ホンダ グレイスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
216
0

ホンダグレイスハイブリッドに乗っている、乗っていた方、乗り心地、居住性、燃費等の情報を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在、グレイスハイブリッドEXに乗っています。
室内の質感はこのクラスではめちゃくちゃいいです。室内も広く風切り音もほとんどしません、100キロ以上スピードを出すとしますが、このクラスではめちゃくちゃ静かです。加速もターボ車かな?って思うほど、ホンダらしいエンジンです、
モーターの恩恵はおまけ程度と考えるのがいいと思います、それでも自分は4躯ですが、リッター23ぐらいは走ります。FFならもっと燃費はいいと思います。中古相場も高くなくて、とても買いの車だと思います。
欠点はトランスミッションがDCTなのでかなりクセがあります。普通のオートマからの乗り換えだと違和感を覚えるでしょう。慣れたら、車を乗ってる感をかんじれます。

質問者からのお礼コメント

2023.10.25 20:50

ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • グレイスハイブリッドを所有、運転しております。
    居住性能や運転性は、今乗っておられるお車との比較や、個人の主観になると思いますので、他の方のご意見を参考にされてください。

    燃費は18〜20kmです。
    4WD車の数値です。
    FF車でしたらプラス2〜4kmは良いと思います。

    プリウスと比べてシートが高いので、運転しやすいと思いました。
    現行モデルのひとつ前のプリウスとの比較です。

  • ホンダのセダンの乗り心地です。日産やトヨタに比べれば足回りの柔らかさは少ないと思います、燃費はカタログより2割落ちると思います。5ナンバーですが広さ居住性はこのクラスでトップクラスです。トランクルームもかなり広いです。フィットベースの車両ですが大人のセダンであり乗り心地は上だと思います。セダンが流行っていないので売れませんでしたが車としては良い選択だと思います

  • 今現在シャトルハイブリッドに乗ってます。

    兄弟車です。
    グレイスは試乗のみですが、ご参考になれば

    乗り心地
    良いです。ロードノイズは路面によって左右されますが、比較的静かに走行しますし重心が低いので車体の安定感も含め乗っていてストレスないです。
    サスも良く、ある程度のスピードを出したカーブでもくらいついてくれます。

    居住性
    必要最低限はクリアしています。
    当然3ナンバーに比べてチープな面もあります。
    この辺りはFITとそれほど変わりません。
    あと後ろ収納は狭いです。

    燃費
    FITベースのハイブリッド車の中で最も燃費が良いです。と言っても私のシャトルハイブリッドはリッター20ちょい
    グレイスハイブリッドは21~22くらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ グレイスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. ホンダのグレイスという車は評判いいですか?

    2015.11.29

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    11,809

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離