ホンダ インサイト ユーザーレビュー・評価一覧 (32ページ)

マイカー登録
ホンダ インサイト 新型・現行モデル
956

平均総合評価

3.9

走行性能
3.9
乗り心地
3.8
燃費
4.4
デザイン
4.4
積載性
4.0
価格
3.8

総合評価分布

星5

362

星4

332

星3

158

星2

52

星1

52

956 件中 621 ~ 640 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    営業車にはいいと思う この値段でハイブリッドを普及させた功績は大きいと思います。

    2009.9.5

    総評
    営業車にはいいと思う この値段でハイブリッドを普及させた功績は大きいと思います。
    満足している点
    ・ハイブリッドの仕組みがわかって面白い。 ・営業車として最低限の装備かと。 ・見た目が良いかと。 ・普通に直進するときには安定してるかと。
    不満な点
    ・二段式のメーター。速度はデジタルで体感しにくくハンドルとかぶりやすい位置、インフォは下段にありついつい見ながら運転すると視点が危険。速度とインフォメーションを入れ替えれば多少見やすいかと。CVTなのにな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり完成度が低いとしか言いようがない。...

    2009.9.2

    総評
    やはり完成度が低いとしか言いようがない。購入時にはプリウスの205万円という価格発表前であったし、購入した以上最低でも1年は乗ろうと思うが、来年の夏は経験したくない。新車を1年で手放すのは忍びないが、政府...
    満足している点
    細かく知らない人には、ハイブリットという一括りで優等生プリウスと同一視してもらえる点
    不満な点
    4月18日に納車して、初めての夏を経験した。夏前の燃費は15kmをさしていたのに、先週末時点で10kmまで落ちた。これってフィットと変わらない値ではないか。また夏場のECONモードは、信号待ちや渋滞時にエ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ホンダのハイブリッドはスポーツ心をくすぐ...

    2009.9.2

    総評
    ホンダのハイブリッドはスポーツ心をくすぐる性能を持っている。 プリウスがハイブリッドはトロトロ走るイメージを植えつけてしまったので、誤解されている人が多いと思うが、モータはまさにスーパーチャージャー。 ...
    満足している点
    とにかく加速が良い。モータアシストが入るとあっという間に60km/h。 エンジンの吹き上がりとモータアシストの制御が絶妙。 アクセルだけで加速・減速(気筒休止、回生モード)が制御できる。 EV走行と...
    不満な点
    バッテリー容量が小さいため峠道でモーターアシストが息切れする。オプションで補助バッテリーを増設できるようにしてほしい。 ECONモードはレスポンスが悪く燃費も良くないためあまり役に立たない。通常モードで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用車としては申し分無い DC5インテRの車検時の代車として貸してもらい、220kmほど乗った感想です。 街乗り40%,峠道10%、高速50%程を走っ

    2009.8.30

    総評
    実用車としては申し分無い DC5インテRの車検時の代車として貸してもらい、220kmほど乗った感想です。 街乗り40%,峠道10%、高速50%程を走って満タン返しで10Lくらい給油したので燃費は21km/...
    満足している点
    出だしが速く街乗りでは十分な加速 燃費がいい 高い静粛性(加速時にエンジン音がかすかに響く程度) 運転してそれなりに楽しい(狙ったラインをトレースできる) 高速を120km/hで走ってもふらつかない 先進...
    不満な点
    高速・峠道の登り坂ではさすがに力不足を感じる(フル加速はしていませんが) フロントガラスがちょっと寝すぎで最初は圧迫感を感じた Aピラーの死角が大きい ハンドルの死角に入ってスピードメーターが見えない シ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おしゃべり出来る車 メーカーオプションのインターナビを付けて、おしゃべり出来る車です。ハンドル廻りに沢山のスイッチが付いていて、何に使うのかと思ったら

    2009.8.30

    総評
    おしゃべり出来る車 メーカーオプションのインターナビを付けて、おしゃべり出来る車です。ハンドル廻りに沢山のスイッチが付いていて、何に使うのかと思ったら主人が携帯電話とつなぐコードを買って来て世界が変わりま...
    満足している点
    ○カッコ良い、前は、新幹線みたいに低くい、横は、アメリカ軍の偵察機?みたいな曲面 ○速度計が宇宙から見た地球みたいで、とても綺麗で立体的 ○ハンドルのスイッチでオーディオやナビ・携帯電話も操作できる。 ○...
    不満な点
    ×オートマなのに急坂で坂道発進の時、下がるのでハンドブレーキを使わないとダメ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    必要にして充分!! 随分昔はトヨタのメカニックをしていましたが、辞めてからはインスパイアー、CRV、ストリームと乗り継ぎ、現在家にはフィット(2004

    2009.8.30

    総評
    必要にして充分!! 随分昔はトヨタのメカニックをしていましたが、辞めてからはインスパイアー、CRV、ストリームと乗り継ぎ、現在家にはフィット(2004年式)ゼストターボ(2007年式)があります。  ここ...
    満足している点
    ○スタイルがスポーティーでかっこいい!正月に発表を見た瞬間に『これだ!』と一目ぼれ。私は無限のエアロを装着しました(リアスポイラーは未装着) ○燃費が良い。通勤往復45km(峠あり)で25~26km/リッ...
    不満な点
    短所はありません。ただ少し気になった点を述べさせて頂きます。 ○ルームミラーの位置が悪くて左折時に視界が遮られます。 ○ヘッドライト。ハイビームがHIDじゃないので少し暗く感じます。 ○エアコンの吹き出し...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ちょい違和感ありも普通にいい車 レンタカーで4日間600km近く走った感想です。燃費は21km強、高速主体で市街地でも比較的流れのスムースな中での走行

    2009.8.24

    総評
    ちょい違和感ありも普通にいい車 レンタカーで4日間600km近く走った感想です。燃費は21km強、高速主体で市街地でも比較的流れのスムースな中での走行だったのでもう少し伸びてもいいかなとは思いますが、贅沢...
    満足している点
    ◎ハンドリングは軽快で運転しやすい。 ◎平均で20km/l以上は普通に期待できる。これはやはり高燃費。財布にやさしい ◎何はともあれ200万きる低価格でだしたこと。これに尽きる。この価格戦略によってプリウ...
    不満な点
    ◎涙ぐましいほどの安くするための努力。メーターの文字とかインジケーターとかプラモデルのデカールと見まがうばかりののりしろ丸見え・・夜だと色が多彩でごまかされるが、昼間見るとホントひどい。安いおもちゃのよう...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1ヶ月走行(294km)のレポートです。...

    2009.8.19

    総評
    1ヶ月走行(294km)のレポートです。納車してから日数を重ねるにつれインサイトの良さが続々出てきました。エコ運転を意識出来る装備が先進的で大変感銘しました。乗っていて不満が少なくとても楽しい車です。 ...
    満足している点
    新車で清潔感があり現代的な外観。5ナンバーによる取り回し性。ハイブリッドと主張出来る知名度。コンパクトカーの中での価値観。 エコ運転を意識出来る機能装備。モーターアシスト・車体の軽さによる加速の...
    不満な点
    時計が無い。抱き合わせオプション。視界の悪さ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1000km乗っての感想です。不満に書いた...

    2009.8.15

    総評
    1000km乗っての感想です。不満に書いた事は、試乗ではわからなかった事です。燃費は下記が満タン方での数値で、一般(ほぼ渋滞)20km、高速(半分渋滞)25kmを一週間通勤で使用した時のものです(八王子⇔...
    満足している点
    ◎当然ながらガソリン車より良い燃費◎静かな車内◎クーペ風のエクステリアスタイル◎メーターがカラフルで見やすい◎アシスト効かせれば、60~70km/hまで一気に加速する。登り坂もアシスト効かせれば、問題...
    不満な点
    △渋滞等、低速時にたまにギクシャクする△先日、車内ガラスとインパネ上部(フロントガラスの手前)一体が曇った(初体験)△ブレーキペダルを踏んだ感覚が未だに馴染めない(硬い?ギギギというシ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    想像以上 今月の頭に納車されました。 ホンダを乗り続けているので、次の車も絶対にホンダと決めていて、 良いタイミングでインサイト発売のニュース。 これ

    2009.8.14

    総評
    想像以上 今月の頭に納車されました。 ホンダを乗り続けているので、次の車も絶対にホンダと決めていて、 良いタイミングでインサイト発売のニュース。 これも神のお告げか?って感じで契約しました。 納車されて直...
    満足している点
    ・スタイル ホンダらしい見た目に文句なし。 エアロパーツ装着で更に文句なしです。 若者から大人まで、年齢層を選ばない車になると思います。 ・静寂性 静かですねぇ。 キーを回してエンジン掛けた時、一番最初は...
    不満な点
    ・スピードメーター ハンドルに重なって見えないんですねぇ。 こればっかりはどうにか改善してもらいたい。 これは試乗の時に確認し忘れ(汗) 試乗では舞い上がってましたから。 ・灰皿 ・喫煙者には無くてはなら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    全体的には満足です。 グレードが上の車...

    2009.8.11

    総評
    全体的には満足です。 グレードが上の車から乗り換えた人からすると、 不満は多々あるかもしれませんが、 車格に応じた装備だと思っています。 内装の安っぽさや肘起きがGで付属していない点については、 ...
    満足している点
    ○燃費がいい ○運転する楽しさは無くなっていない ○ボディデザイン(外装のデザイン)がいい ○値段
    不満な点
    ×内装が全体的に安っぽい ×シート色の選択が出来ない ×左後方視界の死角が大きい ×コンピュータの制御が荒っぽい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納得させられました! 7月中旬に納車され、インサイトがどれほど納得させてくれるか早速、アップダウンの厳しい道路や高速道路等を色々な条件下でドライブしま

    2009.8.10

    総評
    納得させられました! 7月中旬に納車され、インサイトがどれほど納得させてくれるか早速、アップダウンの厳しい道路や高速道路等を色々な条件下でドライブしました。Dレンジ、Sレンジ、エコモード、ノンエコモード、...
    満足している点
    動力性能(エンジン、モーターのセッティングのバランスが素晴らしい)
    不満な点
    全体的に質感がたらない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1ヶ月半待ってやっと納車しました。直後、往...

    2009.8.8

    総評
    1ヶ月半待ってやっと納車しました。直後、往復100km程の高速走行をした感想です。アップダウンの続く高速でエンジン回転数を3000回転以下にするよう心がけたところ、登坂車線があるような登りは速度を保...
    満足している点
    ○新色の白がキレイ ○モーターを効かせれば、2L車並みに走る○アクセル踏み込んでも静かなエンジン○適度な固さのサスペンション○好きに加速しても低燃費
    不満な点
    ×ホンダのHIDは暗いのでハロゲンにしたら、もっと暗くなった×渋滞等、微低速時にギクシャクする×左後方の視界が最悪。死角に入られると直視しても全く後続車が見えなかった△仕方ないかもですが、エアコン、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:L(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スタイルが素敵で試乗してみて不満が少なかっ...

    2009.8.7

    総評
    スタイルが素敵で試乗してみて不満が少なかったのでその日に契約したが、減税を受けてるとはいえやはり5ナンバーとしては割高になった。 室内は傷が付きやすいので大事に扱う必要がある。 ホンダの威信をかけ...
    満足している点
    コンパクトで運転が手軽に出来る。 メーターディスプレイはカラー分けしてあり一目で燃費の良い運転をしているか視認しやすい。停止は少々ギクシャクするが慣れれば問題なし。加速も十分走る。 新色の白は青みが少...
    不満な点
    なぜ時計が無いのか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車1ケ月2800km 納車1ケ月2800km 今月はいつもより走行距離多目でしたが、ガソリン代金は前の車(平均9km/㍑)より 以上にお安くすんだ所

    2009.8.6

    総評
    納車1ケ月2800km 納車1ケ月2800km 今月はいつもより走行距離多目でしたが、ガソリン代金は前の車(平均9km/㍑)より 以上にお安くすんだ所が大満足。 渋滞有り市街地走行17km・郊外の信号少な...
    満足している点
    高燃費、アイドリングストップは静かな空間を保てる為、落ち着く。 キビキビハンドル。 車格の割りに広いラゲッジスペース。 回生ブレーキ多用する事で、普通のブレーキはあまり減らない。 (速度20~30kmから...
    不満な点
    メーカーナビはやめました。 静か過ぎて眠くなるのはヤバイ!! 前席カップホルダー使い辛い。 2段のスピードメーター見えない。 しかし飛ばす気にはならない仕組みがなされているので大丈夫。スピード違反にはなら...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドライブが楽しくなる車 この車はエコカーに分類されていますが、走りはすばらしいものがあると感じてます。 特に、加速性能は特筆するものがあります。低速か

    2009.8.6

    総評
    ドライブが楽しくなる車 この車はエコカーに分類されていますが、走りはすばらしいものがあると感じてます。 特に、加速性能は特筆するものがあります。低速からはエンジンの回転はあまり上昇せず、太いトルクでグイグ...
    満足している点
    電動アシストが強力。十分な低速トルクで加速感は抜群。 コーナーも軽快にクリアし、ロール感も少ない。 省エネ運転してないけど燃費は前車の2~3倍良い。 ハンドルのホールド感はホンダらしさがあり手になじむ。 ...
    不満な点
    エコアシストとアンビエントメータが邪魔。でも、マニュアル読んだらアンビエントメータは設定解除できることがわかったので解除する予定。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    走行9000kmのレビューです。 月に納車して既に走行距離9000km、土日の温泉旅専用に使用してます。 普段使用してるMBとは、何もかも違いますが、

    2009.8.5

    総評
    走行9000kmのレビューです。 月に納車して既に走行距離9000km、土日の温泉旅専用に使用してます。 普段使用してるMBとは、何もかも違いますが、充分に満足しています。 走行条件は様々ですが、走行距離...
    満足している点
    ・やはりエコ運転を意識させるメータ ・スタイル(初期型には負けますね!) ・燃費(ガソリンの請求書が安い!) ・インターナビHPに反映される自分のエコランキング ・軽快なハンドリング
    不満な点
    ・みなさんの言う通り後ろのシートの狭さ!  (普段使用しないので、問題なし!) ・後方視界の悪さ!・・・諦めました。  (車内のエアコンの効きを良くする為に、後ろのハッチはスモーク貼って、   オプション...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:LS(CVT_1.3) 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インサイトには感動してます!静かに走ります...

    2009.8.4

    総評
    インサイトには感動してます!静かに走りますし、燃費も良いです!オーディオの音質にも大満足です!百点満点とは言いませんが、とても良い車です!
    満足している点
    燃費の良さと、一般道、高速道いずれも静かな事ですね!
    不満な点
    不満な点…坂道でのパワー不足を少し感じる程度です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    更なる進化を期待します 北海道で3日間レンタカーとして使用しました.あくまで3日間の感想なので参考までに読んでいただければ幸いです. 走りに関してはい

    2009.8.3

    総評
    更なる進化を期待します 北海道で3日間レンタカーとして使用しました.あくまで3日間の感想なので参考までに読んでいただければ幸いです. 走りに関してはいい意味で普通の車です.ただしどうしても譲れない欠点が2...
    満足している点
    燃費:北海道の信号のない一般道を中心に走りましたが,3日間を通して約23Km/lを記録しました.峠越えや前走車の追い越しなどでフル加速を何度か使った条件でこの燃費は上出来だと思います.また加速力も日常生活...
    不満な点
    内装:値段を考えるとプラスチックを多用するのは仕方ありません.しかしメーターや空調スイッチの配置などはどうにかならないのでしょうか.ハイブリッド車の先進的なイメージを出そうと頑張りすぎている感があり,かえ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    納車から1ヶ月! 前車(レガシィB4、BE5)が突然壊れ、急遽購入することに。 地方都市在住で動くのにある程度車が必要なコトから、 すぐに納車可能な中

    2009.8.3

    総評
    納車から1ヶ月! 前車(レガシィB4、BE5)が突然壊れ、急遽購入することに。 地方都市在住で動くのにある程度車が必要なコトから、 すぐに納車可能な中古車を考えていました。 フラっと立ち寄ったディーラーさ...
    満足している点
    ○スタイルが個人的に好み。グリル換えるとますます精悍に。 ○ハイブリッドシステムに自己満足。 ○モーターのアシストと軽いおかげでしょうか、低トルクがあり、使い勝手がよい。  前車は高速や悪路での安定感は抜...
    不満な点
    ○少しフワフワした乗り心地。安定感がないというより、前車が硬いサスで  それなりに太いタイヤだったのでそう感じるのかと。 ○停止時エンジンストップから始動時エンジンがかかるときの突き上げ感が気になる。 ○...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離