ダイハツ コペン のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2023.7.24 18:54
先日、試乗(ディーラーの方に運転していただいて)したのですが、私自身、身長が150㌢と低いため、シート位置が低いコペンは前方の(後方も)視界が少し見づらいと感じました。(後ろはバックモニターをつける予定です。)
そこで質問なのですが、
・シートの高さが変えられないコペンですが、どのような工夫(クッションを引いたり、ボルトを付け替えたり…)をするのがおすすめか
・また、私自身ペーパードライバーなのですが、コペンの運転はどのような事を気をつけた方がいいか。
ペーパーの分際でと思われるかもしれないですが、他の車を乗るつもりはないです汗
教えて頂けたら幸いです。
りょうさん
2023.7.26 20:50
視認性について。どちらかというと、コペン乗りの人は、高価なローダウンのレールにしたり、シートのクッションを抜いたり(アンコ抜き)と、アイポイント&着座位置を下げたくて、血のにじむような努力をしているので、むしろ、コペンの純正シートは質問者様のためにあるともとることができますね。
前方の視認はおそらく慣れれば大丈夫。最初は市販のクッションなどを座面に敷いて、少しだけ座高を高くし、見え方や取り回しに慣れてくれば、外してしまっても違和感や不安は無くなってると思いますよ。
前方の見えやすさについてひとつアドバイスできるとすれば、メーカーオプションの2DINナビコンソールは無い方が良いと思います。今の時代、ナビ&音楽はスマホ(例:グーグルナビ)で十分ですし、ダッシュボード上はスッキリするし、無い方が視認性の邪魔にもなりません。(装着している私が言うのだから間違いないですw)
運転する際は、他の回答者の方も仰っていますが、地上高が低いことを意識した方が良いです。落下物が道に落ちていたとして、前の車が跨いでいったからとそれに続くと、コペンは跨げずに前バンパーやロアアームにドンッなんてこともあります(かと言って、避ける時は左右のクルマに注意)。車止めへの前駐車なんかでも顎を擦る時がありますねー。車止めがある駐車場では、基本は後ろ駐車で車止めにタイヤを当てない程度の駐車が良いと思います。
それから、自分のクルマが周囲から認識されていないことも時々あります。隣の車が幅寄せしてきたなーって思ってクラクションを鳴らすと、びっくりして元の車線に戻るとか。
あとは仰っているように、他の車と比較して視認性はどうしても悪いクルマなので、どんなに慣れようとも、安全確認は念入りにする必要がありますね。
質問者からのお礼コメント
2023.8.4 22:51
たくさんの方にご回答頂きました。ありがとうございます。
全て私にとって、とても有難い回答で選ぶことが難しかったですが、1番具体的で分かりやすかった方をBAとしたいと思います。皆様、この度はありがとうございました。
知恵袋ユーザーさん
2023.7.29 07:03
旧型コペンに2台乗り継ぎましたが(アルティメットエディションS→アルティメットエディションⅡ)レザーシートよりレカロシートの方が若干シート位置は高く感じるような気はします。他の方もおっしゃられてますが背の低い方(女性)はクッションで対応されてる方が多いと思います。レールやらシートやら変えるのも手ですがお金や手間の面でハードルがありますからね。
気をつける事として後ろは見にくいですがS660よりはかなり見やすい笑
私はもう慣れてしまったのでバックカメラ等は付けていません。
chi********さん
2023.7.26 11:27
シートに関しては
「低身長 車 クッション」で検査すれば色々売られています
安全運転でオープンカーを楽しんで下さい
この季節クソ暑いし日焼けしますけど
^ ^
うにさん
2023.7.24 23:37
旧型コペン乗りです
コペンを気に入ってくださって ありがとうございます 楽しくて可愛くて速くて とても良いクルマですよ
座席に関してはクッション等で対応するのが良いと思います
運転で気をつける点は 道路からお店に入るときとかに 段差があったら できるだけ 斜めに進入することぐらいです
コペンは屋根がある車よりもボディが弱いので 下回りに補強が入っているため 他の車よりも おなかを擦りやすいです
積雪時は 亀さんになりやすいです
あと コペンのトランクは 車内から開けることが出来るんですけど キーレスの解錠ボタン長押しでも開けることが出来るので ぜひ覚えておいてください(意外に知らない人が多い)
50代女性が乗ってもおかしくはないでしょうか。パールホワイトを検討しています。 ※carview!から投稿されたダイハツ コペンについての質問です。
2025.2.15
コペン l880kに乗っているのですが、スタッドレスタイヤの購入を考えてます。希望としては、現在の純正ホイールにスタッドレスタイヤを履き、車外ホイールに夏用タイヤを履きたいですと思ってます。 純...
2025.2.15
L880K用、Pandora TYPE887のバンパーについて質問です。 FDタイプのウインカーになると思いますが、コペンのウインカーユニットをそのまま使うことが出来ますか? また、その横のス...
2025.2.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
S660の納期に激怒しています。 http://www.honda.co.jp/S660/nouki/ これはいったいどういうことですか? こういうことが許されるのですか? 日本は、ソ連じゃあ...
2015.10.21
ゲリラ豪雨で、ずぶぬれのS660を笑いました。このまえ首都高速を走っていたら、ゲリラ豪雨で、S660がいました。 どこも止められるところがなく、ずぶ濡れになっていました。 自分はコペンだったので...
2015.10.21
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
スポーツカーのATってどうなんでしょうか? コペンやS660といった軽スポーツが欲しいと思っているんですが中古車だとMTの方が人気が高く値段も割高です。 旧型がコペンが4AT、現行のコペンとS6...
2022.1.15
MT車マニュアル車は、なぜ発進時はもっさりとして、後半グイーンと伸びて速度が伸びるのでしょうか? 5速の軽自動車(ダイハツエッセ)乗ってます。 信号発進時は、もたついて、もっさりとしていて、周...
2022.5.19
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!