マツダ AZ-1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
278
0

プリウスCD値0,26、AZ-1CD値0,36、この違いは何でしょうか?

プリウスのほうが前面投影面積が小さいのでしょうか?

そんなはずないかも、

AZ-1のほうが実走行時の空気抵抗が大きいのでしょうか?

「プリウスCD値0,26、AZ-1CD値0,36、この違いは何でしょうか?
プリウスのほうが前面投影面積が小さいのでしょうか?そんなはずないかも、」について。

補足

CD×全面投影面積の小さいクルマが、 もっとも燃費が良いのですね!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CD値は係数ですから[単位面積あたり]の数値です
空気抵抗 R0=Cd[係数]*S[投影面積]*V^2[速度の2乗]
で表されます。

プリウス 1725*1490 最低地上高 (仮定)135
AZ-1 1395*1150 最低地上高 (仮定)110
こんな感じでざっくり計算してみてはいかがでしょうか?

AZ-1のほうが空気抵抗そのものは小さいのがわかると思います。

質問者からのお礼コメント

2016.6.7 08:41

皆様貴重なご回答ありがとうございました。!

その他の回答 (4件)

  • 他の回答者さんの回答にある通り、CD値は係数で絶対的な走行空気抵抗表すものではありません。
    極端な例を示せば、自動車とジャンボジェットと比べたら、飛行機であるジャンボの方が、CD値は圧倒的に少ないです(具体的な数値は忘れましたが)しかし全影投影面積ははるかにジャンボの方が大きいですから、前に進む時に起こる絶対的な空気抵抗はジャンボの方がとてつもなく大きいのは明白です。(だからジェットエンジンが4個も必要なのです)
    この事からCD値の優劣を論じることにあまり意味がなくなってしまい、自動車カタログでもあまり積極的な記載をしなくなったようです。

  • CDは係数です、絶対的なDとは違います、1/空気密度x速度の二乗x前面投影面積xCDですから、AZ-1の前面投影面積が十分に小さければDは逆転します。

  • CD値と前面投影面積の関係が全く不明です。

  • それは抵抗の係数なので、そこに前から見た面積を掛け算した時に出てくる値が速度の二乗に比例する空気抵抗の大きさを決めることになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離