ホンダ グレイスハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
888
0

デミオシューティングスターグレイスを成約しました!

今はアクセラに乗っていて、一月に車検、冬用タイヤの購入、増税・・・などのタイミングと、次はエコカー、コンパクトカーを考えていて

、デミオの他にアクア、スペイド、フィット、スイフトなど候補にあがりましたが、値段と見た目によりデミオにしました。
心配なことは、噂にあるように後部座席とラゲッジが狭いこと。ま〜そんなに大人数を乗せることがないので、いいかなとも思いながらも、後ろに乗る人は大変だろーなって思っちゃいます。やはりアクセラに比べたら狭いですよね?
もう一つの心配事は、アイドリングストップのことです。燃料費の節約と環境のことを考えてのことなのですが、やはりバッテリーとか不具合でませんか?
今月末の納車が楽しみです。もう買っちゃった後なのですが、デミオの良いところ、悪いところ色々教えて下さい‼

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

シューティングスターグレイス
長所
質感がよくなった。
LEDヘッドランプの採用でかなり明るく、夜間の運転がしやすい。
小回りが効くから、駐車や狭い道が楽。
燃費がいい。
TCS&DSCがついてて、雨・雪道安心。
短所
燃費重視のエンジンだから、パワー、トルク不足。街中では、申し分ないけど、山道走った時、エンジンをブン回さなきゃいけない。
後席・ラゲッジが狭い。

アイドリングストップは、エンジンがしっかり暖気してるかつ、バッテリーがしっかり充電さっさてること、それから、エアコンの使用状況【冷房・暖房ガンガンつけてれば作動しない】などの条件がよければ作動【I-STOPのランプがつく】する。

質問者からのお礼コメント

2013.10.10 16:50

なるほど!短所のところは目をつぶって、楽しく乗りたいと思います!ありがとうございます!
鍵の電池の件も気をつけます!
ありがとうございます(^。^)

その他の回答 (2件)

  • 今では売れないボロ車。燃費も悪い。
    末期でフルモデルチェンジも間近と言われているけど。

  • プレマシー乗ってますが
    アイストップが突然作動しなくなりました。
    故障かと焦ったのですが
    実は
    鍵の電池が無くなるとアイストップが作動しなくなるのです
    鍵がそばに無いと作動しないよう安全面でも工夫があるようですね
    デミオが同じかどうかはわかりませんが
    そんな状況のときは電池確認してみてください。
    バッテリーは2年半のってますが問題ありません。
    デミオの見た目好きです。
    大切に乗ってあげてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ホンダ グレイスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. ホンダのグレイスという車は評判いいですか?

    2015.11.29

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    11,809

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離