マツダ AZ-1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
4,987
0

ランボルギーニの縦に開く扉はなんといいますか?またそれがあるだけでいくら違いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランボルギーニ:

車体前後に対して90度水平に真上へと上がるドアをシザーズドア、ハサミの蝶番のように開くことからそう呼ばれます。また、ジャックナイフドアなどとも呼ばれます。
このタイプはランボルギーニだけのため、海外などではランボドアと呼ばれるのが一般的です。

これに対して、

ベンツSL300/SLS:
車体前後に対して90度垂直、真横へ上がるドアをガルウィングドアと呼びます。ガル(Gull)=カモメが翼を広げたような姿に開くからです。
かつて日本車でもマツダAZ-1がこのタイプです。

マクラーレンSLR:
斜め上方へ上がるドアのことで、開いた姿が鈴虫にみえることからインセクト(昆虫)ドアもしくはバタフライドアと呼ばれます。
かつてはトヨタ・セラがこのタイプで、一般的な後付けのガルウィングと呼ばれるドアは一度横へ開いてから上方へ跳ね上がることから全てこのタイプです。

ドアの開く形で区別するというよりも、ドアヒンジの形状で区別されると言った方がいいかもしれません。

跳ね上げ式ドアにする理由は、昔の未熟なシャーシ技術で剛性を確保するのにサイドシルを分厚くするために昇降性が犠牲となります。これを解決するために採用されるもので、スーパーカーなどの一部のモデルに限られます。
ですからランボドアだからいくら、と部分的な金額は出せないかと…

最新モデルの跳ね上げ式は、全てパフォーマンスです。その必要性は本来は全く無いのです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.9.24 23:38

丁寧な回答ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • カウンタックのオーナーです

    シザースドア、バーチカルドア、スイングアップドアなどなど決まった呼び名がないのが現状です。
    私はめんどくさいのでガルウィングと言ってます。
    だってスーパーカーブームの頃からガルウィングですし、その方がカッコいいじゃないですか?
    厳密には違いますがマニアみたいに五月蝿いことを言うつもりもないので。
    100人に一人くらいオーナーじゃない方から "それは違う" と突っ込んでくる人がいますが一般の人にもわかり易いので使っています。

    また、"それがあるだけでいくら違うか?" とのことですが標準で付いているものなので金額の違いというのはないです。

  • 一般的にはガルウイングドア。
    特にカウンタックやディアブロ、ムルシエラゴ等はシザースドアとも呼ばれます。
    あれは見た目の為のものでなく、構造上横開きにできなかった為生まれたもので、それで価格どうこうではありません。
    が、後付で交換すると、一般的なキット代が15万前後、作業台が10万以上です。

  • バーチカルドア、シザースドアもしくはジャックナイフドアです。
    ドアを開ける時は隣に障害物があっても開けやすいんじゃないでしょうか!?
    なにぶん乗ったことがないので‥‥‥‥‥‥‥‥。
    以上、参考になれば幸いです。

  • シザ-ズ(鋏 )ドアと聞いたことがあります。いくら違うかはわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離