ダイハツ ミゼットⅡのアクセサリーパーツの「ダッシュボードトレイ」まだメーカーから部品が出るのでしょうか? 部品番号など分かれば、教えて下さい。
2011.6.1
ベストアンサー: ミゼットⅡのアクセサリー関係のパーツはメーカーでも在庫が無い場合が ほとんどのようです。 確実なことはメーカーに問い合わせてみる必要があると思います。 アクセサリーカタログを見ても部品番号は記載されていませんでした。 「ダッシュボードトレイ」の品名と価格が本体価格4,700円、 標準取付費600円となっています。 現在、ヤフーオークションで出品されています。 ↓ http://page...
昨年の12月にアドブルー使用の三菱キャンターを注文しましたが、震災前に納車予定(3月頭)が部品の欠品とかで納車が1ヵ月遅れ、納車されてからすぐギア(5F)の入りが悪く工場にもどってから返ってきま...
2011.6.8
ベストアンサー: 始めに、去年発売された三菱ふそうキャンターに5MTが用意されていたとは知りませんでした。そもそも当方は6ATデュオニック標準装備と始め聞き、後に追加設定されたのかなと思いました。 問題の5MTのチェンジ不具合についてですが、部品欠品により製造が遅れて、納期を守る為に急いで製造した関係で不具合が起きたかもしれません。部品欠品でその部品無しで発売する事はありえませんので、先程の事が不具合理由に...
ホイールについての質問です。 10×6.00B 051702① と刻印されている鉄ちんホイールなんですけど・・ どこのメーカー・製造しているのか・・・ 詳しく知りたいのでお解りの方はおしえてく...
2011.5.22
ベストアンサー: ダイハツのミゼット2がたしか10インチだったかと。 そのあたりで探せば判明するのでは? 参考までに。 補足について 私の知る限りでは跡は古いMINIぐらいですかね? 550CCの頃の軽トラとか? お役に立てず申し訳ない。。。
知り合いから ダイハツ ミゼット2を譲り受けたんですが タイヤがボロボロなんで交換したいんですが 10インチなんで取り寄せになると言われました 今後の事も考え 他車と共 用できる ホイールにした...
2011.5.22
ベストアンサー: すいません。 ちょっと質問の意味が分からないのですが、ミゼットのホイールを大きくしたいという事で良かったでしょうか? もしも小さくしたいのであれば、非常に難しいと思います。 ディスクパットなどが入らなくなる恐れがあるからです。 例えば、現在使っているタイヤとホイールが145/95R10の純正品か相当の物だったとします。 新品の時のタイヤ外径はおよそ529 mmで、基本的には、これを超える大き...
ダイハツのミゼットIIにIついて質問。 うちにこいつのナンバープレートなしの奴が封印されてるんですけど、オートマかマニュアルか分かりません。どこで見分けれますか?親のです。
2011.5.10
ベストアンサー: シフトレバーが床から生えているか、コラムに付いているかです
平成10年式 ミゼット2 カーゴDタイプですが、ウィンドーウォッシャー液の補充タンクの位置がわかりません。 ワイパーは、フロントのみです。何方か教えて下さい。
2011.4.2
ベストアンサー: たぶんですが、右後タイヤの前のカバーの中です。 ネジ2本だと思いますよ。 2つタンクあるので、キャップのマークを良く見てくださいね。 きっと空の方でしょうから分かるかと。
H9年式のミゼットⅡのワイパーブレードって、全長375㎜の仕様ありますか?
2011.3.24
ベストアンサー: PIAA、NWB のワイパーブレードマッチング表で見る限り、 ミゼットⅡ以下の年式型式であれば H8.4~H11.8 K100P 400㎜ 1種類ですね・・・ 補足 念のためダイハツの純正部品検索システムで調べてみましたが、同様の結果(400mm)しか得られませんでした。 純正番号85212-97501 ミゼットⅡ全年式、型式でFワイパーは2種類しか設定がありませんでした。 因みに後期は8...
ミゼットⅡの2人乗りって本当に2人乗れるんですか? 昨日、ニコ動で、ミゼットⅡコマーシャル見たら、女性が2人乗れていたのですが、 男性でも2人乗り本当に可能ですか?
2011.3.3
ベストアンサー: ミゼットⅡは基本一人乗りです。途中で追加された二人乗り仕様は手荷物置き場になっていた場所に座席を付けてコラムシフトにしたもので、実質1+1って感じ。助手席と言うより補助席だと思った方がいいです。
ダイハツ・ミゼットⅡのスペアタイヤについて教えてください。ミゼットⅡ登場時はフロント部分にスペアタイヤがカバー付きで載せてありましたが途中からスペアタイヤは運転席後部に変更されましたが 何故変更...
2011.3.7
ベストアンサー: スペアタイヤが移動した後期のカタログを見るとフロントバンパーから ボンネットの半分くらいがクラッシャブルゾーンとなっています。 当時の新しい前面衝突の安全基準をクリアするために スペアタイヤを荷台の方へ移動させたのだと思います。 スペアタイヤの付いていた場所はただカバーが付いているだけです。 カバーを外しても何もありません。 スペアタイヤの付いている前期のものとおそらく同じ構造だと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
車のフロントガラスの撥水コートについて。 ガラコやレインXなどのカー用品ではなく、スタンドやディーラーなどで施工する撥水コートを、 実際に自分の車にしている方に質問です。 ガラスにどんな撥水...
2012.4.13
ミゼットⅡの冷暖房設備が詳しく知りたいです。 ネットの画像だけ見ていると ・風の強弱 ・A/Cの入切 などのスイッチはわかりますが 肝心の冷房と暖房の切替えスイッチが見当たりません 暖房(冷房)...
2011.1.24
ダイハツミゼット2のエンジンについて質問します。 私が今乗っているのはEF-CK型のキャブ車です。 これを現行型のハイゼットに積まれているKF型に載せ換えることは可能ですか? ほかのEF型エ...
2012.9.11
あのー昔の360タイプの軽自動車を限定再生産ってできないでしょうか? エンジンは550で良いです。 ホンダステップバンとマックスHTとミニカスキッパーとホンダライフ4ドアーと、キャロル4ドア―...
2020.3.26
小さな軽自動車を教えてください 娘が運転免許証を取りました。 車を買いたいのですが、自宅敷地の形の関係で NーBoxカスタム(母が載ってます)より幅の小さいかわいい軽自動車が ほしいのですがなに...
2022.6.19
タントをベースに車幅を18センチ狭く、全長を40センチ短くした車は作れないでしょうか? ベンチシートにすれば、助手席との空間部分で14センチ短縮できる? 更に、ミゼットⅡのように、助手席を4セ...
2019.1.22
キワモノなミゼットⅡやツインではなくて正当なスモールカーの需要って有ると思うのですが皆様は如何思われますでしょうか? 全長300センチ、幅130センチの、軽トラックや軽乗用車って、 需要が有る...
2018.7.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!