ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
762
0

軽自動車で長距離移動は何がしんどいですか?

私はミラに運転席と助手席にレカロシート(SR-6
)入れてます。

私自身が腰痛持ちの為ですが。

後付けスーパーチャージャーをつけてますが、マフラーや足まわりなどはノーマルです。

軽自動車なので高速道路では回転数が高いから「うるさい=しんどい」なんですかね?

乗り心地もトーションでホイールベースが短いからわかりますが。

彼女に軽自動車はしんどいと言われ悩んでます。

ミラ自体凄く気に入ってるので。

売ってとかまでは言われてませんが。

買い替えなどは全然できますが、思い入れがある車なんで(>_<)

色々なご意見聞かせてください、よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車体が小さく、ピッチングなどの振動の周波数が高い(寸法構造上どうしても細かくゆれる)ため、疲れやすい部分はあります。
また、車内空間が狭いため、手足を伸ばす余裕が無く、心理的にも疲れやすいです。
視点もあまり高くはないので、その部分でも疲れますね。
車体が大きく、視点が高い車は、疲れにくいです。
スポーツカーや、スーパーカーなど、エンジンのパワーがあって、
動力性能が良くても、車体が小さく、視点が低いと、やっぱり疲れます。
アシでスバルのR1過給器付き、R2マニュアルを合計3台使ってますが、
高速は、BRZのほうが、いろいろと余裕があって楽ですので、そっちを使います。
反対に町中を買い物などでちょこちょこ走るのには、BRZは気持ち大きく、
エンジンも回さないとうまみが出ないので、あまり向きません。
大きな荷物を運ぶ場合にはR2、ちょっといた移動にはR1を使ってます。
アシで使う全部の車両に、レカロのSR6を入れてます。
参考まで。

質問者からのお礼コメント

2021.8.1 13:36

御回答いただいたみなさん、ありがとうございました!

その他の回答 (15件)

  • 参考になるか
    わかりませんが、
    書いてみますね。

    腰痛に見舞われた方が、いずこかの
    製品のコルセットを装着して少し体を
    使う仕事(運転)をしたら
    具合がよかったので、隣に座って
    腰痛がない、前方のモニターだけを
    みる(助手席様)、そして体格も
    質問者さんとことなる体格の女性に、
    同じコルセットを勧めて使ってみたら
    すこし辛いというアピールをされた
    感じでしょうか。

    レカロSR-6という椅子は
    ミラ純正椅子よりはおそらく
    同じ姿勢を要求され(しっかりした
    サイドサポートにより)、ほぼいつも
    同じ座面のポイントを、いつも
    同じお尻のポイントが圧迫し
    続け、かつ背もたれの内部には
    薄板の鋼板が組み込まれている硬い
    部分に、こちらもまたいつも
    同じ腰骨が当たり続ける辛さに
    この時期であれば、さらに熱もこもって
    ややつらくなることに対して
    過去に体験した緩い感じの純正の
    シートの座り心地を体で覚えて
    いるのかもしれませんね。

    また体幹の多くの部分を横ブレしない
    造作で形づけられたシートですが、
    頭の重さの横方向への支えは
    用意されていないので、首や
    肩がコーナーを通過するたびに
    無意識に筋肉を緊張する仕事を強い
    られている感じではないでしょうか。

    辛いとか痛いというのは
    個人の感覚にゆだねられるので
    これぞという回答ではないか
    と思いますが、参考になれば
    と思い書いてみました。

  • 去年の6月まで軽四(HB25S キャロル)乗ってました。
    シートはレカロSR-3で足回りはカヤバのローファースポーツ(MH23S ワゴンR用)、マフラーはフジツボ レガリス(HA25S アルト用)です。
    この車で息子が居る長野(往復730km位)まで、日帰りで何度も行き来してますが、疲れたとかしんどいとか思った事が有りません。
    確かにマフラー変えてるので、高速だとエンジン回転数が高くなって、車内は煩くなってました。(窓を開けるとオーディオの音が聞こえない(笑))
    それも何とも思いません(エンジンの音が聞こえてるので)
    まぁ、これを苦痛と感じるかどうかなのでは?
    その軽四、今は息子が乗ってますが、普通に長野から帰ってきます(日帰り往復はした事は無いですが)


  • 彼女に直接聞かなきゃ永遠に解決しないでしょ。

  • 何がどうしんどいのか直接ハッキリ聞けば?
    その子のしんどいと、ここの回答者のしんどいが同じとは限らないし
    彼氏がどうしてしんどいのかわからないのに、回答者がわかるわけがない・・・

    何が原因か直接本人に聞かない限りここで色んな事を聞いても解決はしない

  • 軽自動車での長距離移動では下記がきついですね。

    ①騒音
    軽自動車は遮音材も少なくエンジンの回転数も高くなるため、騒音が大きめです。五月蠅い車というのはそれだけで疲れます。

    ②振動
    軽自動車はホイールベースも短く、ボディもそれなりなので荒れた道での振動をそれなりに感じます。

    ③安定性
    これもホイールベースの短さやタイヤのサイズ、車両の軽さが影響します。横風が吹けば流されますし、大型トラックが横にくると吸い込まれます。荒れたカーブなどはサスのストロークも足りない感じなどもしますね。

    ④車内の狭さ
    絶対的に狭いので、広い車と比べたら窮屈感は感じます。
    これに近い所でシートの出来が悪いものが多いのでそこでも疲れます。

    ⑤安全性
    小さい車というのは安全性の面で不安感があります。
    この心理的要素が疲れに繋がります。


    私の場合は新車のN-BOXターボ(軽自動車の中では安定性はトップクラス)と13年経過で20万キロ以上走行していたレガシィを保有していた時期がありましたが、乗り心地や安定感はおんぼろとなっていたレガシィの圧勝でした。
    100km以上の遠くへでかけるなら、レガシィの方が圧倒的に楽で、乗り心地も良かったので、手放すときまできっちり乗ってました。

    妻に言わせると、レガシィの乗り心地に慣れてから、自分の軽自動車で同じ場所を走ってみると揺れが酷くて、一瞬車が壊れているかと思ったということでした。

    普段乗っている車が軽だと気にならないのだと思いますが、良い車に慣れている人にとっては、軽自動車の乗り心地は耐えられません。

    今はレヴォーグに乗り換えてますが、新型カローラやMazda 3を乗ってみると、安定感の違いを感じます。これはクラスが違う車なのでどうしょもないのですが、高速の長距離は大きくて良い車の方が圧倒的に楽です。

    ただ、私はバイクにも載るので、エアコンと屋根があって「濡れなくて暑くも寒くもない」という状況だけで快適とも感じはします。
    よって、、今までの環境との違いも大きいので、彼女の自宅の車とか彼女の車との比較をしてみるしかないと思います。

  • DAIHATSUは、ロングドライブ得意ですよ。
    私はCOPENで500㎞くらいなら何度も走っています。
    高速は、使わないので一日中走っている感じです(笑)
    でも疲れは少ないですよ。

    レカロは、キッチリ座る人には良いですが、ルーズに座る人には適しません。
    DAIHATSUのシートは、結構出来が、良いので後者ならDAIHATSUのシートの方が、いいかもしれませんね。

  • 殆ど下道で北海道まで13日4200km走りました。
    日本の道はカーブ、坂が多い。NAならしんどいでしょう。
    ザッツターボなので何も問題なかった。
    標準シートはホールド性も良いものです。
    (今のベンチシートに比べ)

  • 彼女が何がしんどいと思うのかわからなければ対策のしようがない。

  • 音と振動やろね

  • 揺れる幅と回数が違います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離