フェラーリ ローマスパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
744
0

なんでイタリア製品は美しいんでしょうか?
所謂イタ車フェラーリやアルファロメオ、ランボルギーニに加え自転車でもデローザ、ビアンキ、コルナゴ、ピナレロ、ジオス、チネリバイクだとドゥカ

ティとみんなあっイタリア製品だなと一目分かるくらい美しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まあローマ帝国の時代からの遺産は大きいと思います。ドイツ旅行してからイタリアに行くと、ドイツがものすごい田舎で富の蓄積が全然違うことを思い知らされるからね。公園のベンチ、駅の階段の手すり、郵便ポストのデザイン等々、何から何まで違います。でも近年のフェラーリやカンパニョーロにはもう魅力がないのが残念。カンパに至っては4本アームのクランクとか、シマノ化してしまって往年の美しさは見る影もありません。
日本にも家紋や老舗の看板の意匠などに優れたものがありますが、アルファベットの扱いはやはり欧州人が一枚上ですね。日本のフレーム職人は技術力は世界一ですが、ロゴなどの意匠がしょぼい。それと日本のガンダム世代のデザイナーは苦手です。シマノも見ているとどうもガンダムっぽいですし、トヨタのミライとかもそれっぽいですね。デザイナーは常にsomething different, something newを追求すると某デザイナーに言われましたが、something beautifulも追加してほしいところです。

その他の回答 (12件)

  • 綺麗な街並み、お洒落な人
    美しいという品質があるから。

    日本の、品質には、美しさは無い。
    使いやすさ、耐久性はあるけどね。

    まあ、イタリアのブランドでも、服のほつれや、皮がすぐにダメになったり。
    日本のユニク◯より、そういう品質は劣る。
    日本は、そんなのダメっていうから、商品にならない。

  • そりゃあ職人の国ですから。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フェラーリ ローマスパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離