ホンダ ビート 「永遠の憧れでいたい 初ボで買った車は愛車でいたい。はたしてそんな人生が送れるのだろうかと思いつつ、セナに憧れCBR250FOURの凄まじいホンダエンジ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ホンダ ビート

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

永遠の憧れでいたい 初ボで買った車は愛車でいたい。はたしてそんな人生が送れるのだろうかと思いつつ、セナに憧れCBR250FOURの凄まじいホンダエンジ

2011.2.26

総評
永遠の憧れでいたい
初ボで買った車は愛車でいたい。はたしてそんな人生が送れるのだろうかと思いつつ、セナに憧れCBR250FOURの凄まじいホンダエンジンのカムノイズに引かれて、一生乗り続けられる車がビートでした。スーパーカーっぽい丸いディテールは、磨く楽しみとやる気を起こしてくれますし、
低音も良いけど、高回転で出し切るパワーは、調子の良い時は高いカムの音「キュインキュイン」という高い音で調子がわかります。ときどき仕事でグッタリ疲れた夜、空を見上げれば、なんかこう・・肩のこわりがとれて風邪ひが治りそうな爽快感が感じれて最高です。バイクに比べてヒーターも音楽もOKなのは、彼女も認めてくれます。最近は、無限ダンパーを強化して塗装をホンダオリジナルのフィットブルーとブレイズオレンジに塗り分けて、VerSとVerRに作り替えました。ECUも電解コンデンサー以外にパワーモジュールの交換をしてレブリミッターを外すと・・速いです。
満足している点
別に捕まりたくないので目立ちたくないのですが、地味に目立っています。ホンダオリジナルっぽく車体の色を変えて、内装もスーパーカー風に黒とオレンジのツートンにしていますので、外車っぽく見つけられることが多いです。足回りの強化とECU強化のおかげで、まるでバイクのようにぶっ飛んでいくようにできます。ただしブレーキがプアに感じるようになるので、少しブレーキ系に手を入れなければならなくなりました。私はライダーだったのでECUやサスの選択・強化なんて?でしたがおかげでずいぶん詳しくなりました。チョロQだといわれます。ジムカーナ仕様っぽく、急ハンドル切っても傾かないし、ほとんどブレーキも踏まなくて良いです。エンジンブレーキは絶妙に難しいですけど(前輪に車重をかけないと危ないから)傷つきやすいリアスクリーンはドイツのワックス「ポリラック」が万能です。車体の小傷もあっさり取れてしまうので絶対お勧めです。
不満な点
くれぐれもコーナリング中、特に雨の日には前ブレーキは強くかけないこと。ガードレールとキスすることになります。だいたい真夏7000rpm↑でエアコンコンプレッサーは活動を停止します。夏はとても暖かく、冬は濡れた雑巾が車内で凍る車です。あと余談ですが、ソフトトップを無防備で開けてしまうと、リアスクリーンに小傷が入ります。私は温泉にあるオレンジのバスタオルをいつも車載して、開ける時はスクリーンの上にひいてから幌を落とします。あと傘もリアに一本ポンチョと一緒に摘んでおくと便利ですよ。エアコンプレッサーとチューブレスパンクキットも遠出の再積んでおくと、ツーリングに行きたくなります。リアキャリアの積載力は強力で、荷載せの経験の豊かな人は、ゴム荷ひも(3mくらい)を準備しておけば車外部搭載になりますので、投票台・長机なら4~5台は積めるんです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ホンダ ビート 新型・現行モデル

ビートを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離