マツダ ボンゴトラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
101
0

車検の心配・・・・・ボンゴトラックのパワ-ステアリングベルトから「キリキリ音」発生で車検は通りますか。

走行距離3.7万kで、2回目の車検を控えていますが、この時期では時々パワ-ステアリングベルトから小さい音で「キリキリ音」が発生します。夏の暑い時期では、はっきり聞こえる音になっていました。
走行時には異音以外には何の不具合はありません。
車検時(来年の6月)には再検の指示を受ける項目になりますか。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

再検を心配しているという事はユーザー車検を受けられるという事ですかねえ?
ベルトの異音はブレーキ鳴きと同じようなメカニズムであり、機能上の問題も無いので、検査ではベルトの状態までは確認しないので再検になる事はありませんが、劣化して亀裂が有るようなら交換しておくことをお勧めします。

質問者からのお礼コメント

2015.11.14 08:25

ありがとうございます。
的確なご回答には感謝します。
僅か3.7kの走行でこんなに早く
異音が出るものかとマツダさんの
車には疑問を感じます。

その他の回答 (2件)

  • ベルト自体は消耗品です。ベルト調整するオートテンショナーが悪い場合も有ります。3年60000KMの保障対象も有るので 一回ディーラーで判断してもらえば良いかと思いますが?クーラーコンプレッサーの可能性も有るので 保障使えるうちに対応した方が良いと思いますよ。

  • 俺はディラーに頼んでるから、整備して車検ですが 車検前に整備しますよね。
    コンプレッサーベルトが鳴いてるんじゃあないかな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ボンゴトラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ボンゴトラックのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離