ダイハツ コペン 「屋根が開く以外は、普通な車(2人乗り)」のユーザーレビュー

konkon-Xplay konkon-Xplayさん

ダイハツ コペン

グレード:エクスプレイ(MT_0.66) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

屋根が開く以外は、普通な車(2人乗り)

2018.3.27

総評

車を移動手段として見てる人には不向き。
運転が楽しい人向けの、マニアックな車で
納得できる人には、おすすめします。
満足している点

屋根が開く!オープンカーかっこいい

タイヤが4つある
バイクみたいなものだと思えば、エアコンが
効くので快適です(´・ω・`)

1人で行動するなら、とても楽しい車なので
友人知人に見せびらかすのは最高に楽しいです
不満な点

オープン走行は、春と秋の曇りの日か、夜だけの限定です。
夏は直射日光で頭が燃えるw
冬は寒くて開けていられない。

2人しか乗れない、買い物に行くと大きな荷物が
搭載できない。
じろじろと歩行者等に視姦される

軽なのに乗り出し220万とか値段にびびる

良く知らない人に話しかけられる
(例:可愛いくるまやねーby知らないオバちゃん)
デザイン

-

走行性能

-

運転してみないと判らないが
外観からのイメージと走行性のはズレてる。

自分のイメージ通りに車が走るから
面白すぎて燃費が悪くなる(;´Д`)

加速などのエンジン性能は、十分以上あり
高速での追い越し加速などでも不自由しない
パワーはあり。ただ、中高回転域のレスポンスが
もっさりした感じで、踏み込んでも加速感が鈍いです。
これはメーカーによるエンジン特性の設定が原因で
HALF WAY スポーツECUを搭載した結果、
本来のエンジン性能が引き出されて、別物の
スポーツエンジンに変貌しました。
乗り心地

-

全体的に固めの足回りで、路面の状態が
シートやハンドルに伝わってくるが
乗り心地が悪いと感じないので
運転に関する車体からのインフォメーションは
バランスが良いです。

ただ、オープン時はクローズ時に比べて
ボディ剛性が下がるので、段差などの場面で
ブルブルとボディが揺れる事があります。
これは仕方ないです。
積載性

-

意外とトランクルームは広く、見た目より
搭載量はある。が!しかし!!

オープンでルーフをトランク内に格納すると
スーパーの買い物袋が2~3個ぐらいしか
積めなくなる。シートの背もたれ裏に
ちょこちょこ詰め込むぐらいかなー
燃費

-

カタログ燃費は良いんですが
どうもMT車で踏み込みながらの運転が
根付いてるから、レギュラーでリッター辺り
12~13km/h辺りをうろうろしてる。
踏んでしまう自分が悪いとも言えますが・・・

HALF WAY スポーツECUを装着後、パワーは
確実に上がっているのに、燃費が向上する謎現象が!
価格

-

故障経験
エアコンの温風と冷風をMIXするルーバー制御の
モーターが故障。夏なのに温風地獄で無償修理。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ コペン 新型・現行モデル

コペンを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離