フェラーリ ローマスパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
2,817
0

クロスバイクを買おうと思っています。

ビアンキ2017シリーズを買おうと思うのですが、予算的にローマ4かカメレオンテ1のどちらにしようか迷っています。
デザイン的にはローマかなぁ…。みたいな感じです。

用途は月1休日の往復60キロのサイクリング、毎日の通学往復15キロです。
自分的にはスピードを追求したいのですが、ローマはカメよりコンポが1段階低いということで…。
初心者がコンポなどを気にする必要はないでしょうか?

あとは漕ぎ出しが軽くスムーズに進んだり、やはりスピードがはやくでたりする方がいいです。

回答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2017 モデルは、ローマ4もカメレオンテ1も、コンポは同じ TOURNEY ですよ。

共に3x8速で、ギア比も全く同じ。ブレーキも同じ TEKTRO V ブレーキ。パーツの違いといえば、タイヤだけですかね(サイズは同じ 28C)。

カメが KENDA KWEST (丈夫だけが取り柄の、重いタイヤ)で、ローマが少しマシな WTB ThickSlick(少し軽い) 。

結論としては、「どちらを選んでも性能的にはほとんど変わらない、少しいいタイヤが付いている分、ローマが少し高い」と言ったところでしょうか。

デザインが気に入っているなら、ローマ4で良いんじゃないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2016.7.10 20:52

初心者でも、性能の良さなど考えてしまうとどれが良いのか迷ってしまいますね。

宜しければ、新しい質問もしたので回答お願いしますm(__)m

その他の回答 (2件)

  • ローマ4やカメ1クラスは今となっては普通のクロスバイク。

    スピードを追求するには、もっとロードバイクの仕様を採り入れた自転車(ローマなら数字の若いやつ、カメなら多いやつ)の方がいいですよ。

    重量が軽く、全体にハイギアードで、後ろのギアは枚数が多く、各ギアの歯数がこまめに刻まれているはずです。

    そこまでいけばロードも視野に入ってきますけどね。

  • ROMA4、CAMALEONTE 1共に3×8段変速でクランクとスプロケットのギア数は同じです。タイヤ、ホイールも同じですのでフレーム以外同じと言っていいでしょう。値段はほんの少しCAMALEONTE 1の方が安いみたいですね。フレームデザインは違いますが寸法的には大きく差は無さそうなのでどっちがどうって事は体感できないと思います。ってことでカラーとサイズで決めれば良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ ローマスパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離