マツダ クロノス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2020.12.31 02:28
あの方に好きなメーカーと嫌いなメーカーってありますか?
分かる方教えてください
要件を聞こうかさん
2020.12.31 10:51
著書を読まないで聞くかなー
好きなメーカーというかクルマ VWゴルフ
とにかく日本車はゴルフから始まった理論
ゴルフの模倣から日本車はよくなった理論
すべての比較の基本はゴルフ
嫌いなメーカー マツダ
亡くなる数年前の批評は さほどでもなかったが
クロノスの悲劇の前後 ボロカスのクソミソ
二度と買うかという気にさせる
まったくのユーザー無視 メーカーの都合だけですべてがおこなわれている
こういうクルマが生まれてくる根源は 例の5チャンネル制にある
拡大した5チャンネルになんとしてでも商品を充当せねばと
マツダのデザイナーじゃなにはともあれ ぽんぽんとクルマを造らねばならなかった
その無残な結果がプレッソとAZ-3だ
マツダのクルマは3年なり5年なり乗って 下取りに出すとなると もはや壊滅的な値段しかつかない
それはマーケットでマツダのクルマは「ヤレ」が早い というのがもはや定番になっているからだ
まだこんなクルマを造っているのか
マツダは例の5チャンネル制を造るに 販売店を口説いて金を出させた
したがってマツダは販売店にクルマを提供する義務がある
マツダは なぜ小型車なのかという問いからはじめるべきだ
いまや 貧乏だからしかたなく小型車に乗るという時代ではない
そうでなく ものが分かった人が あえて小型車に乗るという時代である
そのことをマツダの担当者にその意味のことをいうと
彼らはただ苦笑するだけであった
徳さん あなたのいっているようなことでは商売にならないんですよ
とでも言いたかったのであろう
ランティス
マツダはこのV6をいモータースポーツにも使っているが これがまったくダメである
おそらくお金のかけかたが足りないのであろう
いまやレースはとてつもなくお金のかかる時代だ
エンジン1基をチューニングするのに1億円くらいのお金は軽く必要になり
そもそも その資金がないことにはどうにもならないのだ
質問者からのお礼コメント
2020.12.31 11:09
なるほど
徳大寺ってゴルフが好きなんですね
自分はマツダ好きなので逆にフォルクスワーゲン嫌いになりそうです
皆さん回答ありがとうございました
マツダ車のホイールのセンターキャップなのですが、これってなんのロゴなのでしょうか?最初は販売チャンネルのクロノスのロゴと思っていましたが、調べてもヒットしません。どなたか教えてください
2024.7.31
トヨタコロナ・日産ブルーバード・ホンダコンチェルト・マツダクロノス・三菱ギャランなど5ドアセダンは皆ことごとく売れず消滅したのに、何故2代目以降のトヨタプリウスはバカ売れしているのですか? ハイ...
2024.7.27
ベストアンサー:2代目以降のトヨタプリウスは、 ハッチバック仕様。 業界では、 ライトバン扱いで、 トヨタ系工場の守衛所、 手続きが省略され重宝されます。 サプライチェーンの営業車両、 50を最後に役割が終了した。 一般ユーザー、 知らないでしょうけど、、、
2024.6.8
ベストアンサー:販売時期はある程度は被っていますけれども、「クロノスの悲劇『後』」の車種だと思っています。 日本はどうあれ、海外ではクロノス時代のファミリアのうち、5ドアハッチバックの「アスティナ」の後継車種として「323」の名前で売っています。 当時流行の「車体剛性が高いことがセールスポイント」の出始めのクルマですよね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
彼氏がダイハツの軽自動車乗ってるので別れたいです……… 彼氏がダイハツのエッセに乗ってるので別れたいです……… 軽だと信号侍ちで並ばれた時なんか恥ずかしいWWW 下向いちゃうしWWW ス...
2013.10.3
商標について。 スズキパレットの後釜として、スペーシアという車名の軽自動車が、もうすぐ出るそうですが、スペーシアという商標が何かで引っ掛かったと聞きますが、東武鉄道あたりがクレームをつけたのでし...
2013.2.23
今まで糞だったと思われる車を上げて下さい。 私は、マツダ・クロノス、2代目マツダ(フォード)・フェスティバ、2代目いすず・ピアッツァ、日産・レパードJフェリー、トヨタ・WILLブランド全て、6代...
2015.11.16
こんにちは、車好きの高校生です。僕は変わった一般の方があまり知らなそうな車が好きなのですが 安い 知名度低い 古い この条件に当てはまる車を教えて下さい。
2018.11.1
マツダ3は、何故、あんなに高いのでしょうか? 1.5L AWDの最安価グレードが246万。対してインプレッサは1.6L AWD最安価グレードは222万。 個人的には、不当に高い価格設定だと思いま...
2019.10.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!