ダイハツ ミラカスタム 「もう1台RX-8を持っていて、そちらは殆...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

ダイハツ ミラカスタム

グレード:RS(CVT_0.66) 2008年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

もう1台RX-8を持っていて、そちらは殆...

2008.3.24

総評
もう1台RX-8を持っていて、そちらは殆どサーキット走行専用車になっているので、こちらがファーストカーです。旅行から買い物まで総てミラで賄っています。やや価格が高目でしたが、高品質で走行性能・静粛性に優れた軽自動車が欲しかったので、小型車との比較はしませんでした。前に乗っていたプレオのマイルドチャージより殆どの面で優れており、一応買い替えの目的は達成できたと思います。変な表現ですが、高級な軽自動車です。燃費は冬の街乗りで13、荷物と人満載で高速道路使用を主体とした遠出をすると16超で、悪くは無いですが欲を言えば特に高速ではあと1~2伸びて欲しい。エイトですら高速をチンタラ走ると11は走るのですか。
満足している点
まず第一に、ハイト系とは一線を画す乗用ハッチバック系で塊感のあるデザイン、そして非常に広い室内や優れた走行性、静かな室内など。また燃費も動力性能を考えれば優秀だと思います。以前は高速道路で追い越し車線に出るのは躊躇していましたが、ミラは楽々出て行けるし、そのレーンのペースに合わせても尚静粛性を保っています。室内デザインも黒系でちょっと暗い感じはあるものの、スポーティー且つ落ち着きがあリ良いと思います。ドリンクホルダーが沢山付いている上、前席の収納式のものは半自動式のところも安っぽくなくて良いです。
不満な点
満タン法で測定した場合と、多い時には2Km/L以上も多目に出てしまう燃費計はガックリ来るのでもう少し精度を上げて欲しいです。それとラゲッジがスライド式に容量を変えられるのは便利なのですが、カバーが邪魔をして拡大したラゲッジ長が有効に容積として生かせないのはイマイチです。あとウインカーのピコピコ音。
あと、乗り心地の当りはややきつく、純正の55扁平は不必要と思い、今履いているスタッドレスは155/65R14+軽量アルミホイールにしました。それでも尚プレオより硬く、ここだけはプレオの方が良かったですね。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離