マツダ ボンゴトラック のみんなの質問
兌換高乱さん
2016.7.21 18:48
アメリカ人の感性ではシルバラードなどのフルサイズのピックアップトラックはスポーツカーだそうですが。
なぜ軽トラやフルサイズのピックアップトラックがスポーツカーで。
小型トラックのボンゴはスポーツカーになれないのですか。
けいけいさん
2016.7.27 16:22
アメリカ人の方が、感性が豊かというか、自由というか、あるいは、おおざっぱというか、という感じなのでしょう。
例えば、昔、かの徳大寺氏の'94年刊行の書籍の中にあったのですが、
「アメリカで一番売れているスポーツカーはミツビシのGTOである。しかもFF。なぜなら、プレゼンスがデカいから」
それを読んで、ああ、なんだかんだでアメリカの方がクルマ文化が成熟しているのかもね、と思いました。
日本だと、やれ、FFはダメ、ATはダメ、4シーターはダメ、更には、86はトヨタだからダメ、とか、せこくて、自分本位で、狭量なスポーツカー観を持った人があまりにも多いという感じがします。
ただし、小型トラック=スポーツカーというのはちょっと違うのでは、と思います。
正確にジャンル分けすれば「SUV」でしょう。
「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」、日本語訳では「スポーツ用多目的車」ですが、それが立派な一つのジャンルであり、スポーツカーとは分けて捉えた方が適当であると思います。
あと、軽トラ=スポーツカーは、さすがに無理があり過ぎでしょう。
確かに、小型軽量で、後輪駆動で、MTを選べるので、日本のスーパーセヴンという意見には納得出来るものがあります。
ただし、恰好はどう見てもスポーツカーのそれではないです。
例えば、車に興味を持ち始めた小さい男の子に、「これはスポーツカーだよ」と言っても、首をひねられるのがオチでしょう。
また、どんなにフリーダムなアメリカ人でも、どれもこれも見どころのない軽トラックのスタイルを見たら、「NO」と一蹴されるに違いありません。
質問者からのお礼コメント
2016.7.27 21:16
なるほど!
jee********さん
2016.7.21 22:56
軽トラックにモトクロッサーやジェットスキー積んだり、BBQや狩猟に行ったりする人は多くいますので「SUVとして使っている」という表現は間違っていないと思われます。
例えばドリフトとかのスポーツ走行をしているとしたら「スポーツカーとして使っている」「スポーツカーのような使い方をしている」という表現はできても、軽トラックの性格や成り立ち、スポーツカーの定義(曖昧なものかもしれませんが)から考えてもスポーツカーとは言えないと思います。
er3********さん
2016.7.21 19:59
スポーツカーの定義が日本と違うからですよ
Georgeさん
2016.7.21 18:57
なれますよ。マイノリティなだけです。サニトラなんかはメジャーですが、ボンゴだってその気になればバリバリですよ。
ボンゴトラックのスタッドレスタイヤを検討しているのですが駆動軸が後輪でダブルタイヤなので変えるのは後輪だけでいいでしょうか? フロントはノーマルでも大丈夫ですでしょうか?めったに雪は降りませんが...
2025.2.6
ボンゴトラック 運転席の下は何がありますか? ボンゴトラック(平成28年式、まだマツダ生産のもの)は シートの助手席➕真ん中は上に上がって 整備のために開くようになっていますが (エンジンオイル...
2024.12.26
ベストアンサー:車種によって違うだろうけど。私の1tのボンゴは運転席の背もたれを前に倒し、少し湾曲したところの絨毯をめくると、ふたが蝶ねじで止めてある。それを開けるとエンジンのラジエターに冷却水を入れるリザーバタンクがある。もしタンクの線より冷却水が下になっていたら冷却水を追加する。見えずらいので明るいところで作業するといい。最後に絨毯の下のふたをきっちり閉めないと排気ガスが運転席に入ってきて危険なので注意する。
マツダ ボンゴトラックのリアのハブボルトの直径とネジピッチ分かる方いたら教えて下さい。 ダブルタイヤの場合です。 年式は最近のとしか分かっていません。
2025.1.14
ベストアンサー:12mmのピッチ1.5mm
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バネットトラック、ボンゴトラック(SK82TN)のブレーキの調整方法をお教えください。 4ナンバーの車を譲ってもらったのですが、前オーナーもここ数年はあまり使っておらず、一年前の車検から1000...
2021.9.2
ディーゼル車のエンジンをかけて走り出しの際に、エンジンの吹けあがりが悪いです。 2-3分ほどアイドリングした後に発進していますが、暖気運転が足りないのでしょうか? 数百メートルほど走ると、問題無...
2022.5.29
2~3トン積みのトラックについて、 どの会社のものがよいのか迷っています。 そこで皆様だったらどれを選ぶかを教えて下さい。 候補としては、 いすゞエルフ(マツダタイタン)・日野デュトロ(トヨタ...
2017.2.1
キャンピングカーの運転の難易度について。 キャンピングカーをレンタルして、車中泊をしてみたいと思っています。 いろいろ調べているうちに浮かんだのは、キャンピングカーの運転の難易度です。 普段は...
2017.2.19
トラックのハブベアリングを締め付ける時の締め付けに悩んでいます。 小型トラックのボンゴトラックです。 ちょっときつめに締めると回転が重くなり ちょっと緩めると回転が軽くなります。 どちらの位置が...
2017.1.9
今、普通免許で運転出来るトラックってありますか? 自分は準中型免許をもってないんですが噂によると、 普通免許でも2トンや3トントラック運転出来るようになると聞いたんですが本当ですか?
2019.1.25
なぜアメリカのピックアップトラックてボンネットがあるのですか。 日本のボンゴトラックやタウンエーストラックみたいにシート下にエンジンがあるほうがいいのでは。 ボンネットが短ければその分荷台が長く...
2018.5.1
妻が運転する、ボンゴトラックの後輪タイヤが仕事中、走行時に一本外れました。事故には至らず車屋が来て異音がなかったか?気づかなかったか?等、悪びれる様子もなく言ってきたそうです。普通 はすみません...
2018.1.28
今乗ってるキャブコンはポンゴのガソリン4WDですが、高速道路では80キロくらいから苦しくなってなかなかスピードも出なくなり燃費も悪化します。100キロで走ると唸っていてリッター5キロになります。 また
2024.7.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!