レクサス HSハイブリッド 「ベースグレードが案外いい ベースグレードが納車されて半月たちました。結果として、とても満足しています。  試乗するまでは、本革シートのVER.I以上じ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

レクサス HSハイブリッド

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ベースグレードが案外いい ベースグレードが納車されて半月たちました。結果として、とても満足しています。  試乗するまでは、本革シートのVER.I以上じ

2009.12.15

総評
ベースグレードが案外いい
ベースグレードが納車されて半月たちました。結果として、とても満足しています。
 試乗するまでは、本革シートのVER.I以上じゃないと満足できないから、結果予算オーバーで購入できないな…と思いつつレクサス店へ試乗にいきました。そこで展示されていたベースグレードが意外に良くて、購入へといたりました。
 燃費と静粛性は文句なしに良いです。あまりにも静かなために、逆に他の車では気にならない音(サスの突き上げ音や、エアコンの風が出る音)が意外に大きく聞こえますが、他の車に乗るとそれ以外の音がうるさくて結果気にならないだけということが理解できます。片道15キロの通勤に使った時の実燃費はリッター16位で、遠出をすると18位です。排気量や乗り心地とのバランスを考えると、とてもよい数値だと思います。
 乗り味はとても重厚で、車重は重いものの高いトルクのモーターを装備するために、高級車的なゆとりの運転ができます。そこから踏み込んだときの加速は実に気持ちよく、日ごろのエコ運転で忘れていた性能を思い出させてくれます。サスペンションの路面追従性はよく、コーナーワークは悪くはないです。反面後席の乗り心地が犠牲になっている面もある気がします。
満足している点
・プリウスの加速性能や質感で満足できない人の受け皿となれる。
・リモートタッチは斬新かつ実用的。ナビ画面に触らないので、画面が汚れないし、遠くに配置された画面は比較的安全に見ることができる。
・ベースグレード・VER Sのファブリックシートは、質感・さわり心地・すわり心地共に文句なしの良いシートです。
・足が乗りごこち一辺倒ではなく、走りも気にしているみたいで、気持ちよくコーナーや交差点を通過できる。
・燃費・質感・大きさ・価格など、どれにも特化していない反面、高い次元でまとまっていると感じる。
不満な点
プリウスで満足できる人には高くて燃費の悪い存在意義のわからない車。
走りに振った副作用で、後席の振動が不快なそれになりがち。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

レクサス HSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離