BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
2,204
0

あのタイヤサイズではIS-FはM3には勝てない。ってどうゆう意味ですか?

自動車評論家が言っていました。

タイヤサイズが違うから勝てない?

意味が分からないので分かりやすく解説してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おそらくフロントタイヤの細さが根拠ではないかと思います。

IS-Fが225/40R19に対してM3が245/40R18

トップスピードからのフルブレーキングでは荷重はフロントに移動します。
その時にどちらのほうが限界が高いかということです。

IS-Fのほうがタイヤの接地面積が小さい分だけ不利です。
さらに言えば接地面積が小さいうえに大径リムという慣性重量の大きなホイールを履いているのはさらに不利です。

M3は扁平率はIS-Fと同じながらタイヤの幅が広い分だけウォールが高くなっています。
この影響で普通に接地面積が大きいタイヤをさらに変形させて接地面積を稼ぐことができます。
また1インチ小さいホイールを履いている分慣性重量が小さくなっています。
リムが生む遠心力は半径の2乗に比例しますし、リムが小さい方がもちろん慣性重量そのものが小さくなるので1インチといえどもバカにはできません。

リアタイヤはIS-Fでも十分な太さを持っており、扁平率の低いタイヤを履いているので加速時のタイヤの変形は少なく効率よく加速させることができるかもしれませんが、ブレーキングからコーナリングでのフロントタイヤがネックになって勝つことはできないと言われているのではないでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2013.3.10 21:25

タイヤ一つでかなりの差がでるっていうことですね。
詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離