ダイハツ アトレーワゴン 「悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・」のユーザーレビュー

杉下右京Z 杉下右京Zさん

ダイハツ アトレーワゴン

グレード:カスタムターボRS Limited(AT_0.66) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
5
価格
4

悪くは無いが前期型と比較してしまうと・・・・

2024.5.22

総評
商用感があるのは嫌だけど荷物詰める軽自動車が欲しいっていう考えの人なら前期型より中期型の方が乗用車感があって良いかなと思います。
私は商用車よりの車が好みなので商用車感などは一切気にしません。
私みたいにエンジン音などを拘らなからば普通に良いと思います。
満足している点
前期型S320G/S330Gと違って片側パワースライドドアが付いていて便利で、内装のデザインも前期型と違っても乗用車向けなデザインなので商用車感が無く気軽になれると思います。
仕様はほとんど同じなのでリアシートを折り畳めばハイゼットと同じ様に沢山荷物が積めます。

前期型と比較して燃費が良い/タイミングチェーン式(前期型はタイミングベルトです)
不満な点
これは私の変な意見ではありますが、前期型と比較しますと走っていても面白いって事はないです。
変速時の音や走行時のエンジン音などは前期型の方が面白いです。

ただ普通の人の目線で考えれば悪い点は高グレードでも何故か片側のみしかパワースライドドアの設定が無いってことかなと思います。
デザイン

4

商用車感が無く室内と外装は乗用車感があるので、商用車は嫌だっていう人も良いと思います。
走行性能

4

ハイルーフなので強風の時は煽られます。
ターボ付いているのでストレスなくスイスイと走れます。
乗り心地

4

ハイゼットと比べると乗りやすいと思います。
積載性

5

商用車のハイゼットをベースにされているので、リアシートを畳めば沢山積めます。

バイクも原付であればミラー外して入れる方も可能です。
燃費

3

前期型よりは燃費良いですが、ターボ車なので一般的な車と比較すると良いとは言えません。
価格

4

アトレーは人気があるので高いはずです。
故障経験
半年放置して車検も過ぎていてバッテリー上がっていました。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ダイハツ アトレーワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離