BMWアルピナ ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
202
0

カー用品店のホイールは4穴は軽自動車用、5穴ホイールばかりでコンパクトカーは選択肢が少ないのが不満です。

ホイールがNCロードスター5穴→NDロードスター4穴になったのは車重1トン切りをグラム単位で目指した為ですよね。
しかしコンパクトカーが4穴であるメリットはあるのでしょうか?例えばトヨタならノアヴォクシーとヤリスアクアで共通ホイールを大量生産しコスト削減できると思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

NCロードスターの5穴は、RX-8の足回りと共用で当時の親会社だったフォードからの指示のためでしたね。
NDロードスターで4穴に戻したのは、ハブ自体の軽量化もあると思われます。

4穴、5穴、6穴の基準は、一つのタイヤホイールにどの程度重量がかかるか、エンジンパワー、トルクの負荷がどの程度かかるか、ホイール、タイヤの重量で変わってきます。

ロードスターの場合、FRですのでフロントの負担は少ない。
車重もRFで1100kg、2名乗車(55kg×2名)を加算した重量で1210kg。(1輪あたり302.5kg)
車両総重量で1500kg(1輪あたり350kg)を超えることはありません。
車両総重量の計算は、車両総重量=車両重量+乗車定員×55kg+最大積載量です。
パワーも200PS超えるような事がない。
ホイールも結構軽量化されています。
この辺りの条件を満たしている事が4穴を選択した理由と思われます。

トヨタもモデルでスポーツモデルを除きざっと見た限り車両総重量が1500kg未満は4穴、1500kg以上のグレードがあれば全て5穴にしている様子です。
厳密には1つのハブボルトにかかる負荷計算によって何穴であるかが決まっていると思われます。
5穴にするとハブの重量増、ハブサイズが大きくなるので、その分ブレーキサイズもハブサイズに合わせる必要があり重量増となります。
その分、足回りが重たくなり軽い車は足回りの動きが悪くなります。
また重量が増えると燃費を下げる要素となり、特にヤリスの1.3Lモデルだとトルクも92N・mぐらいなので結構悪影響は大きいです。

まあノアやヤリスは単体で十分利益が出て売れている車で尚且つホイールサイズなどのクラスも異なるので、ホイールを共用にするメリットよりもデメリットの方が大きいと思われます。

質問者からのお礼コメント

2023.11.28 13:47

ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMWアルピナ ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMWアルピナ ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離