ホンダ N-VAN 「Nvan1ヶ月乗った感想」のユーザーレビュー

もからと もからとさん

ホンダ N-VAN

グレード:L・ホンダセンシング_4WD(CVT_0.66) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Nvan1ヶ月乗った感想

2018.10.29

総評
1人で乗ることが多い、荷物をそんなに積まない人にはいい車だと思います。
満足している点
・「バン」とは思わせない乗り心地。
・エンジンの静かさ
・燃費の良さ
・乗り心地
・フルフラット
・軽バンなのにホンダセンシング
不満な点
・全体的にドアの閉まりが悪い
自分の閉める力が弱いのか半ドアになりやすい
子供や女の人だとスライドドア開け切ったところから閉めるのが重い。


・収納が全然ない
納車なるまで気づきませんでしたが、グローブボックスがありません。車検証を運転席の後ろに入れるとほぼ収納が無いと同じですね。助手席側に小物を置く棚?みたいなところはありますが外から丸見えです。

・フルフラット時には注意
助手席、後部座席を倒してフルフラットになるのは素晴らしいです。が、完璧な作りすぎてスペースがありません。フルフラットにする場合足元の荷物全てを寄せないと無理です。フロアマットにペットボトル1本あってもフラットにはなりません。後部座席はもちろん助手席もです。

・室内灯の位置
ルームミラーの所に2つ、助手席の上に1つ荷室の真ん中天井に1つリア天井に1つあってかなり明るいです。不満なのは荷室の室内灯の位置とリアの室内灯の位置がルームミラーに対して直線上で見ると微妙にズレています。よく見ると荷室真ん中の室内灯の取り付け位置が曲がっています。なんだか手抜き感があります。私のだけ?泣
デザイン

-

走行性能

-

私自身すごくエコ運転なので何も不満ありません。
パワー充分、カーブの時もロールが少なく運転しやすいと思います。
乗り心地

-

静かです。他の「軽バン」とは別物でまるで軽乗用車です。
積載性

-

タイヤハウスの出っ張りがなければ文句なしです。
燃費

-

燃費はいい方だと思います。60キロ程度で走っていると街乗りしても17~18。少し離れた場所に趣味で行く時は24。カタログ値を超える時あります。あくまでメーターの平均燃費です。
価格

-

故障経験
助手席をフラットにする時に見えるカタツムリの殻みたいな所(シートベルトのロックの辺り)の金具がすでに錆びている。
燃料つめてもすぐメーターが満タンにならない(ほかの車に比べて遅い)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ N-VAN 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離