BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
66
0

NBロードスターのバッテリーについてです。

最近駐車中に急にバッテリー切れ?マークが出てエンジンが止まります。。ただ他のライト類や装飾はついてます。この現象はなんでしょうか。2-3時間走った後の帰りの駐車でも起きるのでバッテリー切れとかは考えづらく。。単にバッテリー切れでしょうか。詳しい方教えていただけますとありがたいです。。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーチェックランプが点灯する場合は、オルタネーターの不具合の可能性が高いです。
自分のNBもリビルドオルタネーターに交換したところと、停止時にバッテリーチェックランプが点灯する問題が発生して、リビルド会社に不具合で返却したところ、リビルド会社からレギュレーター不良で良品へ交換となりました。
状況考慮すると発電はしているけど、電圧が安定していないと思われます。
使い続けると最悪電装品破壊しますので、早めに整備工場で見てもらった方が良いです。

その他の回答 (3件)

  • テスターをもってるならば、
    エンジン始動前に12.5V以上あればバッテリーは大丈夫な気がします。

    エンジンかけている最中に計測して14.5Vくらいあれば、オルタネーターも大丈夫(充電がされている)と思いますが、これが逆に13.0V切って低すぎたり、16.0V以上など異様に高かったらオルタネーターに問題がありそうな気がしますが(´・ω・`)

    テスターはネット通販で400円くらいで安物ならかえるので、持ってて損はないと思います。

  • バッテリーのランプはバッテリー本体を見ているのではなく、充電状態を見ています。このランプが点灯した場合は、充電不良と考えられ、オルタネーター(発電機)もしくはその周辺の配線不良等が考えられます。
    現象から判断すると、オルタネーターのブラシの摩耗による接触不良で発電がうまく出来ていないのかなと思います。走行距離が10万キロ超えていたら間違いなくオルタでしょう。

  • バッテリーが弱っているかオルタネーターの故障かな。
    バッテリーが5年は経過しているとかセルの回りが何か弱いとかあるかな。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離