BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
4,463
0

BMWのM135iについての質問です。8段ATは、マニュアルモードで走行中にシフトダウンする際、シフトダウン後のエンジン回転数を同期させるブリッピングコントロール(回転数同期制御)を搭載しているのでしょうか。

補足

お二人の方、教えて下さりありがとうございます。追加で質問させてください。では、135iのクーペに標準装備されている7速DCTは、335iクーペやM3に装備されている7速DCTと同じもので、従ってブリッピング機能があるということでしょうか。よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

M135iに搭載されている8速ATは、トルクコンバータでエンジンと結合されています。
エンジンとATの回転差はトルクコンバータで吸収されます。
この8速ATで湿式クラッチで制御されるのは、Activehybridのハイブリッドモデルだけです。
ハイブリッドモデルは、長年培ってきたSMGやDCTの技術が投入されブリッピング制御が用いられています。

[補足]
その通りです。
以前、E46 M3に乗った時は低速域ではSMGにギクシャクとしたシフトチェンジにはがっかりしました。
(高速域は絶妙なクラッチワークでしたけど)
現在、Activehybrid3に乗っていますが、低速域から絶妙なクラッチワークです。
モーターとの連携も非常に良く、変速ショックはありません。
モーターとエンジンで連携して回転を合わせにいっているみたいです。

(snakedance03さんへ)

質問者からのお礼コメント

2013.5.1 20:53

教えて下さりありがとうございます。現在、M135i、135iクーペ、ポルシェ・ケイマン2.7lで迷っています。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1件)

  • はじめまして、
    所有している者です。
    シフトダウンするとブリッピングするので制御されていると思います・・・メカ的なことはわかりません。
    0-100が4.9SECなので、前に乗っていたE60・M5のローンチコンントロールを使わない加速と同等だと思いますが、ピークパワーがフラットなので、M5の方がどっかんと来る気がします。

    小さくて乗りやすい車だと思います。

    追伸:再度試してみました、ブッリピングしませんでした。すみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離