新車価格(税込)

602.0728.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

232.4682.0万円

中古車を検索

グレード情報4件ESハイブリッド

マイカーと比較する マイカー
比較する

ピックアップグレード

300h“バージョンL”(CVT_2.5)人気No.1のグレード

基本情報用語について

  • 全高1,445mm

    フロント

    全幅1,865mm

  • 全長4,975mm

    サイド
新車価格 698.0万円
平均総合評価 4.3 13件
アクセスランキング 176位
駆動方式 FF(前輪駆動)
トランスミッション CVT
パワーソース ガソリンHV(PHV)
ドア数 4
最低地上高 145mm
最小回転半径 5.9m
車両重量 1,730kg
排気量 2,487cc
使用燃料 レギュラー
カタログ燃費 JC08モード走行
23.4km/L
ユーザー実燃費ユーザー実燃費とは? 17.5km/L
※投稿数214件
乗車人数 5

グレード一覧

グレード名 300h(CVT_2.5) 300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) 300h“バージョンL”(CVT_2.5) 300h“グレイスフル エスコート”(CVT_2.5)
新車価格 602.0万円 654.0万円 718.0万円 728.0万円
発売年月 2022年7月 2022年7月 2022年7月 2022年7月
販売状況 販売中 販売中 販売中 販売中
使用燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
カタログ燃費 WLTCモード走行 22.3km/L WLTCモード走行 22.3km/L WLTCモード走行 22.3km/L WLTCモード走行 22.3km/L
ユーザー実燃費
※投稿数 495件
-km/L -km/L 20.88km/L -km/L
全長×全幅×全高 4,975×1,865×1,445mm 4,975×1,865×1,445mm 4,975×1,865×1,445mm 4,975×1,865×1,445mm
重量 1,670kg 1,710kg 1,720kg 1,720kg
乗車人数 5 5 5 5
駆動方式 FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動) FF(前輪駆動)
衝突被害軽減ブレーキ
歩行者衝突回避システム
自動ハイビーム - - -
ペダル踏み間違い時加速抑制
アダプティブハイビーム -
後退時車両検知警報
ACC - - - -
ACC(渋滞追従機能付き)
ブラインドスポットモニタリング
ハンズオフ - - - -
360度ビューカメラ △(オプション) △(オプション) △(オプション)
自動駐車システム
レーンアシスト(アクティブステアリング)

歴代モデル1件ESハイブリッド

ユーザーレビュー45件ESハイブリッド

ESハイブリッド

  • エンジンが良い
  • 見た目のデザインが良い
  • モーターが良い

平均総合評価

4.6
走行性能:
3.9
乗り心地:
4.6
燃費:
4.6
デザイン:
4.5
積載性:
4.0
価格:
3.8

専門家レビュー4件ESハイブリッド

所有者データESハイブリッド

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. 300h“バージョンL”(CVT_2.5)
    2. 300h“Fスポーツ”(CVT_2.5)
    3. 300h“バージョンL”(CVT_2.5)
  • 人気のカラー

    1. パール
  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
  • 男女比

    男性
    92.0%
    女性
    6.3%

    その他 1.5%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 32.3%
    2. 近畿地方 20.8%
    3. 東海地方 16.0%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 ES

平均値を表示しています。

ES

ESの中古車平均本体価格

461.1万円

平均走行距離39,018km

買取情報

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)

リセール価値ESハイブリッド

走行距離別リセール価値の推移

ESハイブリッド
グレード:
300h“バージョンL”(CVT_2.5)

5年後の売却予想価格

新車価格

698.0万円

売却予想価格

305.6万円

新車価格の 44%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2026年
1年後
2028年
3年後
2030年
5年後
2032年
7年後
5千km 359万円 332万円

306万円

新車価格の
44%

279万円

新車価格の
40%

1万km 355万円 319万円 283万円 247万円
2万km 346万円 292万円 237万円 183万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて ESハイブリッド

2022年7月

■2022年7月
レクサスは、ミドルクラスのハイブリッドセダン「ES」を一部改良するとともに特別仕様車「“グレイスフル エスコート”」を設定して、2022年7月28日に発売した。

今回の一部改良では、予防安全技術やマルチメディアなどの先進技術をさらに進化した。

予防安全技術は、パノラミックビューモニターに、撮影した路面の映像を車両直下に合成表示することで車両下方の路面状況、タイヤ位置などの把握を補助する床下透過表示機能を追加。駐車やすり抜けをサポートする。

またマルチメディアシステムとコネクティッドサービスを刷新。直感的な使いやすさを追求した最新のマルチメディアシステムを搭載した。ナビや音楽、車両設定などの各種メニューの選択スイッチを運転席側に常時アイコンで表示することでアクセス性を向上。画面全体のレイアウトは情報の粒度に応じて表示エリアを分け、操作フローを統一して使いやすさをアップした。

クラウド上の地図情報を活用し、交通情報や駐車場の空き情報をリアルタイムで取得するコネクティッドナビを採用。さらに従来の車載ナビとコネクティッドナビを組み合わせたハイブリッド型のナビゲーションを装備した。

最新の音声認識機能は、テアリングのトークスイッチ操作による起動に加え、ディスプレイのマイクアイコン操作や音声による起動を可能とした。またiPhoneやAndroidデバイスの専用機能を車載機ディスプレイにて使用するApple CarPlay、Android Autoを設定。Apple CarPlayは、従来のUSB接続に加え、Wi-Fiによる無線接続にも対応する。

DCM(Data Communication Module)を活用したインターネット接続により、Webサイト(ニュースやブログ、ストリーミング音楽、YouTube動画など)を閲覧することができるWebブラウザー機能を設定した。

「My LEXUS」により、スマートフォンでクルマの燃料残量や走行距離の確認が可能。さらに乗車前にエアコンを作動させておけるリモートエアコンなどのサービスが利用できるようになった。マイカー始動ロック」では、「My LEXUS」からの操作により任意の期間において車のエンジンを始動できなくすることができる。夜間や長期の旅行、出張など、クルマを使わない時間のセキュリティを向上した。

DCMによる無線通信でソフトウエアの更新が可能となるOTAソフトウエアアップデート機能を採用。マルチメディアの表示内容や操作性の改善に加え、新機能の追加や性能向上などを行うことができる。

そのほか、インストルメントパネル、およびコンソール周辺の形状やスイッチレイアウトを最適化し、カップホルダーやおくだけ充電の使い勝手など、利便性を高めている。

特別仕様車「“グレイスフル エスコート”」は「300h“バージョンL”」をベースに、専用シートカラーとしてクリムゾン&ブラックを設定。本革シートやインストルメントパネルにクリムゾンステッチをあしらい、ステアリングには墨ブラックを使用した。外装は、専用の塗装を施したスピンドルグリルやアルミホイールを採用した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

あなたの愛車今いくら?