シボレー カマロ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
605
0


95年カマロにバイパー1002をインストール中なのですが…

ドアのロック、アンロックが出来ずに困っています(_ _)


カマロはマイナスコントロールでオプションの純正キーレスは無しのタイプです。


ちなみにバイパーと車体側の取り付けは完了していて、あとロック、アンロックの2本線だけです(青黒と緑黒)

運転席のマスタースイッチやアクチュエーターのすぐ手前、運転席キックパネルのロック、アンロック線(カマロ側はライトブルーとダークブルー)

どれに繋いでもうんともすんともいいません( ;ω;)


何処かにモジュールでもあるのでしょうか?

些細な事でも構いません!
何かアドバイスなどございましたら是非お待ちしてます(>_<)

長くなりましたが、宜しくお願いします(>_<)



補足

車側のスイッチでロック、アンロック出来ます。 バイパーの故障かと思いテスターで調べてみましたが、バイパーからのロック、アンロック信号も来てますf^_^; 集中ロックとバイパーは問題無しでして サッパリ分かりません(&gt;_&lt;) 運転席周りは全て配線しましたので、次は助手席周りに配線してみようと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お疲れ様です。

カマロを知っていると言うわけではないのですが気に成ったので勉強がてら調べました。

とあるサイトから拝借してみて見ますと

http://www.nakscafe.com/camaro/modification/image/19990109/door_diag93.jpg

http://www.nakscafe.com/camaro/modification/19990109b.html

おっしゃるとおり純正配線はライトブルーとダークブルーですね^^


私では配線図を理解できませんでした(@∇@)あはは

図の右側スイッチから左を経由する意味が分からずココでリタイア!

面倒なので配線組み替えてアクチュエーター直接コントロールしましょう!!

とか言いながら気に成ります・・・

アクチュエーターには両方プラスが行ってて片方をマイナスに変える事で(極性反転)

コントロールしているのは分かっているはずですがなぜこんな画になるのかな???

回答に成っていませんが参考までにどうぞ・・・

質問者からのお礼コメント

2011.10.13 16:16

まだ取り付けられず困っていますww

もし取り付けられなければアクチュエーターの直接配線の組み方教えて下さいm(_ _)m

その他の回答 (1件)

  • バイパー付けない状態でのロック、アンロックはスイッチでできるんですよね?
    バイパーからの信号は出てるんですよね?
    回路が全部正常なら純正の配線にかませばいけるはずですが・・・
    BCM(ボディーコントロールモジュール)はあるとおもいます。
    室内の助手席足元ぐらいに。
    どこに配線してもいけたはずですが。
    補足
    う~ん・・・ 難儀ですね~
    僕もアメ車さわってた事ありますけど、普通に配線すればいけたはずですけど・・・
    あんまマイナスコントロールは意識してないですね。
    ただのアース不良とかね?
    文面みたところプロの方のようなので頑張ってください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
シボレー カマロ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

シボレー カマロ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離