マツダ AZ-1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
217
0

マツダがAZ-1の後継車を作らない理由ってあるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単純に車種を増やして設備投資が上がったものに見合うだけ売れないから。
ミッドシップをやめて、スズキと提携して新型カプチーノで出せばまたいけるかもしれない。もしくはマツダが開発中の小型ロータリーエンジン発電機を使った、電動スポーツ軽自動車ならまた可能性も。

その他の回答 (10件)

  • 実際のところはマツダさんにしか判らないことだけどね。

    今のマツダってそういう車を販売しないんじゃないかな?
    最近のマツダディーラーの店づくりというかイメージというか・・
    「そういうのじゃないから」って感じがしますね。
    当時のオートザムってレビューやキャロルもそうだけど、「楽しい車」「可愛らしい車」っていうイメージだったからな。

    エンジンはどうせスズキのR06Aだし、最近は軽も200万とか言ってもびっくりしないから出しやすそうだけどね。
    確かにコペンとS660と市場を分け合ってしまうので・・ってことはあるかもしれませんが。

    ケータハム7はちょっと高いのであんな感じのが200くらいだったら売れそうだがな。
    全然AZ-1と違うけど。

  • AZ-1は、斬新でカッコ良かったんですが、
    スポーツカーとして致命的な欠点があったんです。
    直線ではなかなか速かったんですが、
    車重が軽いので、ある程度以上のスピードで
    曲がろうとすると結構な確率でスピンするのです。
    実際に公道で走っていてスピンした事例が
    数々報告され、改良も検討されていたようですが、
    結局、断念されたようですね。
    わたしもAZ-1には、注目していて、
    後継を期待していたのでとても残念です。

  • 万が一の時に、脱出出来無いからだ

  • 軽自動車って、日本国内しか市場がないから、
    どんなに良い車を作っても、ロードスターほど売れない。

    それに、コペンやS660が市場を荒らしているから、今から参入しても販売台数はしれている。

    ミッドシップや特殊な構造の車は、デミオやアテンザと同じ生産ラインで作ることが困難。ラインの効率が下がると全車種の利益が減ってしまう。

    専用部品には、専用の金型が必要、小さな部品でも金型は数百万する。
    最低でも10万台は売れないと金型代をペイできない。

    世界中に売ろうと思って、排気量1000ccで車重750kgホイールベース2mぐらいの車を作ったら面白いけど、ロードスターが売れなくなってしまう。

    個人的には、ロータリーの低重心ミッドシップを作って欲しいが、無理だろうね?

  • 売れない
    軽四全部でも売れないのに無理だわ

  • 沢山売れれば作ってます。

  • 作っても売れないし。
    バブル期に作ったのにAZ-1自体数千台しか売れなかったと記憶してます。
    ビートが3万台くらい、カプチが2万台ちょいだったかな。それらと比べてもAZ-1はあまりにも売れなかった。
    それでも部品の供給の責任はあるし大赤字でしょう。今ではAZ-1は部品が出ないので有名ですけどね。

    今、後継車を作っても世の中は燃費!広さ!売れるわけないって。

  • 開発費がかかった割に売れなかったからでは?

    軽自動車自体も開発からは撤退しましたからね。

  • 軽自動車の開発をしてないから
    軽のスポーツカーだとダイハツかホンダになるので
    そちらかのOEMになる

    顧客を引き止める車種でもないから
    OEMにする価値もない

  • 売れないから
    利益を生まないから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ AZ-1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ AZ-1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離