルなデザインの車なので、素材は安いかもしれませんが、内装等の見た目に安っぽさは感じないです。マイルドハイブリッドのおかげで、ちょっと前の自然吸気軽自動車のイメ...
    満足している点
    我が家のライフスタイルにぴったりです。夫婦&柴犬1匹の家族構成、日常の買い物やお散歩ドライブにぴったり。軽ならではのコンパクトサイズなのにペットカートをフロントシートと後席の間に積めるのはいいですね。トラ...
    不満な点
    車自体への不満ではないんですが、オプションナビは純正KENWOODの7インチより、パナソニックの9インチか、社外品の大画面モデルを選んだ方が良かったかも..... 後、予算の関係でこのグレードにしました...
    乗り心地
    元来かっとぶような車種でもないので足回りに不満はないです。日常走行に適したいい車です。

    続きを見る

  • ごじぶー ごじぶーさん

    グレード:ハイブリッド XT_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    快適!!!

    2024.2.16

    総評
    まだそんなに乗っていないので これからの走りと燃費に期待。
    満足している点
    収納たっぷり。 ターボでぐんぐん走る。 乗りやすい。
    不満な点
    フロアコンソールが狭い
    乗り心地
    そこまでの振動は感じないけど まぁ軽自動車だからこんなもんかな。

    続きを見る

  • Rolly.07 Rolly.07さん

    グレード:ハイブリッド XG_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    快適な軽自動車

    2024.2.3

    総評
    日本の道路事情にピッタリな軽自動車が大好きな私です。 納車から2週間でまだ通勤くらいにしか乗ってないですが、これから長く大切に乗りたいと思わせてくれる1台ですね。 購入して良かった!! 雪道を含め四...
    満足している点
    スタイリングや車内の質感、ACCや先進安全装備など軽自動車も立派になったなぁとあらためて実感させられる車。 MJ55Sフレアから乗り換えましたが、適度に締まった足回りと静粛性には特に驚きました。 ...
    不満な点
    タイヤが普通の軽自動車よりも大きく、他車への採用が少ないサイズだから、ネット通販でも価格がやや高め。 ボディーパーツの凹凸が多くて洗車時の拭き取りに時間がかかる。
    乗り心地
    4WDは前後重量配分の偏りが少なく、それがしっとりした乗り心地と安定感に繋がっています。 そして軽自動車とは思えないくらい静粛性が高い。

    続きを見る

  • Crusher_TAKU Crusher_TAKUさん

    グレード:ハイブリッド XT(CVT_0.66) 2020年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    デザインが良いと思いました。

    2023.12.26

    総評
    色々カスタムできる車だと思うので、自分好みに弄るがお勧めです。
    満足している点
    マイルドハイブリッドでターボ付き 燃費15km/リッターは大したもんだと思います。
    不満な点
    デザイン重視なとこがあるので、室内の広さは他社に比べて若干劣る点かな
    乗り心地
    初代から乗ってるので、初代の乗り心地から比べると良くなってますが、他社の軽に比べるとロールがあり劣るかもです。

    続きを見る

  • Tholory~そろり~ Tholory~そろり~さん

    グレード:XG_4WD(CVT_0.66) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    手軽で扱いやすい車ですよ

    2023.12.22

    総評
    冬季間専用でかつ買い物程度のちょい乗りに使っています。手軽に使えて良い車です。
    満足している点
    最近の車は区別がつかないほどデザインが似ていますが、この車は一目で車種がわかるほど特徴があり、気に入ってます。
    不満な点
    CVTの独特な駆動にはなかなか慣れません。
    乗り心地
    硬過ぎず、柔らか過ぎずちょうど良いです。 ベンチシートで乗り降りが楽ですし、シートの座面が高いので、ドアを開けたらそのまま座る感じが良いです。ただ1点だけ残念なのは車室が狭いのでペダルとハンドルの位置が...

    続きを見る

  • Heyno Heynoさん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    燃費○

    2023.12.2

    総評
    もう直12万キロで 2年くらい前にバッテリーとベルト及びFパッド交換したくらい そろそロアアームのブーツが割れそうなくらいで 壊れんなぁー
    満足している点
    買い物回りの街乗りでも18〜23 4km/L 長距離往復で最高で29km/L スピードは出すけど出足だけ気を付け アクセルは車速に合わせて踏んでいけばオッケー! 購入時(2015年)に安っすいガラ...
    不満な点
    運転席のみの折角のシートヒーターがケツに火が付くか氷の究極の2択 止まってからPにするときいちいちエンジンが切れ鬱陶しいので ほぼ何も意味のないアイドリングストップはOFF (燃費に貢献しないしセルの...
    乗り心地
    このくらいのハイトでは不安になる様なロール及び揺れ戻しもなく 安心して走行できる

    続きを見る

  • ogu******** ogu********さん

    グレード:ハイブリッド XT スペシャル_4WD(CVT_0.66) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    最大公約数!!

    2023.10.9

    総評
    AACでのんびりドライブが快適です♪
    満足している点
    パドルシフト!!
    不満な点
    エアコンコンプレッサーの作動音がうるさいかな?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Mu-88 Mu-88さん

    グレード:XG(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    費用対効果、コスパ、見た目のバランス

    2023.10.6

    総評
    ファミリー用として使用。 子供が小さい内は中距離の旅行やキャンプ、ウインタースポーツにと充分使えます。 軽自動車のターボ、かなり走ります。正直ビックリです。 積載量には物足りなさはありますが、キャリ...
    満足している点
    市内や中距離を走るには充分。 燃費、維持費などのコストパフォーマンス。 見た目だけかもですがクロスオーバー的なジャンルを軽自動車に取り入れた所。
    不満な点
    乗り心地、足廻りの不安定感、室内の静寂性
    乗り心地
    純正のショックだと後部座席の揺れや揺れ戻しが悪い。 早目にショック交換をオススメします。

    続きを見る

  • よっしぃ5828 よっしぃ5828さん

    グレード:XS(CVT_0.66) 2014年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    コスパ良の軽クロスオーバー。

    2023.9.6

    総評
    道具としてはすごく優秀。 アウトドア趣味があって、そこへの移動などに使うには理想的なツールになると思います。 良くも悪くも趣味グルマという認識。
    満足している点
    唯一無二のデザイン。 燃費最高。 軽の中では優秀な積載量。 走りもしっかりしている。
    不満な点
    ブレーキの効きが悪い。 このデザイン故にウインドウに汚れが付きやすい。 車高ゆえに高速では横風でハンドルを取られやすい。
    乗り心地
    脚は適度な印象。硬くも柔らかくもなく、接地感もあるので特に不満は感じなかった。

    続きを見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離