マツダ AZ-1 のみんなの質問
gsx********さん
2014.11.25 12:14
方式がとられているものもありますが、
トランスミッションを動かすにあたり、
シフトレバーからの距離が必然的に長くなると思います。
機械的機構でロッドやワイヤーを介した
場合、ひずみやたわみによりシフトタッチに影響するでしょう。
電気や油圧で解決できるとは思いますが、特にポルシェなど旧車のスポーツカーなどではその部分はどのように解決しているのでしょうか?
やはりフロントエンジン車に比べると妥協せざるを得ないのですか?
補足
回答ありがとうございます。外車のスポーツカー(当方、実車は全く縁がありませんが…。)、 旧車(空冷時代?)のポルシェについてはだいたいわかりましたが、フェラーリやランボルギーニなどはどうなのでしょうか?それは欠点では無く、 いわば愛好家にとってはむしろ歓迎される「味」 なのですか? また、考えてみればレーシングカーもそれらのエンジンレイアウトですが…。
pg6sa10699eg91183さん
2014.11.26 22:30
バスは流石にシフトレバーとミッションの距離が長く、昔のバスはたぶんロッド式だと思います。シフトレバーが床から長く突き出しており、ストロークが猛烈に大きいものでしたが、現在ではフライバイワイヤー式のシフトレバーがかなり普及しており、乗用車のMTよりも 操作、ギアのつながり具合いずれにおいてもスムーズな場合もあります。
古いポルシェ911のロッド式遠隔操作は、現在のクルマと比較するのは酷な話です。昔のバスよりは良いかも知れませんが・・・20年前のホンダビートの方が圧倒的に優れています。
先に他の回答者さんの言われているとおり、RRレイアウトよりもMRレイアウトの方がシフトレバーからミッションまでの距離が一般的に長くなり、乗用車サイズならシフトフィールを一番改善しにくいエンジン・ミッションのレイアウトなのですよ。
ロッド式911は最悪です。諦めるしかありません。
ホンダNSXとビートはMRですが、かなり優れています。(同じワイヤー式のFFにさほど遜色はありません。)
MRでもSW-20(MR-2)とAZ-1は、FFに敵いません。古いポルシェよりはマシです。
質問者からのお礼コメント
2014.12.1 16:03
やはり構造上、そうなってしまいますよね。
ロッドの材質、機構のガタ、遊びの調整で
(コストをかければ)ある程度にはなるでしょうが…。
旧車スポーツカーに限定すれば、その辺含めて「味」、「嗜好」と解釈できそうですね。
補足も含めて回答ありがとうございました。
boo********さん
2014.12.1 04:57
昔のポルシェ911のシフトフィールはかなり悪かったです
蜂蜜の瓶の中でスプーンをかき回すような感覚と言われたりもしていました
それを成立させたのは技術ではなく、そんな事はものとせずに乗りこなそうとする信者の情熱によるところです、そんな信者の甘さに付け込んで改良が遅れたりもしましたが十分な時間稼ぎにもなって技術が解決してくれました
l63********さん
2014.11.25 13:24
RRは前にミッション、後ろにエンジンですからそんなにシフトリンクは長くは無いです。
FFを逆さまにしたような構造ですからそんなに変わりないと思いますよ。
むしろ前にエンジン後ろにミッションであるMRの方が遠いのでは?
res********さん
2014.11.25 12:28
記憶の中で
ロータスヨーロッパはリアミッドですがロッドです。実にダイレクトで、ガチン!とくるシフトフィールでした。
スバルのサンバーは、660からワイヤー、550まではロッドです。550時代は、前後に超ショート、左右のふり幅はややワイドな変わったシフトでしたが、前後はガチン!と入る極めて硬質なフィールでした。
ロッドは、間にどういうブッシングが入るかにもよりますが、硬めなフィールです。その一方、重量と、ロッドの取り回し上、構造に制限が出る、というデメリットがあります。
フィールの良さより、作りやすさと重量を優先し、ワイヤーが導入されました。
topgunflinowさん
2014.11.25 12:27
空冷ポルシェ特にナロー世代等はシフトチェンジなんて少しも楽しく無かったし、マニアの間で言われてた「バターにナイフを入れる感じのポルシェシンクロ」と言う表現も今風に言えば、シフトゲージ位置の定まらないグニャグニャの剛性感の無いシフトフィーリングと言う事です。
どの様にも解決して居ません、あえて言うならジャーナリスト等のステマを使ってポルシェは「斯くあるべし」と言うイメージを作って解決したのだと感じてます。
軽自動車で面白い車を教えてください 面白いの基準は人それぞれあると思うので、特段制限ありません 過去にコペンに乗っていたので、2シーターオープンカー(カプチーノ、ビート、AZ-1、S660等)は...
2024.10.31
マツダAZ-1(スズキ•キャラ)ベースの スコルピオーネ とか サブロー•ジャパン とか呼ばれるクルマ の動画がありました。 https://youtube.com/watch?v=1AF72I...
2024.11.2
660cc時代の黄色ナンバー以降で。 一番売れた軽のスポーツカーって何ですかね? 最近のホンダのS660? それともバブル時代に出てたカプチーノとかAZ-1とか?
2024.10.17
ベストアンサー:>一番売れた軽のスポーツカー ダイハツ・コペン。 一番長く作ってますからね、圧勝です。 >それともバブル時代に出てたカプチーノとかAZ-1とか? コペンの生産台数は、初代のL880K型だけでも58,496台(現行は、2022年時点で約38,000台)、対するカプチーノは22,260台、ビートは33,892台、S660は38,916台、AZ-1に至っては、スズキ・キャラと合わ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダのCR-Zそんなにいいですか?排気量も馬力も車格もデザインもHVも全てが中途半端に見えます。 確かにコペンのような極小排気量スポーティファンは存在するでしょうが、昔のレビンやCR-X Si...
2010.6.1
軽自動車のショックアブソーバーを交換したいと考えています。 純正のふにゃふにゃから解放されたいのですがスポーツ用途ではなく通常の使用で乗り心地向上目的です。 探してみてもアフターパーツは車高調整...
2011.1.29
マツダオートザムAZ-1に興味を持っており、色々と調べております。 ABCのAの分類に入るクルマですが、以下の気になる点を教えて頂ければ幸いです。 予算 100万円前後を予定しております、無理か...
2011.5.10
日本の軽自動車占有率は現在40%ですが、日本では660cc以上の車が必要な場合はほとんどないですね!? 例外としては、 ①沢山の人を1台に乗せる必要がある時、野球試合の遠征とか? でも、スシロ...
2018.9.3
車って本当に高くなったと思いますか? 例えば軽自動車、今は200万するとかよく言われますが 確かに最上級グレードに装備付ければ総額そのくらいするのもありますが、自動スライドドアやらオートエアコン...
2016.6.27
車を修理するか乗り換えるか・・・。 スバル ヴィヴィオに乗っています。 現在37歳ですが中古車のヴィイオ(7年オチ2万キロ)を買って今年16年目で23年オチ23万キロです。 (その前は2年だけ中...
2018.4.3
なぜホンダ・ビートてNAエンジンだったのですか。 ターボが付いているほうが速いと思うのですが。 スズキ・カプチーノやマツダAZ-1はターボだったのでしょう。 と質問したら。 NAでも64馬力 ...
2017.7.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!