ダイハツ コペン のみんなの質問
QQさん
2024.9.21 20:57
例えば86とかスープラとかZとかGT-Rとかに乗っている人てドアバイザーを付けないのですか。
よく分からないのですが。
例えばスバルwrx stiとかシビックtypeRとかの4ドアに乗っている人はドアバイザーを付けているのに。
なぜ2ドアに乗っている人はドアバイザーを付けないのですか。
と質問したら。
カッコ悪いから。
という回答がありそうですが。
カッコ悪いのは4ドアでも同じなのでは。
それはそれとして。
2ドアに乗っている人て雨の日にタバコを吸わないのですか。
余談ですが。
コペンやロードスターにドアバイザーを付ける人はさすがにいませんかね。
LINKSさん
2024.9.22 13:16
ドアバイザーは付けてません
ボディに両面テーブで貼るのが嫌だからです。
o425841551さん
2024.9.25 12:22
いや、クーペの方がむしろ付けますよ。ドアバイザーがないとエアロなしの車みたいでのっぺりしててオプションをケチったんだな感の貧乏感が出てかっこ悪いから。
新車で買ったような高年式のクーペにはほとんど付いていると思います。
走り屋みたいなのにドアバイザーが付いていないのをたまに見るのは、彼らは中古で車体を購入しすることが多く、自分でオプションを選べないので最初から付いていなかったり、軽量化などと言ってわざわざ剝がしたり余計な事をする人が一部いるからです。
arl********さん
2024.9.24 14:05
過去、何代か2ドア乗ってますが
全部ドアバイザーつけてました。
用途的には雨よけです。
雨の日でも少し窓あけれます。
ちなみにコペンは構造上ドアバイザーがつけれません。
雨の流れを変えるゴムは売ってますがバイザーとしての意味合いが違います。
1151607288さん
2024.9.23 12:57
ダサいのはわかりますよね?
車にヤニ臭が付くのも嫌なら車ではタバコ吸わないでしょう。
あと色褪せたバイザーは古臭くカッコ悪いですね?
実用性の低い2ドアに乗ってる人は実用性しかないバイザーはつけないでしょう。
ジャベリン・マリアさん
2024.9.22 11:10
コペンに関しては電動格納(やたら付けるとトランクと干渉する)だから最初から付いていない
唯一、D-SPORTから出している(干渉しない)バイザーが有る
ごとねさん
2024.9.22 00:27
タバコが…」は→今の時代には?即さないかもね
ですが…
エアコンの高性能化」に伴い
&
昨今の花粉症率の高さ」から
→敢えて…窓を開ける」意味を…感じられなくなりましたね
ドアバイザーの欠点一つに…
風切り音がうるさい」や
空力悪化→燃費悪化(極小」なんてのも…
イメージダウンの要因ですね
長く乗って→経年劣化での変色」
取り外すと→跡が残る=リセールが低下」
というのも…ありますね
現状…
メリットよりも<デメリットの方が…です
スポーツカーに限った話では?無いのかもね
www********さん
2024.9.21 22:10
アドバイザーはいつからタバコを吸う為の物になったのですか?
それ以外の用途が無いと思ってますか?
タバコを吸わない人は雨の日に窓開けて換気してはいけないのですか?
コペンやロードスターにドアバイザーは付けられません
窓枠無いし、屋根開くから
東京特許許可局さん
2024.9.21 22:05
美意識が高いからです。
まろッチさん
2024.9.21 21:41
86の前に乗ってたクルマには付いてました、剥がしたけどw
2ドアだから、というよりサッシュレスまでした
スポーツカーには不要って判断では?
実は意外にもサッシュ(窓枠)は剛性うpというより
開口部の確保による降乗性向上という快適性に振った結果なんですよね
あとヤニは吸いません
。さん
2024.9.21 21:30
3ドアでも5ドアでも付けませんか何か問題でも?
695479638972さん
2024.9.21 21:18
4ドアより2ドアの方がかっこつけるから。
それはそれとして。
バイザー無くてもタバコ吸えます。
余談ですが。
タバコの煙を車外に出さないで欲しいと思います。非喫煙者としては。
ダイハツコペンオープン機能の修理代について 現在、ダイハツコペンのお買い得だと思う車を探しています。 近県からの出品車両のため直接引き取りに行けること。年式の割には走行距離が少なめに思える車を候...
2025.2.6
ベストアンサー:コペン専門店の「わだち」さんのHPやTOUTUBEを見てください。 L880Kの選び方や修理など情報がいっぱい載っています。 オープン機構は油圧ポンプ不良の場合が多く純正交換だと30万という話もあります。 わだちさんではリビルトを安く提供されています。 オープン機構だけでなく錆のチェックなど良い車選びをしてください。
コペン l880kに乗っているのですが、スタッドレスタイヤの購入を考えてます。希望としては、現在の純正ホイールにスタッドレスタイヤを履き、車外ホイールに夏用タイヤを履きたいですと思ってます。 純...
2025.2.15
Atotoのオーディオディスプレイを購入し、必要だと言われていたハーネスも購入しました。 右が別途購入した配線です。 これがあれば左の配線はいらないのでしょうか?右と左を繋げると書いてあったので...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
S660の納期に激怒しています。 http://www.honda.co.jp/S660/nouki/ これはいったいどういうことですか? こういうことが許されるのですか? 日本は、ソ連じゃあ...
2015.10.21
ゲリラ豪雨で、ずぶぬれのS660を笑いました。このまえ首都高速を走っていたら、ゲリラ豪雨で、S660がいました。 どこも止められるところがなく、ずぶ濡れになっていました。 自分はコペンだったので...
2015.10.21
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
スポーツカーのATってどうなんでしょうか? コペンやS660といった軽スポーツが欲しいと思っているんですが中古車だとMTの方が人気が高く値段も割高です。 旧型がコペンが4AT、現行のコペンとS6...
2022.1.15
MT車マニュアル車は、なぜ発進時はもっさりとして、後半グイーンと伸びて速度が伸びるのでしょうか? 5速の軽自動車(ダイハツエッセ)乗ってます。 信号発進時は、もたついて、もっさりとしていて、周...
2022.5.19
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!