ホンダ グレイスハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
159
0

ホンダのセダン多分グレイス?を煽っているカスタムワゴンRがいました。かなり音がうるさくて速そうだったんですけどどちらの方が速いんですか?

見た目はセダンの方が速そうだったんですけど。見た目が速そうな車か音が速そうな車どちらが速いか気になりました。煽りの事は回答不必要です。車に詳しい方回答お願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • グレイスハイブリッドなら0-100km/h7秒台、
    ガソリン車も直噴エンジン(フィットRSと同じ)で、その辺のコンパクトカーや軽ターボより速いです。

    どれ位の速さかというと、2Lの旧86より少し遅い位です。
    ワゴンRはターボ付きでも12秒は掛かります。

  • ワゴンRでは逆立ちしてもグレイス(1500cc?)に勝てません。
    勝てるとしたらアルトワークスやs660をカリカリにブーストアップした場合位です。

    しかし公道での最速は事故を恐れない人なのでこの場合グレイスが安全を取っていた結果、危険承知で煽ってるワゴンRに勝てないと言うわけです。

    私もランエボですが道路交通法完全に無視した車には軽自動車でも勝てる気がしません。ただストレートが2秒もあればぶっちぎる自信があります。

  • うるさいマフラーの車は4000回転とか回転数上げないとノーマルマフラーよりも遅かったりします。

  • 圧倒的にグレイス。
    一応電気でドーピングした普通車ですからね。案外力強いですよ。自主規制の180キロまではきっちり出ると思います。
    ワゴンR、ただ音だけのマフラー変えただけならかえって遅くなってると思います。

    ブースト上げて、給排気、ECUも最適化してとかやってればわかりませんが、ワゴンRでそんなことしないと思う。

  • > かなり音がうるさくて速そうだった
    コレは思い込みの部分があるような気がしますけどね。

    早くするために煩くなったということが無いわけではありませんが、
    どちらかというと音だけでも煩くして速いフリをしているだけってのもあります。

    発進加速などではワゴンRの方が速い可能性はありますが、
    中間加速や最高速などはホンダのセダンの方が上(速い)じゃないでしょうかね。

  • ワゴンR(モデルにもよる)の0-100が11秒~13秒くらい.

    グレイス(ハイブリッドFF)の0-100が9秒くらい(私の場合. もっといいタイヤを履けば速くなるかも).

    ということで流石にグレイスのほうが速い.

    単純な直線の加速だけでなく, ワインディングコースとかだったら……それでもトールワゴンのワゴンRのほうが不利でしょうね.

  • グレイスが速いですよ流石に…(笑)普通車ですし、ハイブリッドだったらなかなかに機敏に走りますよグレイス。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ホンダ グレイスハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ホンダ グレイスハイブリッドのみんなの質問ランキング

  1. ホンダのグレイスという車は評判いいですか?

    2015.11.29

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    11,809

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離