BMW 1シリーズ クーペ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
399
0

BMW のラインナップの中で、一番の駄作はどの車種ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ドイツ人に言わせれば「Mスポーツ全て」だそうですよ。
硬いアシでカッコだけの偽モノにカネ払うの?って感じだそうで。
個人的にはMスポ好きなんでそっちにしますが。

あとは、排気量のデカいグレード。
ドイツ人は、案外排気量の小さい方を好んで買ってます。
本国では、5シリーズの大半が4気筒ですし。

個人的には・・・
6のカブリオレ(黒)がゴキブリっぽくて駄作だと思います。
6を選ぶくらいなら、SLか911を買います。

あとは1シリーズクーペのテールはイケてなさすぎないかと・・・。

その他の回答 (2件)

  • ●BMWでもっとも駄作なのは?
    5シリーズGTではないでしょうか?

    ●どうしてこのモデルが作られたのか?
    BMWのプラットフォームでは,5シリーズ(5er)と7シリーズは同じプラットフォームでつくられます。このためこのプラットフォームをつかっていろいろなクルマが作れる状況でした。

    この5erGTのターゲットは下記車種です。

    ベンツ Rクラス

    ●何を狙っているのか?
    SUVのような広い車室空間を持ちながら,セダンのように優れた操縦安定性を確保して,運転の楽しさを確保することです。Rクラスは3列シートで7名乗車ですが,5erGTでは,2列シートしか確保できなかったため,5名乗車に割り切りました。これにより後席空間はセダン型でありながら異常に広く快適です。一方,前席はややシートポジションが高く,従来のBMWのセダンのイメージからは少し離れています。またリアガラスの構成やリア車体の絞りデザインのため,後方視界があまり良くなく,運転時,注意が必要です。

    ●どうして駄作なのか?
    7シリーズ並みの装備が5シリーズの価格(535i GT:878万円)なので,とてもコストメリットがあると言えます。にもかかわらず駄作なのは,5シリーズ/7シリーズのプラットフォームをつくってベンツのRクラス対抗を作った以上の価値がないからです。
    リアのディファレンシャルギアにトルク・ベクタリング(後輪左右輪の駆動力を積極的に可変し,運動能力を向上)をつかったX6では,SUVでありながら,マツダのロードスターのような操縦安定性がえられます。つまり5erGTより広い車室空間と優れた操縦安定性をもつ別のクルマがあるのです。

    簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

  • かつての850だと言われてます。私もそう思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW 1シリーズ クーペ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW 1シリーズ クーペのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離