ダイハツ コペン 「羊の皮を被った小さな狼」のユーザーレビュー

Blacksheep Blacksheepさん

ダイハツ コペン

グレード:アクティブトップ(AT_0.66) 2002年式

乗車形式:過去所有

評価

5

走行性能
5
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
5
積載性
3
価格
5

羊の皮を被った小さな狼

2021.3.13

総評
屋根を開けて爽快感を楽しむも良し!エンジンをチューンして本格的にレースするも良し!かわいい外観をさらにかわいくするも良し!オールマイティに楽しめる車です。こんな車が当時150万で売られていたとか信じられません。バーゲンプライス。
軽自動車としては貴重な小排気量ならではの、とてもとても滑らかなフィーリングの4気筒エンジンを堪能したい方にもおすすめです。
満足している点
かわいい見た目から想像もできないようなパワーを内に秘めているところ。
電動で屋根を開け閉めできて楽。
オープンカーなのにトランクルームが意外に大きい。
不満な点
オープン時にドアを閉めると割れそうなプアな音がする。
車高が低すぎてゴーカート。交差点で止まると信号が見えない。
オイルエレメントへのアクセスのしにくさは異常。お手手が大きい人は無理です。
デザイン

5

ほぼ曲線だけで仕上げられたフォルムに丸目がレトロな雰囲気を醸し出しています。特徴のある(°∀°)な顔も愛らしく、老若男女問わず楽しめるデザインです。
走行性能

5

搭載されているJB-DETエンジンがとにかくエグい。。。競技用車両ストーリアX4のJC-DETエンジンをストロークダウンさせただけの、競技ベースエンジンがそのまま積まれています。潜在能力もフルノーマル状態で90馬力はあり、軽自動車の64馬力規制に対応させるため、ECUで6500rpm以降はパワーにリミッターがかけてあります。ECUを社外品に交換することで、9000rpmまで伸びるエンジンに変わります。まるでイニシャルD・・・。
エンジンブロックは鋳鉄製で、非常に頑丈なため140馬力までパワーをあげて運用しているチューニングメーカーもあります。
乗り心地

2

硬いです。純正オプションでビルシュタイン製のショックに変えるとさらに硬く。底面に剛性を高めるためのクロスバーが組んでありますが、それでもスカットルシェイクが発生し、オープン走行時、特に乗り始めたばかりの人は、途中で分解せんやろか?という不安が頭をよぎることでしょう。でもオープンで山いくと最高!最低地上高がノーマルで105mmしかなく、場所によってはクロスバーを強打します。車止めもフロント駐車では確実に擦ります。目線の位置が低すぎて、頭上の信号も時々みえません。クローズド走行時、屋根とボディの突起接合部がガタピシなります。指サックを突起部分にかますと和らぎます。
積載性

3

屋根を丸々収めるスペースを確保するためか、トランク容量は思ったより多いです。二人で旅行にいくカバンやお土産ぐらいは余裕で積み込めます。オープン時は屋根がトランクに入るため、ほぼトランクが使えません。オープンで二人のときは助手席の彼女のバックは膝の上になるでしょう・・・。
燃費

3

ATで
街乗り11~12km/l
高速16~18km/l
最近の軽自動車と比較すると悪いです。
しかしエンジン性能を考えるとなかなか頑張っている方ではないかと思います。
速度75km以上では4速にロックアップが働き、エンジン回転数が下がるため、高速道路は非常に燃費がよくなります。
価格

5

競技ベースJB-DETエンジン。
海外製のルーフオープン機構。なんと2分割開閉を1モーターでやっています。技術力の高さがうかがえます。
オンリーワンのエクステリア。
これらが新車価格で150万はバーゲンプライス。ダイハツもスペシャリティカーとして設定したこの車が、まさか10年も愛され続けることになるとは思わなかったのではないでしょうか。。。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離