マツダ CX-80 専門家レビュー・評価一覧

マイカー登録
マツダ CX-80 新型・現行モデル
3 件中 1~3件を表示

※掲載内容は執筆日時点の情報です。

  • まるも 亜希子
    まるも 亜希子(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    5
    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    4

    多彩なラインアップのフラッグシップSUV

    2024.11.26

    年式
    2024年10月〜モデル
    総評
    堂々としたボディに上質なインテリア、快適な装備が盛りだくさんで3列シートが選べるSUV。パワートレーンも多彩で、用途や好み、予算に合わせて選べます。2列目・3列目シートの乗り心地はクルマというよりクルーザーのようで、ゆったりとしている一方でうねりが前後に抜けていくような感覚になるシーンがあるため、好き嫌いが分かれるところでしょう。リヤドアの開口部が大きく、ラゲッジも十分な容量を確保しているので、ファミリーカーとしての実力は高いと思います。
    満足している点
    内外装の質感、センス、ラウンジのようにリラックスできる室内空間がとにかく素晴らしいところ。シートにナッパレザーを多用しており、中央にバイカラーでラインが入るデザインなど、華やかで上質な演出は乗っている人にも満足感をもたらしてくれます。
    不満な点
    3列目シートは大人でも窮屈感が少なく、これなら長距離でも耐えられるかなと思えるスペースを確保していますが、いざという時につかまって身体を支えるグリップがないところと、エアコンアウトレットが3列目にも備わるのはいいのですが、ちょうどヒザの横に風が直撃する位置のため足だけが冷え冷えになってしまうのが残念。
    デザイン
    堂々としていてオラオラ感がなく、あくまでエレガントなスポーティを表現してるエクステリアデザイン。インテリアはラウンジのようなリラックス感と、手で触れた時のホッとする感覚、目で見て洗練された空間だと感じられるデザインを実現しています。スイッチひとつにもそんな上質感が注がれているところも魅力です。

    続きを見る

  • 西村 直人
    西村 直人(著者の記事一覧
    交通コメンテーター
    評価

    4

    デザイン
    4
    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    積載性
    5
    燃費
    5
    価格
    3

    質の高さで攻める3列シートSUV

    2024.11.26

    年式
    2024年10月〜モデル
    総評
    新世代のFRプラットフォームを用いたマツダ渾身の大型SUV。CX-60に3列目を加えたことで全長は5m級(4990mm)と大きくなったが、車幅は日本の道路事情に合わせて1890mmに抑えた。最小回転半径も5.8mと、このサイズにしては小さめだ。直列6気筒3.3Lディーゼルターボ、同マイルドハイブリッド、直列4気筒2.5LのPHEVを揃える。徹底して高い質感にこだわり、デザインもマツダ流で上質だ。
    満足している点
    394万3500円から購入できるところ。多人数乗車といえばミニバンだが、CX-80に並ぶ大型ミニバンとなると500万円台スタートが一般的。後部ドアこそ一般的なヒンジ式だが、2列目シートの前倒し角度は3列目シートへの乗降性が考慮され、乗り降りする際のステップ位置やサイズも絶妙だ。3列目シートは身長170cmの筆者でも余裕をもって座れ快適な移動が楽しめた。
    不満な点
    CX-60同様に2列目シートでの乗り味だ。ディーゼルターボ+マイルドハイブリッドモデルに長距離試乗したが、40〜50km/hあたりにシート座面から背もたれにかけて高い周波数帯域での振動(ビリビリ感)が確認できた。だが、前席や3列目シートではそれがほとんど感じられない。また、PHEVモデルはサスペンション特性が異なり乗り味が全般的にソフトな傾向だが、やはり2列目シートはわずかに振動する。
    デザイン
    ここは素直に上質ですばらしいと評価したい。CX-80では2列シートモデルのCX-60とは異なり、3列目の頭上空間を確保するためにルーフラインをボディ後端まで直線的に描きつつ、フロントグリルやテールゲート下部の形状にはおおらかさを演出して差別化を図っている。インテリアは高評価のCX-60同様に上質なナッパレザーが選択できる。メーター類やディスプレイ表示には視認性の高いフォントを使い文字間隔にまでこだわっている。

    続きを見る

  • 工藤 貴宏
    工藤 貴宏(著者の記事一覧
    自動車ジャーナリスト
    評価

    4

    デザイン
    3
    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    積載性
    5
    燃費
    4
    価格
    3

    ライバルよりも2列目が快適

    2024.10.28

    年式
    2024年10月〜モデル
    総評
    3列シートのSUVを必要としている、もしくは4人乗車時でもラゲッジスペースを広く使いたいなら検討すべき1台。注目ポイントは上記のほか、上質感の高いインテリア、ゆったり座れる2列目、運転する楽しさ、トルクフルで滑らかなディーゼルエンジン、そして高速道路なら実燃費20km/Lに迫る燃費の良さなど多岐にわたります。プラグインハイブリッド(PHEV)の加速感もいいですね。ただし、価格レンジは高めですが。
    満足している点
    まずは上質感あふれるインテリア。もしも輸入車なら1000万円オーバーは確実なレベルで、プレミアムブランド級です。それから運転する楽しさも、国産3列シートのSUVの中ではトップと言っていいかも。そのうえディーゼルエンジンを選べば燃費もいいのだから、長距離移動が多い人にもオススメですね。
    不満な点
    同サイズのプレミアムブランドほどではないものの、価格帯はそれなりですね。これはクルマの問題ではないですが、車体はそれなりに大きいのでそれなりの環境と覚悟が必要です。
    デザイン
    高級感を感じさせるクオリティの高いデザインだと思います。ただ、ホイールベースが長い影響もあってちょっとダックスフンド気味な感じがしなくもありません。まあそのあたりは好み次第ということで。

    続きを見る

1

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示