ホンダ シャトルハイブリッド ユーザーレビュー・評価一覧 (13ページ)

マイカー登録
ホンダ シャトルハイブリッド 新型・現行モデル
258

平均総合評価

4.6

走行性能
4.1
乗り心地
4.1
燃費
4.3
デザイン
4.3
積載性
4.8
価格
4.0

総合評価分布

星5

178

星4

62

星3

12

星2

5

星1

1

258 件中 241 ~ 258 件を表示

  • 龍ちゃん@AMO's 龍ちゃん@AMO'sさん

    グレード:ハイブリッド Z_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最高の愛車です!

    2016.9.19

    総評
    このサイズのHVワゴンとして考えたら、かなりオススメできる車だと思います。 走行性能、燃費、居住性、積載力、デザイン、全てにおいて満足しています。
    満足している点
    走行性能、燃費、快適性、積載力、全てにおいて満足しています。 トヨタのHVよりもストレスなく走れると思います。その分燃費は悪いですが...笑 でもこのサイズの車でこれだけの燃費なら十分なレベルだと思い...
    不満な点
    不満な点はほとんどありません。 強いて上げるとするなら、ドアを開けた状態でバックしようとすると、自動的にパーキングに入ってしまうことですかね。
    乗り心地
    2列目の足下も広く、乗せた友達にも好評でした。 個人的には、高速走行時の路面の継ぎ目のいなし方がとても気に入っています。

    続きを見る

  • じりす じりすさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    文句なし

    2016.9.18

    総評
    昔のホンダHV車のイメージしかなかったので正直試乗するまで期待なんかしてませんでしたが、かなり快適に運転でき驚きました。 色々なれないこともありますが、この値段でこのクオリティなら文句ありません。
    満足している点
    ラゲッジスペースが一番の魅力です。 そして見た目もチャチな感じはなく他の方が乗ってらっしゃるのを見てもかっこいいなあと思ってしまう車です(笑) 意外にクルーズコントロールがかなり便利です。
    不満な点
    トヨタ車に慣れているせいか足元(膝らへん)がちょっと狭いかなとは思いますが全然窮屈とは思いません。 腰が痛くなるというのも多少感じましたが、クッションでバッチリ対策してます。 DOPナビでUSBジャッ...
    乗り心地
    昔のフィットとは比べ物にはならないくらい乗り心地がいい。 振動もかなり少なくなっています。

    続きを見る

  • 元祖かれん 元祖かれんさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    約 一年、初めて寝ころびました。

    2016.8.21

    総評
    ぜーんぶ、気にいってまーす。 これからも、大切に、安全運転を心がけ、 末永く、可愛がっていきまーす。
    満足している点
    操作性、燃費、居住性、デザイン、 ようするに、全部。 一年経っても、全然、不満なし。 これ。ほんと。
    不満な点
    なーんにもありません。 ああ、ひとつ。 リアにエアコンの送風口と操作盤があれば、 もっと、良かったんですけどねえ。
    乗り心地
    一年、乗っても、シャープで、なおかつ、 フワフワ感はなく、約、四時間の運転でも、 体は大丈夫でした。 静寂性は言うまでもなく、最高。 振動も気にならないよ。

    続きを見る

  • わかだんな わかだんなさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走る・曲がる・止まるの理想に近い車

    2016.8.19

    総評
    今のホンダの良い所をコンパクトにまとめた車。スライドドアが不要な方にオススメ。
    満足している点
    事故にあうまで最高の車だった。 満足してしまった。 故に外車はもっといいのだろうか妄想してしまう。
    不満な点
    スライドドアでなかった事。 じゃあ、フリード買えよといわれるが 最新の1.5リッター+7速パドル+純正タイヤが小さいのでシャトル。ヴェゼルは純正タイヤが17インチ。(グレードによる) 予想外にドアが...
    乗り心地
    重たいハイブリッド用電池がシート下で、低重心です。固めの足回りと相まって、峠の下りも降られず安心。パドルでエンブレもすぐできる。

    続きを見る

  • ふかぁみどりぃ ふかぁみどりぃさん

    グレード:ハイブリッド X スタイルエディション(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    FIT3からの乗り換えです。広い荷室が欲しかった。

    2016.8.18

    総評
    家に帰るのに(家から出るのに)3方向あるのですが、1方向が狭いので5ナンバーサイズがベスト。5ナンバーでこの乗り心地はなかなか良いと思います。デザイン、燃費性能、走行性能とバランスの良い車だと思います。
    満足している点
    信号待ちなどの後の発進がモーターなので、アイドリングストップのわずらしさがなく(エンジン音)いいですね。 燃費も良いし、荷物も積める。 Sモードならホンダの走りも楽しめる。良い車です。
    不満な点
    長い下りの際のエンジンブレーキの効きがイマイチ。パドルシフトでシフトダウンしてもMT車のようにきっちり効いてくれません。スピードコントロールが難しい。
    乗り心地
    車体重量が重い分、上質な感じがします。ダンパーも効いていますね。シフトの位置が高くなったので高級感も増しました。カーブでの踏ん張りも効いて安心感があります。

    続きを見る

  • shin117 shin117さん

    グレード:ハイブリッド X スタイルエディション(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良いと思います。

    2016.5.16

    総評
    コスパを考えると、若干割高的に思いますが、 デザイン含め、バランスが取れてて中々良いと思います。 もう、ここ5年位 車買ってもノーマルで乗ってましたが 今回は少しづつ弄ろう弄りたいと思う車だと思います。
    満足している点
    やはり、燃費かな! 全体的に良く出来てると思います。
    不満な点
    低速でのギアの繋がりかな。 もう違和感ありあり。 購入した年2016年夏の台風で左後部座席足元より雨漏れ さらに、2017年7月大雨で今度は右後部座席足元より雨漏れ どちらも駐車中の出来事で・・・...
    乗り心地
    自分的には硬めに感じますが 車種を考えれば、きっと普通な感じだと思います。 カーゴスペース大きいですしね。 NBOXからの乗換えなので、軽と乗用車 静粛性は、随分向上しています。

    続きを見る

  • ossa ossaさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長い付き合いになりそうな車

    2015.11.27

    総評
    FD2シビックタイプRからの乗り換えで、いろいろな車を見て乗って、迷いに迷ったけど、この車に出会ってしばらくして何かが心に決まっちゃいました。乗り心地が良いし、室内は静か、燃費も良いしスタイリングも好み。...
    満足している点
    燃費の良さ、スタイリング、乗り心地の良さ、静寂性の高さ、車体色 紫の深さ、室内の広さ、ヘッドライトがハイローともにLED、後部座席のスモークガラスの濃さ、フロントガラスのハーフサンシェード、本革ステアリン...
    不満な点
    車速連動ドアロックが付いていない(タイプRにはついていた)、後部座席のシートがあまり倒れない
    乗り心地
    乗り心地はとても程よい、硬すぎず、柔らかすぎず、グラグラしないし、安定感がある。室内はとても静か。エンジンがかかっても静か、高回転にすれば心地よいエンジン音になります。ロードノイズはタイヤの音と言うより、...

    続きを見る

  • Hullt Hulltさん

    グレード:ハイブリッド X_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3か月レビュー

    2015.10.10

    総評
    一言で言うなら ジャストなサイズ感♪ ミニバンに近い積載性 SUV並の乗車性 セダンに負けないスタイリング 軽・コンパクトに勝る運転性 これにハイブリッドで低燃費! 本当に良い車です\...
    満足している点
    ・乗車性が高いのに、積載性も優れている。 ・最小回転距離がが小さく乗廻がスムーズに運転できる。 ・ライト類(特にポジション)が格好よすぎる。 ・買い物戻りに見ると格好よくてニヤニヤ(笑
    不満な点
    ない!…と言いたいが、 洗車時の純正フロントグリルの水拭き取りしづらい! それくらいです( ・∇・)
    乗り心地
    あまり比べて乗らないので評価は未定です 今んところ、ダメなとこは見当たりません。

    続きを見る

  • もんきゅー もんきゅーさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車されて1カ月弱。1300キロ走りました^^

    2015.10.6

    総評
    良くできた車だと思います。 荷室も広いですし、いろんな使い方ができる車だと思います。 最後まで読んでいただき有難うございました。
    満足している点
    乗り心地 静粛性 この2点でシャトルに勝る同クラスの車は無いのではしょうか。
    不満な点
    自動ブレーキの作動速度が5~30キロメートルと低速に限る事 内装がプラスチッキーなところ(得にドアまわり)
    乗り心地
    乗り心地は非常に良いです。この車のセールスポイントではないでしょうか。 全体的には硬めの印象ですが、路面の継ぎ接ぎでもバタバタばたついたりせず、巧くショックを吸収してトントントンと乗り越えていくような感...

    続きを見る

  • ひこどらいヴ ひこどらいヴさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一ヶ月点検を終えて

    2015.9.27

    総評
    一人で乗っても大勢で乗っても楽しい車です。 当方グレイスを購入するつもりでいましたが、シャトルのスタイリングと使い勝手が気に入って、こちらを買っちゃいました。満足してます。
    満足している点
    -かっこいい -広い荷室含め使い勝手が良い -運転が楽しい
    不満な点
    -よく言われる前席の収納の少なさ -大きな不満では無いが、グレイスの様に、後席にもエアコンの送風口が欲しかった。
    乗り心地
    段差の乗り上げは硬すぎずいい感じです。 中速域からの加速や巡行は非常に静かです。 朝晩冷えている時のエンジン始動や、ハイブリッドモーターからエンジンに切り替わった時のガラガラ音は少しします。(直噴エン...

    続きを見る

  • syouta77 syouta77さん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトなのに中は広い

    2015.9.11

    総評
    これだけコストパフォーマンスが高い車は最近ないのでは。 軽自動車にオプションとナビ付けたら同じような価格になりました。
    満足している点
    スタイルがイイ!
    不満な点
    まだありません
    乗り心地
    サスペンションはプレマシーが フロントがマクファーソンストラット式、リアがマルチリンク式で シャトルはリアがトーションビームになってしまうのが唯一のいやなポイントでした。 プレマシーのハンドリングは...

    続きを見る

  • ばんぷらば~ ばんぷらば~さん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗後、即決

    2015.7.19

    総評
    とにかく5ナンバーへの考え方が変わった車ですね。 コスパが良すぎます。色々な車を試乗するつもりでしたがシャトルで即決しました。 エクステリア気に入りましたねー。さらにエアロもつけたので最高にかっこよく...
    満足している点
    この値段でエクステリアもかっこよく、機能もいっぱい付いているのでオススメです。 カタログに載っていない機能もいっぱい付いているので、ぜひ試乗してみてください。
    不満な点
    内装のチープさはホンダなので少し我慢ですが、その他の機能が色々あるので割りきれます。 あと、全部の窓をオートにしてほしかったですね。
    乗り心地
    乗り心地はホンダ車なので、少し硬めですが気になる程度ではないですかね。購入するのはZというグレードなのですが専用の脚なので乗り心地はよかったです。 静かさはまぁハイブリッドなのでとても静かです。

    続きを見る

  • 元祖かれん 元祖かれんさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足です

    2015.7.13

    総評
    灰皿以外不満は全くありません。
    満足している点
    全部
    不満な点
    タバコを吸うのですが灰皿を置くスペースが全くないです。今まではドリンクホルダーに入れて使っていたが、エアコン送風口に角度と高さが合わなくて差せない。 センターコンソールのドリンクホルダーも底が深くて置け...
    乗り心地
    他の人がおっしゃられている様に、トヨタ車よりも、硬めに感じます。これは以前、GS勤務の時に インスパイヤやシビックなど乗った時にも思いました。しかし、決して悪い意味ではなく、運転する楽しさがあると言う意...

    続きを見る

  • davebit davebitさん

    グレード:ハイブリッド X(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    試乗してみました

    2015.6.19

    総評
    フリードを待つことにしました。自営業なので皆さんとは視点が違うかもしれませんのでその点はご容赦下さい。
    満足している点
    正直買う気満々で(今の車がヤバイ)見に行ったのですが見所はエンジンとミッションだけでした。
    不満な点
    独立した車種を強調していた割にフィットとの共通性が多い。横のミゾはやめて欲しかった。前からはカッコイイです。リヤスタイルは自分には合わないようで終始違和感を感じてしまった。 決定的にダメだったのは収...
    乗り心地
    車名は変わりましたがどう見てもフィットと一緒です。営業マンは独立した車種という事を強調していましたが体感はできません。

    続きを見る

  • NFC-HYBRID NFC-HYBRIDさん

    グレード:ハイブリッド Z_4WD(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2015.05.24納車

    2015.6.8

    総評
    現行のフィットと共通の機構だが、味付けがほどよい感じ。 質感、カッコ良さとも満足です。
    満足している点
    4月の発表時にそれまでの購入候補のフィットハイブリッドをやめて、即検討。 5月始めに実車も見ないで契約。 期待通りの車でした。
    不満な点
    無し。 車幅、車長感覚がまだ慣れないけど、そのうち慣れるでしょう。 追記※ パーキングブレーキがハンド式ではなくて足踏み式になっている点。 慣れない内は解除忘れ多発・・・('A`) 音声...
    乗り心地
    初代Fitに比べて静か! 足回りはダンパーが良いのでしょうか、適度に硬くなる。 タイヤはここの所のホンダ車の標準装備で「BRIDGESTONE TURANZA ER370(185/55R16)」

    続きを見る

  • べっきぃ べっきぃさん

    グレード:ハイブリッド(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ギリギリ5月納車

    2015.5.31

    総評
    スタイリングなど概ね満足。これからどれだけ走ってくれるか楽しみですね。
    満足している点
    7年落ちからの乗り換えなので、ベースグレードで十分でした。ナビパッケージとLEDヘッドライトをメーカーオプションで。ナビも乗せ変えでしたので、ナビパッケージのハンドルスイッチが使えないのが誤算でしたが、も...
    不満な点
    まだそんなに乗ってないのですが、シガーソケットの位置と小物いれ、ドリンクホルダーが少ないかな?
    乗り心地
    15万キロのフリードから乗り換えなので、よく感じます。ちょい固め?

    続きを見る

  • しげち- しげち-さん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車後レビュー

    2015.5.31

    総評
    エクステリア、インテリア等々については個人的に大満足です。 使っていくうちに色々思うところも出てくると思いますが、それともうまく付き合っていきたいと思います。
    満足している点
    キリっとしたエクステリア(正直、フィットシャトルは丸くて趣味じゃなかった。エアウェイブみたいでカッコイイ!) シャークフィンアンテナ(フィットシャトルは偏った位置にアンテナがあり、恐らくマンションの立体...
    不満な点
    フィットシャトルにあった後部座席の座面下にあった車検証入れがなくなった。 ホーン交換するだけでバンパーを外さなくてはならないこと(まだ未確認だけど、グレイスやジェイド等の投稿を見ると…) 追記1 ...
    乗り心地
    サスはホンダらしい少し硬めかな?という感じです。 フィットシャトルHVと比較してロードノイズは低減されています。

    続きを見る

  • とりぷるあーる とりぷるあーるさん

    グレード:ハイブリッド Z(DCT_1.5) 2015年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シャトルハイブリッドに試乗しました。

    2015.5.24

    総評
     そこそこ走りも良くて、コンパクト、さらに積載性も良好です。 装備や内装も、値段の割りにがんばっていると思います。  燃費も良いですし、よほど無茶な要求をしなければ、不満は出ないのでは。  普段...
    満足している点
     思っていたよりも力強い走行性能、高い静粛性。 値段の割りに、装備も良い。 内装の質感も高いです。
    不満な点
     すこし、ブレーキのタッチが唐突かと思います。 踏んだらすぐ制動力が立ち上がる感じ。  もう少し踏み込んでから効くほうが、コントロールしやすいのですが・・・。 この辺は、好みの問題でしょうか。  ...
    乗り心地
     乗り心地は、どちらかと言うと軟らかいかもしれません。 決してフワフワな訳ではなく、うまく振動を吸収してくれている感じです。  静粛性は、上々ですね。 現在の愛車、スパイクもとても静かですが、さ...

    続きを見る

6 7 8 9 10 11 12 13

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離