BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,001
0

困ってます!BMW E92M3 冷間時に60キロで巡航するとヒューって笛吹き音が出ます

詳しく説明すると外気温10℃以下の寒い時の冷間時

一定感覚の音ではなく窓の方から「ヒュヒュー・・ヒュ・・ヒューーーー」と不規則で 最初は隙間風かなと思ったのですが窓を開けても音は消えませんでした

油温が60℃超えて車内も暖かくなると自然と音が消えます

2年前から現れた症状ですが新車保証期間内にDラーでダイナモ・エアコン内部のフラップを交換してもらいましたが改善せず結局保証が切れました

ついでにステアリングいっぱい切って半クラで前進やバックすると車体下からグゴゴゴゴゴと音も鳴ります

Dラー点検では何故か音の再現できず「LSD特有の音でしょう」との事でした

最近ネットで調べてみるとプロペラシャフトのブッシュ劣化や組み付けのズレで走行中やステア切った状態でも異音が発生する場合もあるとの事でした

プロペラシャフト関係のチャックはリフトアップしてタイヤ空回しさせれば確認できますか?

隙間風は窓を開ければ隙間風はしないですよね?

うんざりするほどDラーに預けても原因すら解明できない難題ですがよろしくお願いします

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

違っているかもしれませんが・・・
一定走行中だけ風切音のような音がするのは、窓枠周辺とかのどこかの隙間で空気が振動し笛のように音が出るのが原因の場合があります。フロントガラス周辺のパッキングに隙間があって高速走行で笛を吹いていた経験があります。隙間をパテで埋めてなくなりましたが。
速度とか隙間の幅とか微妙なことですが、今では珍しい現象とも言えます。

質問者からのお礼コメント

2013.1.11 20:50

いろいろ調べた結果・・ズバリ ガラスのモールの隙間が原因でした!

モールをグッっと押してつけたら治りました ありがとうございます

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離