BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
356
0

BMWのMシリーズは街中でもよく見かけますが、アウディのRSって中々見ないですよね。

外観も精悍ですし新型M3/M4の顔つきより万人受けしそうですが、なぜあまり見かけないのでしょうか?

価格面、故障の頻度などでしょうか?

アウディって壊れるようなイメージは無いですが、維持してく面で見るとどうなんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMWやメルセデスって
昔からモータースポーツと直結した感じで
Mシリーズや AMG認知度高いけど

AUDIのSやRSって言われてもピンとこない人多いからじゃない?

その他の回答 (3件)

  • アウディはモデルチェンジが早くて長く乗れないという理由は少しはないでしょうか。

    あとRSシリーズもAMGやMみたいにマフラーを4本出しにした方が迫力あっていいかなと思います。
    なぜかSシリーズが4本出しですね。

  • 現行RSはセダンのニュルの記録みてもかなり速いし、とにかく価格も高い!笑。

    かなりアウディ大好き人間或いはディーラーから『たまにはこんなんどーです?入りましたよ?』『お!お前んとこ入ったの?じゃー買ってみるか?』って感じでないと買わない苦笑。

    その前のRSはフロントグリルが違うにしてもスタイリングもSと殆ど変わらないし、中にはRSグリルに付け替えている人もいる位で、そーなると余計にわからない笑。

    自分のSですらAと殆ど変わらないし、車高調入れても何しても夜間なんて全く分かりません苦笑。

    対してMシリーズは現行も先代もその迫力の違いは明らか。2ドアクーペもある。対してアウディは全て4ドアのセダンですからね。セダンに1000万出すとなると他の選択も当然出てきます。

    維持費は出力が高ければ高いほどタイヤからブレーキからサスしかり細かい事を言えばさまざまななパーツも価格が違ってくるし、当然メンテしてないと不具合も生じるから普通の車よりかかりますよ。

  • G型M3 M4もF型と比べたら少ない。
    フロントグリルのイメージが大きいと思う。
    RSのあまり見ないというのは、インパクトがMに比べあまり変わらないから Mはサイドダクト フロント ボンネット ルーフ デュフューザー他 前後左右 M特有のインパクトあるデザインだから区分けがしっかりされているのに対してRSって横からみたらわからない感じがする。そこがいいという人もいるし、結局好みで別れる。
    どちらも速いし、価格相応のポテンシャルはある
    。 トランスポーターかミッションインポッシブルか どっちが好み という感じですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離