ダイハツ ミラカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
341
0

軽自動車の4ナンバー化についてリアウインドの保護バーは必須でしょうか

乗用ミラ(平成一七年式)を商用で使うので4ナンバーに構造変更の予定です。ただ4ドアですのでリアウインドの保護バ

ーの取り付けが困難です。これは無くても検査に合格するでしょうか。実際積載するのはダンボール数個平置きする野菜程度ですのでガラスウインドまで高く積む事は無いです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

リアウインドの保護バーは不要。
無くても変更登録できます。
いりません。


4ナンバーへの変更作業

シートをたたむ。
A たたんだ状態から引きおこすレバーが機能しないように外してシリコンで埋める。(これであれば後から戻す事も可能)コーナンで300円程度

B たたんだ状態でステーとビスで固定
(ビス1本でもあれば工具が必要となるので認められます。これも後から戻せます)

工具を使用せずに簡単に手で戻せる構造では認めて貰えません。
上記ABいずれかで固定して下さい。

これだけで4ナンバーに変更できます。



手続き方法
検査の予約をする、
現在メンテナンス中です。
後で添付します。


管轄の軽自動車協会で検査予約する、

メニューにある検査の予約をクリックする。

●受検検査場の選択
現在登録しているナンバープレートの管轄する検査場を選択してください。


●検査種別の選択
以下のいずれかの検査種別を選択してください。
と出ます。

構造等変更検査にチェックを入れる。



●検査車種の選択 ※該当する検査車種が記載されていない場合は、
以下のいずれかの検査車種を選択してください 一番近いと思われる検査車種が含まれたカテゴリーをお選びください。
貨物車4ナンバーにチェックを入れる。


予約時間選択画面が出る。

ここで希望日時を選択する。


予約情報入力画面だ出る。

*受検者名 氏 名
*電話番号(半角数字)
メールアドレス
(携帯電話アドレス可)
住所
(郵便番号は半角数字ハイフン無し)
などの情報を入力する。


予約情報入力確認画面が出る。
記載内容に誤りがなければ予約をクリックする。


予約情報入力完了の画面が出る。
予約番号を控えておいて下さい。



準備持参する物
ボールペン 鉛筆 消しゴム
2月中旬から3月末の間に行く場合は車検証のコピー1枚
(コピーした車検証に携帯電話の番号を記入して下さい。記入しておくと知らせて貰えます)


予約した軽自動車協会に行く。
(ガソリンは満タンにして行って下さい。
計測時は満タンにしておく必要があります。)

近くにいる人に検査書類を購入します。
売店は何処にありますかと聞く。

売店に行く。
貨物5ナンバーから4ナンバーに変更します。
必要な書類を下さい。
とお伝え下さい。(60円程度)

ここで自賠責に加入します。
変更になるため、今迄の自賠責は引継ぎできません。
新規で25か月貨物で加入する必要があります。
必ず伝えて下さい。

2月中旬から3月末までの間は大変混雑します。
持参した車検証のコピーを預けて保険手続きして貰って下さい。
待ちがなければ15分位ですがその期間中は40分から1時間位は覚悟して下さい。
という事で待つのが大変なの車検証のコピーを渡して手続きして貰って下さい。

購入した書類は何も記入しないで下さい。
間違うとこの時期ですので大変な目に遭います。


直ぐ横に重量税の窓口がありますのでそこで重量税を納めて下さい。
(年式、車種により違いあり 数千円程度)
その時に4ナンバーに変更になります。
と伝えて購入した書類を全部渡して下さい。
必ず伝えて下さい。
そのまま5ナンバーで手続きされるとかなりのロスになります。


隣に登録印紙の窓口があります。
そこで4ナンバーに構造変更します。
と伝えて下さい。
購入した書類を全部渡して下さい。(1700円程度)


売店で自賠責保険を受け取って下さい。
そこでユーザー車検の窓口は何処にあるか聞いて下さい。

窓口にあるカウンターの天板上部か目の上あたり壁面に記入見本が掲示されています。

それを見ながら記入して下さい。
注意 ボールペンで記入、鉛筆で記入と記されているので間違えないで下さい。

記入が出来たら窓口へ提出する。
そこで確認して貰う。
書類を受け取り検査ラインに並ぶ。

検査に合格すると書類を返してもらえるので受け取る。
そこでDSラインは何処にあるか聞く(多分、すぐ横に併設されている)
指示されるのでそこに行く。

DSラインに行く。
入る手前で車に乗っている物は全てそこで卸して下さい。
スペアタイヤ工具
備品など
全ておろす。

指示された位置に停車する。
書類を渡す。

ここで最大積載量の数量を指示されます。
多分200Kg
検査官がOOKgのステッカーをあそこで買ってきて下さい。
と言われますのでそこに行き指示された最大積載量のステッカーを購入して下さい。
(500円程度)

車輛後部に貼付する

計測して記入した書類を返してくれます。
ここで登録課は何処にあるか聞く。
登録課に行く。


登録課のカウンター天板上部か目の位置上部壁面に記入見本があります。
見本を見ながら間違えないように記入する。

窓口へ提出しますが前に並んでいる人を見て下さい。
マウンターにあるクリップで固定して提出。
ファイルに入れて提出。
箱に入れる。
手渡し。
管轄する事務所によって違います。
前の人と同じようにして提出下さい。


離れないで下さい。
その書類が何処に行くか見ておいて下さい。
不備があると名前を呼ばれます。
呼ばれたら直ぐに行って下さい。
訂正を求められたらその場で訂正して下さい。
混雑している時期は絶対にその場で訂正して下さい。
離れて後ろのカウンターで訂正するとまた最後尾に並びなおしです。
下手すると1時間位ロスします。


書類が担当者の手から後ろか横の人に渡れば問題なく署p理されます。

車検証交付窓口が併設されているのでそこで待つ。
車検証を受け取る。
内容を確認する。
待ちがってたらその場で訂正して貰う。
ここで標板交付窓口が何処にあるか聞く。
車検証が4ナンバーになっている事を確認したらナンバープレート車から外し
標板返却口へ返納する。

横にある標板交付窓口で車検証を提出してナンバープレートを購入する。
1600円位

車に取りつける。

これで完了です。
気を付けておかえり下さい。

質問者からのお礼コメント

2020.2.7 16:19

ありがとうございます。こんなに丁寧に教えて頂けるとは思っていませんでした。感謝しています

その他の回答 (5件)

  • 回答になってなくて申し訳ありませんが、4ナンバーの車に買い換えた方が早くないですか?
    お仕事に使うなら少しでも程度の良い車の方がいいでしょうし。

  • 保護バーは必要ありません。

    後部乗員重量を、積載重量に振り分けるので
    後部座席を撤去、または固定して座席として使用
    出来なくして、二名乗りにしなければなりません。

    余剰重量がありませんから、貨物用のシートに
    交換したり、シートを改造して4人乗りを希望しても
    貨物の要件を満たしません。

    一部の自称自動車整備士検査員は、貨物にするなら
    貨物用のタイヤじゃなければならないとか、バーは
    必要だとか、二名乗りなのに荷室の面積の方が広く
    なければならない、四人乗りでもなんとかなるなどと
    検査員とは思えないような誤認をしている方が
    おられますので惑わされないように気を付けてください。

  • たしか、4ナンバーの場合、運転席より後ろの部分のスペースの半分以上が荷室でなければならないはず。
    乗用車タイプでは乗車スペースを大きく取っているので、そのままでは無理だと思います。
    同じボディの小タイプのシートがポン付けできるようならいいんですけどね。

    保護バーに関しては車によるんじゃないかな?
    商用車の場合、2ドアのモデルはついているけど、4ドアのモデルはないものが多いですよね。
    ドアのウインドウは取りつけなんてできないし、ドアの後ろにウインドウがあっても小さいので不問になっているんじゃないかな?


    一つだけ心配が・・・

    黒ナンバーとあるので、運送業を始めるという事なんですよね。
    改造車で大丈夫なのかな?

  • 保護バーより大問題があるはずだが〜

  • 自動車税の絡みと想像するが4ナンバーは年齢が関係ないから、年齢割引きがないので任意保険高くなるよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミラカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミラカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離