マツダ キャロルハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
1,014
0

360ccの軽自動車で初心者でも乗りやすく又部品が手に入りやすい車といったら何でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

イタリアの旧車乗りです。

360軽に限らず、旧車全般で維持がしやすくなるのは、やはり現存台数が多い車種です。
現存数が多ければ、リプロパーツを作っても採算が取りやすいですし、ネット上に情報もかなり出てきます。
イタリア車ではFIAT500とかですね。

360軽ではやはりテントウムシとかキャロル辺りなんですかねぇ。
ホンダの旧ライフとかも割りと見ますね。

その他の回答 (6件)

  • 360軽、どの車でも、簡単とは行かないですね、維持する、場所、税金、車検代は安く済みますが、メンテ、部品捜しに手間が掛かります、それでも自分でいじれるので面白いです、がんばってみては

  • 欧州旧車でパーツに困らないのは部品代も考慮すれば、ビートルかミニくらいのモンです。
    フィアット500を持ってますが、イタリアのアフターパーツメーカーが消滅した事もありますが、流通台数が少なく、パーツ代がかなり高いです
    安易に可愛いだけで500に手を出すと泣きをみますよ(笑)


    で、肝心の360cc国産旧車ですが、正直部品の確保はかなり大変です。

    必要なのは、『機械は壊れるモノ』と割り切れるおおらかな気持ちと、『人が造ったものは人が直せる』という気持ちと財布です


    メカオンチの私でもフィアット500を維持出来ているのは、定期的にショップで点検し、異常を早めに見つけ、対処しているからです

    メカオンチでも大丈夫!


    ちゃんと仕上げられた個体なら・・・ですが
    (旧車に安くて良いものは存在しません)


    発売当時の初心者は、初心者に乗りやすいも何も・・・それらの車に乗ってたんですからね(笑)



    現代車の持つ・快適な移動手段ではなく、愉しい移動手段を手に入れてください

  • 今時、、、って感じです
    全て部品の保有期限が切れた車ばかりですからね、、
    550でも厳しいでしょう
    今の軽が、660って事、それになって何年って、知ってますよね・・

  • はっきり言って乗りやすくはないです。理由は、車体が小さいからと言っておきましょうか。また、ホントに好きじゃないと乗れません。維持も大変ですが、盗難にも遭うかと……。また、故障しても焦らない、部品が手に入らなくても気長に探せるか、待てるか……等々。もし購入されるなら、お近くで整備依頼出来る、ちゃんと面倒も見てくれる整備工場が有れば良いとか思います。

  • 電子制御に慣れた世代にこの時代のクルマを動かせるのかどうか甚だ疑問です

  • ない
    そんなQ車を「初心者」が維持できるとでも思って?
    (バルブのない2stエンジンだってムリ)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ キャロルハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ キャロルハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離