BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
574
0

車を購入しようと思ってるのですが、ロータスエリーゼ、MR-S, MR2 ロードスターNDどれが良いですか?
峠やサーキットを走りたいと思っています。
峠で最速を目指すならどれでしょうか?

腕などは関係なく、車自体の性能だけで見た時です。
また、ノーマルじゃなくて改造するのも込でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 峠にレーストラック・・・ですか?
    車自体の機械的な性能でいえば、エリーゼが飛びぬけています。
    他は、国産ですし、機械的信頼性はありますが、
    NDロードスター以外は、扱いがむずかしいと思えます。
    NDは、パーツも多く、性能バランスもよく、あたらしい車ですので、
    トータルで良いのでは?と思えます。

    MR2(SW、AWともに)は、部品の入手が難しくなりつつあります。
    また、日常使い用のミドシップですので、追い込んだときの動きは、
    セオリーどおりにならず、かつ、シャシ剛性があまり高くないので、
    攻める走りには、お勧めできません。

    エリーゼは、飛びぬけて性能は良いのですが、
    素人では、峠の下りでぶっ飛ばすのはほぼ不可能です。
    限界が高すぎて、人間がついてゆけません。
    もっとも、ぶっ飛ばさずにのんびり下っているだけでも、
    相当速いですが・・・
    フェズ1~3までありますが、市場に残っているのは、
    フェーズ3の在庫車がわずかにある程度で、それも、かなりの価格になっています。
    中古車情報を見ても、もう良いと思える個体は、ほとんど残っていないですので、根気良くさがすか、良質な個体を入手できるツテが無いかぎりは、
    現実的に難かしいと思います。
    この車種特有の特徴として、外見が年をとらないことがあげられます。
    外見は、それなりに手入れすれば、いつまでも綺麗なのですが、
    反面、機械部分の耐久性は、単純に走行距離で決まると思って良いです。
    それなりに走っている個体は、費用をかけてメンテナンスしないと、
    いろいろな故障を誘発します。

    嫁さんがエリーゼの特注車乗っているので、その経験から書いています。

  • どれもハンドリングカーですね。


    MR-SやRM-2はそもそも入手がむつかしく、程度のよいものは高価で、程度の悪いものは使い物になりません。

    ロータスはそれよりは物が多いとおもます。手に入るでしょう。

    ただし、これらはコーナーでポルシェをぶち抜けますがストレートでぶち抜かれる。それが延々続くのですね。

    またMR-2、MR-Sの後輪はトルクステアが激しく(もともとFF車の前輪周りを後ろに移植したものなので車輪の位置決め剛性が甘く後輪外側の車輪がトーアウトになりやすい)ので、事故の多い車としても有名です。前輪がトーアウトしてもアンダーで安全ですが、後輪がトーアウトすると即事故です。

    かなりのプロや上級のドライバーがこれで事故ってます。オプションの峠シリーズでもいきなりクラッシュしてますね。プロが運転していていきなりコースアウトでした。

  • 購入価格条件を統一するとして総額350万円と考えます。
    それでいくと、峠やサーキットで早いのは次の順になると思いますよ。
    1.ロータスエリーゼ(2005年頃のスタンダードモデル ノーマル)
    2.MR‐S(2005年頃の後期型 エンジンをVテックへ換装)
    3.NDロードスター(NR-A ライトチューン)
    4.MR2(SW20のターボモデル最終型 ノーマル)
    このような結果となりますが、エリーゼは別格で、普段使いは全く出来ないと考えたほうが良いでしょう。もう車じゃなくてバイク感覚です。
    私は少なくとも、街中での、あの「ガタッピシッ音+ロードノイズ」は無理です。でもロマンはありますので、セカンドカーとしてエリーゼの所有欲は最大です。(ガレージ保管が条件です)
    他3台はこの条件下で普段使いできるのでファーストカーでも行けます。
    ちなみに、これらの車輛の状態は良好で綺麗、誰にでも自慢できるものをイメージしています。

  • エリーゼ・ロードスター・MR-S・MR2の順番で良いと思います。
    さすがにMR2は、20年以上前の車両で、バランスが悪く乗りこなせる人が凄いです。MR-Sも後発ですが、やや良くなった。
    NDとエリーゼは、車両が軽量である事から特にですね

  • ゲーム?ってのは置いといて
    テクノプロスピリッツの2zzMR-Sがバカ速くて
    それをノーマルでやってきたのがロータス
    エリーゼではなくエキシージかもしれないけどね
    軽くてパワーがあり太いタイヤを履ければ速い

  • 単純にその素性、性能を考えればエリーゼでしょ。

  • 2台持ち出来るならロータスのエリーゼを勧めます。
    峠は知りませんがサーキットはMRという事と車重が軽量という事もあり、タイヤが垂れにくく同じペースで連続周回出来ます。ブレーキも全然音を上げないのでクーリング走行が不要です。
    人間にフィジカルが求められます(笑)
    タイヤも前16後17でそこまで値段は張りません。ただ車体含む保険が必須なのがちょっと痛いですね。

    1台しか所有出来ないのであればNDロードスターを勧めます。他の方も仰っていますがイジれば結構速いです。
    エリーゼもですが屋根開けると気持ちがいいですよ〜

    後は選択肢にないGR86もオススメします。

    1台で全てをこなす必要があるならシビックRやGRカローラなんでしょうが買えないですからね…スイフトスポーツもオススメします。

  • ロードスターかな。MR2はスポーティカーでした。MR-Sはオープンカーでスポーティカーでもない。ロータスエリーゼはもったいない。残りはロードスター。

  • エリーゼ。峠最速は、70年前からロータスの『称号』です。
    但しグレード(というかエンジン)によります。フェイズⅠはヨーロッパをモチーフにしたデザインで異様にカッコいいですが、ローバーエンジンはもうどうにもなりません。

    最速目指すんでしょ?MR-Sは基本がショボ過ぎ、MR2は古過ぎ。あんなに設計が古いクルマが速いとか、夢見過ぎですね。

    但し。
    NDにおカネをかけるなら、かなり侮れないクルマになります。
    エリーゼは基本『壊れる』ので、他のクルマの様に日常の足に使うのはキツいです。
    なにしろ『ロータス』ですからね、油断できません。雨の中放置しておくだけでも、エンジンルームに『上から』水が浸入して壊れます。また古いエリーゼは、アルミのシャシと鋼製サスの電位差腐食でシャシが腐ってます。安いエリーゼは概ねここらに問題があるので、購入時に注意が必要です。ロータスの歴史の中で毎日通勤に使えたのは、M100エランだけです。

    っというか。

    >腕などは関係なく、車自体の性能だけで見た時です。

    ・・・ケーターハム・セブンを買えば万事解決では。
    310馬力の620Rや250馬力のJPE、260馬力のCSRなどを買わなくても、シグマエンジンぐらいの『普及型』で構いません。
    なにしろ車重は500㎏ぐらいしかありませんからね、シグマの135馬力でもパワーウェイトレシオは480馬力時代の初期GT-R並みの3.7㎏/ps、それであの軽さと極端な低重心です。
    おカネをかけずに『素』のままでも、運転に慣れさえすれば峠最速になれます。
    まぁケーターハム・セブンの元ネタはロータス・セブンなので、『ロータス』らしく日常の足に使えないのはエリーゼ以上ですけどね。

  • MR-Sですかね。
    10万k以下でも100万くらいで買えるし改造しやすい車体です。MRですがエンジンがかなり後方にあるので R Rって感じでコーナーはめちゃくちゃ曲がりますよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離