■レクサス「ES」をさらにスポーティにしてみた!
レクサス「ES」は「IS」と「LS」の中間に位置するセダンです。最近では、2021年8月にマイナーチェンジを遂げた新型「ES」が発売されています。
そうしたなかで、インスタグラムでは中国・杭州に住むカーデザイナーのSugar・Chow氏がスポーティなエアロ仕様のレンダリングを投稿しています。
【画像】これがES!? さらにESパトカーもカッコイイ!(25枚)
ESは、TNGA「GA-K」を採用することで実現した低重心なスタイリング、走りの良さを予感させるワイド&ローのプロポーションを実現しています。
さらに、フロントピラーやリアピラーをより傾斜させることで、引き締まったシルエットとクラストップレベルの空力性能を両立させました。
前述の新型ESでは、従来よりも走行性能が向上し、あらゆる走行シーンで減速、操舵、加速がシームレスに繋がる、リニアな応答性を追求。
足回りでは、リアサスペンションメンバーブレースの剛性を高めることで高速のレーンチェンジなどの操縦安定性や、電子制御ブレーキシステムを変更したことでのコントロール性を向上させました。
今回、Sugar・Chow氏は「Lexus ES Aeroart widebody kits.」というコメントと共に複数枚のESをさらにスポーティに仕立てたレンダリング画像を投稿。
フロントでは、張り出したフロントスポイラー&カナードに加えて、グリル部分に丸形のフォグランプを装着しています。
サイドでは、大径ホイール&タイヤを包むようなオーバーフェンダーを前後に装着することで、ワイドなプロポーションをさらに強調しました。
リアは、ブラックアウトしたトランクスポイラーやリアディフューザー&カナードを装着し、後方からも引き締まった印象となっています。
このワイドボディキット見たユーザーは、「ゴージャス!」、「素晴らしい」といったコメントが寄せられていました。
※ ※ ※
前述のマイナーチェンジでは走りに関する性能が大きく向上しましたが、今回のレンダリングによりその進化はさらに加速しそうな印象を受けます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダCX-80が高評価!! 他の国産車にない実力の持ち主だった!? CX-60から大進化したと噂のCX-80を正直レビューしてみた
高額すぎる「サンルーフ」 つける“理由”はどこにある? 開ければ「心地よい風に青い空と白い雲」… 「全く使わないから不要」論もあるが今「あえて選んでおくべき」大きな理由とは
満席の新幹線「2席買い占め」はアリ?ナシ? マツコ発言で激論!「すごい目でにらみ付けてくる人が…」市場論理か、公共性か
GT-R NISMOやポルシェ911 GT3をぶっちぎる57秒台! 筑波最速EVの座を奪取した「ヒョンデ・アイオニック5 N」がヤバすぎる!!
レクサス「GX550」は1195万円から…グレードに7人乗りの「バージョンL」を追加…人気すぎてはやくも受注ストップ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
タイヤがもげて飛んでいきます