シトロエン 2CV のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
322
0

スバルの水平対向エンジンについて、皆様の評価を教えてください。ネットを見てると肯定的、否定的、双方の意見があり、どんなもんかなぁと疑問です。「スバルは駄目」のようなメーカー名だけのアンチはお断りです。

よろしくお願いします。
メリットデメリットも教えて頂けると大変うれしいてす

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

水平対向エンジンは空冷ビートルで乗りましたが、非常に振動が少なくどこまでも回るような感じでした。理論的には2次振動が少なく、爆発間隔が等しく力のモーメントが打ち消し合う優れた構造だと思います。直列エンジンでは一方向に力が加わる為、どうしてもバランスの点では不利になります。特に直列2気筒ではバランスさせることはできません(フィアット500は360度クランクになっています)。
昔は水平対向エンジンは簡単にバランスがとりやすいため、空冷ビートル、ポルシェ、ルノー、シトロエン2CV、スバル1000、パブリカ700、トヨタS800などたくさんの車種に水平対向エンジンが使われてきました。ただモータリゼーションの発達とともに車の量産化とローコスト化が進み、直列4気筒などが一般化されてきました。もともとバランス的にはイマイチのエンジンでしたが、クランクの位相を変えたり技術の進化とともに欠点は見えなくなり、吸排気系の単純化、バルブまわりが簡略化できる、整備が簡単、安くできるなど直列4気筒エンジンはメーカーにとって非常にメリットが生み出されました。対して水平対向エンジンは構造上吸気系が直列エンジンに対して複雑で、バルブの駆動も2倍のカムシャフトが要り、構造上の欠点が目立ってきました。ただ素性はとても良いエンジンで個人的には大好きなエンジン形式です。

その他の回答 (8件)

  • スバルの水平対向エンジンについて、皆様の評価を教えてください。

    エンジンは普通

    3ナンバー車輛でしか販売できない





    ミッション・エンジンが縦置きなので

    タイヤに掛かる
    駆動が滑りやすい路面の発進は
    1番ではないでしょうか




    youtube


    未舗装路・坂道登板
    https://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y

    人口坂道・坂道登板
    https://www.youtube.com/watch?v=wLkvqsQEV2Q

    3輪スリップ状態・発進
    https://www.youtube.com/watch?v=nKnxM9Ymw-c

  • 水平対向エンジン自体は良いと思います。
    滑らかですし等長等爆でも直4とは違った独特の音がします。
    ショートストロークとは思えないほど低回転トルクもあります。

    ただエンジンの上に置かれたインクラとシンメトリカルAWDはいただけませんね。
    エンジンが丸ごとオーバーハング部に置かれることになりコーナリングの爽快感がないです。
    見た目もFF車のようにフロントオーバーハングが長くダサいです。
    VABも持ってますが見た目は本当に嫌いです。

  • 何台か乗り継いできていますけど、正直なところメリットと言えるようなものは感じません。
    むしろ、欠点の方が多いようにも感じます。


    他の人も色々書くでしょうから、少し変わったところだけ。

    直列エンジンだとシリンダブロックは一つで済むのですけど、左右に2つに分かれます。
    そのため、シリンダが受ける爆発で発生する熱量が半分になり、燃焼室の温度が上がりにくくなるはず。
    表面積が大きくなるので、放熱も大きくなりますしね。

    そのため排ガス対策にも手がかかるはずですし、燃費も悪くなる。
    他の方が書かれているとおり、思ったほど悪くないですけど、他社のように良くないのは事実。

    より多くの燃料を燃やして熱を上げているせいなのか、ボンネットは結構熱を持ちますし、排気管からの水蒸気も多いですね。



    エンジン全体が前輪の車軸より前に出ますので、よく見るとボディのバランスは悪いですよね。
    BRZ/86のようなFRのセダンやワゴンを、早くから作っていたとしたら、全く別の展開はあったかも。



    ただ、縦置きエンジンという点は大きく買っています。

    「それは絶対に違う!」と否定をされそうですけど・・・・
    銃弾がまっすぐに飛ばすために回転させていることはご存知かと思います。
    エンジンの内部のクランクシャフトも進行方向に向かって回転していた方が車の走行も安定するんじゃないかという思いがあります。
    自分の思い込みだけですけど、長距離のドライブの時には安心できます。
    私は、この理由だけで充分です。


    また、左右のドライブシャフトが完全に等長になりますので、トルクステアもほとんど出ません。

    縦置きエンジンという事なら、FRでもよくなるんですけど、4WD化すると前輪のドライブシャフトは不等長になるので、それがちょっと気に入らないわけです。

  • エンジン単体では他のシリンダ配置よりメリットあるかもしれませんが、その他要素を含めて自動車としてパッケージングしてしまうと、メリットはすべて見えなくなってしまいます。

    極論として、何も知らずに乗ったら直4だろうが水平対向だろうが違いはわからない。直4だって十分なめらか。

    ・前後長がコンパクト?なら横置き直4のほうが勝ち。レガシィは鼻が長い。洗車のとき前から奥まで手が届かない。前輪駆動軸がどうしてもエンジンより後ろになるので、ドラシャでむりやりタイヤを前に持ってきてます。
    ・アルミだから軽い?なら直4をアルミで作ったらもっと軽い。
    ・ボンネットを低くできる?いや低いかぁ???傾斜配置すれば直4だって低くなる(まぁたしかに最近の直4は背が高い。バランスシャフトの分かな)(対して86&BRZは確かに低い。FR専用ミッションだからだね)
    ・効率よくしようとストロークのばしたら、エンジン横幅がでかくなって5ナンバー車を作れなくなった。

  • 独特なボクサーサウンドは最高です。
    ただ、チューニングで馬力アップを狙うとかなりマージンの低いエンジンなのでかなり金がかかります。
    古くなるとエンジン音がかなりうるさいです。あと燃費は最悪ですね。気にしない人にオススメです。
    ただ、ノーマルでもいい走りをしますし、ドッカンターボのイメージがありますね。

  • 低重心である事、等長エキマニではないと、排気音が独特、思ったほど燃費は悪くない、メンテナンスが他の車より面倒、ポルシェとスバルしか作っていない独特なエンジン。
    こんな感じですかね~

  • メリット、同じ気筒数なら、振動が少ない、

    デメリット、
    ヘッドが2つ必要で、コストが高い、
    エンジン幅が広いので、エンジンルームに収めづらく整備性が悪い、
    フロントサスのレイアウトに制約が出る
    ロングストロークにできないので、トルクを稼ぎづらい。
    フロントエンジンにするとオーバーハングが重くなりすぎて重量バランスが悪い。
    重心が低くできそうでできない


    基本的にRRかMRレイアウトにしないといけないエンジンです。

  • メリット
    クラスの割りには振動が少ない
    デメリット
    燃費があまり稼げない
    プラグ交換が超・面倒(2回やりましたが3回目はディーラーさんに頼みました)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

シトロエン 2CV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シトロエン 2CVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離