レクサス GSハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
5,069
0

レクサスって新車かCPO以外で購入した
中古レクサスでディラ-に行くと店員の接客態度が変わるって
本当ですか?
CPO車って中古車ですが新車と同等の接客をしてくれるのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レクサスをステイタスとして購入している人は少ないと思いますよ。
多くの方は仕事の都合で外車に乗るのではなくレクサスでという方が多いと思います。
なのでRC-FがおりないからGS-Fが人気であったりします!
レクサスのDにわざわざ行って良い接客を受けたいならまぁそれなりの対応でしょう!うちはわざわざ行くのがめんどくさいので家まで担当の方が来てくれますよ

その他の回答 (9件)

  • 新車、CPOはそれ程変わらないと思います。
    よそから買ったレクサス車オーナーはラウンジに入れないのでそれをどう感じるかじゃないでしょうか?

  • レクサスLSは基本的に故障しませんが、レクサスLSなら認定車を購入すること。購入していないカローラ程度のレクサス中古車の人間をお客様とは思っていないし、修理してくれません。

  • 私は、差を感じます。

    ①数台乗り継いでいる
    ②複数所有
    ③LS、RC F

    上得意様を優先されていますよ。

    私は平日に行くようしています。

  • 改造車以外なら 喜んで対応してくれるはずです。レクサスディラーは対応はピカイチですよ。正規オーナーのような特別なサービスは受けれませんが 無料洗車とか 点検とかは当然有料になります? 店にもよるみたいですがたまに対応の悪い店舗が存在すると聞いたことはありますが 希だと思います。

  • 特にありませんよ、接客対応も普通かそれ以上です。

    今時そんな横着なことやってたら売れません。

    新車・CPO以外のレクサスでも次回車両入れ替えの時には顧客にしたいので余計に親切って感じです。

  • レクサス店に行く目的で態度は違うと思いますが基本レクサスオーナーですから普通だと思います。自分もレクサス所有時期には中古車を買い修理にはレクサス店へ持って行っていましたが、おしぼりや飲み物は普通にでました。ヤナセの方がもっとひどいですよ、リーコールでCLを持って行った時にははっきりと通常この車はリコール以外は修理できませんと言われ簡単にあしらわれました。

  • そもそも正規ルートを外れた車を
    レクサスの人間はレクサスとして扱いません。

  • 態度が変わるどころか、


    基本的には相手にもしてくれないそうですよ。
    私はレクサスオーナーではないので、あくまでも聞いた話でしかありませんが。

  • ディーラーに金を落としてない客に接客を差別しないとブランドの意味がありませんね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

レクサス GSハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

レクサス GSハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離