BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
188
0

自動車評論家がよく「走る悦び」と言ったセリフを言いますが、なんとなくは分かるのですか具体的にどういったことを指すのでしょうか?
例えば
BMW M3に乗ったとして走る悦びとはなんなんでしょうか?

一応私自身もレガシィやゴルフなどの中級程度のスポーツカーは運転しています。

出来れば具体的な説明をしてほしいです。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

吸い付く走りだと思う。直線では速い車はそう感じるかもしれませんが、BMWはコーナーリング時にもその吸い付く走りができる車だと感じます。BMW乗って余り感じないと言う人は、
普通に走っているだけだから。 その先のオーバースピードでその特性がでてくるので。
車体がロールせずにちゃんと狙った所を走るポテンシャルはスピードが出れば出るほど安定が増す車だと感じる。それを歓びと表現するのかはわからないけどそういう特性を持った車だと思う。

安定が増す感覚は、釣りでいい竿を使うと底の形状までわかる というのを聞いたことあると思うけどそれに近い感じでゆっくり走ってる時より
オーバースピードで走ると路面の感じがわかる
、安定度が増すからわかるんじゃないかな思う。
BMWという車は速く走る車で速く走れば走るほど良さが出てくる車だと感じる。

その他の回答 (8件)

  • 余り運転が上手くない人は凄いパワーとか凄いGとかでしか評価できない。
    知恵袋でもそうですが、
    初代レヴォーグ1.6ターボと今月新型に代わる5代目インプレッサノンターボですと、運転が上手くない人達はレヴォーグの圧勝。

    スバルの新車開発者や、レーシングドライバー、自動車評論家等はインプレッサ圧勝と言います。

    大井さんのレヴォーグ試乗
    https://www.youtube.com/watch?v=QB2XvCB-qhI
    インプレッサ試乗
    https://www.youtube.com/watch?v=cD3EN5urZVA
    動画の最初でぼけてる人はそこそこベストモータリングでサーキット走行しているレベルです。

    上手い人達は、車から情報を取るセンサーが凄いですね。
    数メートルで判るとか、こんな事です。

    普通の人はインフォメーションを取る事が鈍感すぎて伝わってこない。
    あの連中何言ってるの?
    空想妄想なんじゃない?
    位の感覚ですよ。

    長年日産車のレース部門、GT-Rの開発者の水野さんのゴルフとインプレッサ、ノンターボの解説。
    https://www.youtube.com/watch?v=wZFGPZPVRmY

    この人は運転は上手いとは言われていませんがこんな風に感じられます。
    https://www.youtube.com/watch?v=9rWcX3ogdzI

    こちらはスバルの4代目レガシィの開発者のインタビュー
    https://www.youtube.com/watch?v=zBJNoEkOX58

    私もモータースポーツに参戦していて、チームにいた全日本の巧い人たちが言っている事がよく分からないって感じでした。
    なんとなく判ってきたのが10年位掛かっています。

    5代目のインプレッサでは乗って数メートルでシンクロ率が高い、こんな感がどんどん伝わってきましたね。

  • M3は普通のBMWとは別物と思います。
    簡単に言うと速い、止まる、曲がるです。
    走る悦びはご自分の好きなクルマに乗ることだと思います。

  • 土屋圭一さんって、自動車評論家やジャーナリストをこき下ろしますよねw

    車を分かって無い人がやる仕事と言ってます。

    極端な話、家族全員でキャンプに行って家族が大騒ぎして帰宅中に運転手のお父さん以外が夢の中に入って満足感を達成しながら帰るミニバンだって自動車として走らせて喜びは有ります。

    自動車評論家の言う走る悦びって、何故かスポーツに偏ります。
    某ザ・イヤーなんか選ばれようもんなら、不人気確定です。
    世間的に走る悦びとは、目的地に行く事や家族サービスをするエンジョイ・ライフを目的にしていますが、自動車評論家は収入を得る為に走る悦びを語るのでズレはここに有るきがします。

    人を喜ばせる為に走る車って、基本的には直進性も悪いし車高と高いのですが、
    物として作られた自動車として正しい喜ばれ方をしてますよね。

    自動車評論家は自身が運転する事しか考えてないコメントが多く、土屋圭一さんの自動車が分かっていないと言う発言に私も同意します。

  • 自動車評論家を自称している方々は、半数以上が素人に毛が生えた程度のものです
    なので、「走るよろこび」を具体的に説明出来る人はほとんどいませんし、評論家補正がかかっています(お金貰ってるとか笑)

    しかし、元レーシングドライバーや車両開発に携わった方等は、どのように「車が走る」事に「喜び」を感じているかを具体的に説明していると感じます
    なぜなら、レーシングドライバーは、レーシングカーに乗った時に、どのように車を改善してほしいかをチームメカニックに指示し車を仕上げますし、車両開発も具体的な意見が無いと開発出来ません
    そのような方々のレビューは少ないですが、信頼できるかと思います

    一般的に、「走るよろこび」は、意のままに車が走るという事で使われます(どのように走るかは車両ごとに違うかと思います)
    レーシングカーがその頂点だと考えた時に、市販車としての性能と走りのバランスが取れている車両の事を「走るよろこびを感じる」と表現しているかと思います

  • 何をもって「喜び」とするかは本当に個人差がありますので、評論家が何と言おうと、世間の常識がどうであろうと、どの車でそれを感じるかは確定的には言えないと思います。

    自分がそれを感じたのはAE86ですね。

    過去にドリフトやってましたが、パワーは無いけど全開で突っ込んで行くテンションが最高に気持ち良すぎて、それから何に乗っても物足りなくて悩みました。

    結局今もAE86に乗っていますが、自分にとってはあの車は普通に転がしてても全開で走っても悦びを感じられます。

    好きすぎて見て触ってるだけでもそんな感じです。

    性能なんか糞な車であることは承知してます。

    とにかくあの車に乗ると楽しくて仕方ない。

    評論家先生とか、高性能スポーツに慣れた方から見たら糞車であることは承知した上で、自分にとってはAE86が最高に悦びを感じる車です。

    個人差で色々で良いんじゃないですか?

    楽しいとか悦びとか、主観ですので、人によってそれを感じる車は異なると思いますよ。

    あなたはあなたにとってのそんな車を見つければ良いんです。

    他人の基準なんて何の役にもたちません。

  • 残念ながら、BMW M3で走る悦びは感じたことはなかったです。

  • こうだ と決めつけて書かないで それぞれの楽しみ方があり それを満足ささせてくれる という
    「どうとでも取れる解釈」の書き方の見本ですよw

    オイラが思うに 自分の思い通りの動きをしてくれるクルマである ということ


    んなドン重な車体ではなく

    アクセルを踏んでも なんだかとってもトロ臭いこともなく素直にパシッと加速してくれて

    ハンドル1つ切っても なんだかダルいステアリングではなくシャキッと切れること

    そのくらいの性能はもってるということ ですかな


    少なくとも 荷物運びのカーゴであるミニヴァンなどではないということ
    ああゆうのは運動性能を犠牲にして すべてのステータスを
    「人間と荷物を最大限に運ぶスペースがあるだけ」に振っているわけですから
    そんなものに 運転の楽しみもあったもんじゃない

    なんなら運転してて苦痛ですよミニヴァンなどは
    (軽のトールワゴンもそれ)

    そんなものに 走る悦びなんか あるわけがない
    荷物運びのトラックですよ ああゆうのは

  • 人馬一体感とか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離