BMW M3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
517
0

BMWタイヤ交換
E90後期型325iタイヤ交換について
サイズ 225/50R16
現在POTENZA RE050 RFTを履いています。
次の候補として全く同じRE050 RFTにするかS001 RFTにするか迷っています。
どち

らがおすすめでしょうか?
また他におすすめはあるでしょうか?
少しだけ脱ランフラットも検討しています。
最寄りのディーラーに問い合わせたらこのサイズはPOTENZAしかないと言われました。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

RE050とS001なら単純にS001でしょう

なぜならRE050の後継モデルがS001だから

ただS001じたいもまだモデルチェンジしないの?っていうモデルです

なのでRE050を今のご時世に買うのはどうかと思います

ただブリヂストンのスポーツ系タイヤは全然お勧めじゃありません

自分も欧州車にS001が純正装着されてきましたが、あまりにグリップもハンドリングも悪いので、早々に履き替えました

ポテンザS001→ミシュランパイロットスーパースポーツ(以下PSS)→アドバンスポーツV105と履き替えています

PSSは最高でしたね。やはり世界のプレミアムスポーツタイヤがベンチマークにするタイヤです。次にアドバンスポーツがいいよ、と勧められ履き替えましたが、これも最高ですね。ミシュランよりウェットグリップがいいなんて、国産ではこれまでないタイヤです。国産もついにここまで来たかって感じですね

公的な評価であるラベリングでもS001は北米のUTQGでもトラクション評価はAどまり。PSSもV105も最高ランクのAAランク。

日本のラベリングでもS001はウェットグリップbランク。V105は最高ランクのaランク

欧州ラベリングでもS001はウェットブレーキはBランク。PSSもV105も最高ランクのAランクです

知恵袋はブランドに弱い人が多いのでポテンザ万歳って人が多いですが、世評はそれほど高くありません。ポテンザって超高性能車の専用タイヤで評判を得ていますが、一般用はそれほどではない印象です

ちなみに日本ではランフラットタイヤの恩恵は少ないですね。パンク修理キットを積んで非ランフラットタイヤのほうが全然快適です

道路環境と整備環境などが欧米よりいいので、パンクして80kmも走ろうなんて思わなくてもいいのでは?一回そうやって使ってしまったランフラットタイヤは使用できないことも不経済ですよね(冗談かもしれませんが、ランフラットは田舎で修理屋がない欧州用か、路肩で駐車してタイヤ交換していると強盗にあうほど治安が悪い北米のためのタイヤ、なんて話もあります)

自分も乗り心地が硬く、ハンドリングでもサイドが突っ張って限界がつかみにくいランフラットタイヤは換えてしまっています。BMWでもM3とか限界を攻める車は今でもランフラットじゃないですよね。まだまだの技術だと思っています

質問者からのお礼コメント

2017.7.1 15:55

ありがとうございます。
アドバンスポーツv105気になります。

その他の回答 (3件)

  • ディーラーと比べるとタイヤ館の方がかなり安いよ。25%くらいw
    050は設計が古いね。私なら総合性能で001を選びます。
    ランフラットはハーシュネスが強いから嫌❗パンク修理道具を用意して普通のたいやを選ぶ。認定たいやでなくても問題無いですよ。

  • 205/55R16 で充分だと思うよ。
    ランフラットは最初から考えて無い。

    今履いてるのはMOMO M3
    次はNANKANG NS-20かCorsa 2233逝こうかと思ってる。

  • イヤイヤ、そのサイズなら他メーカーで有りますよ。
    ディラーなんかで買うと高いから、ネットで調べて買った方が良いですよ!ちなみな、私はランフラットの、乗り心地が嫌でしたね。4シリーズに乗ってましたが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
BMW M3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

BMW M3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離